写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミンチカツ ミンチカツ ファン登録

イワシのトルネード

イワシのトルネード

J

    B

    このところの天候不順と飛散する黄砂で なかなかカメラを持ち出せません 蔵出しになりますが すいませ~~ん 名古屋港水族館です... ISO 4000 SS 1/60 絞り 3.2 24-70F2.8

    コメント28件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    勢いがありますね。何だか目が廻りそうです^^

    2012年05月12日09時56分

    紅葉山

    紅葉山

    水族館での撮影、憧れます! 近場に水族館ないので、ちょっと残念です・・・ 名古屋港駅周辺は、仕事でよく歩きました。 平日だったので閑散としてたイメージがあります・・・ 水族館の近くに変わった本屋さんがあって、 よく覗いたのを覚えてます(笑)

    2012年05月12日10時00分

    OSAMU α

    OSAMU α

    水面を覆うようなイワシの群れが水中から眺める光景のようで不思議ですよね。 サメも泳ぐ迫力の水槽光景ですね!

    2012年05月12日10時09分

    hatto

    hatto

    良い瞬間を切りとられましたね。サメが群れに突っ込んだようですね。

    2012年05月12日10時11分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    イワシボールですね。 シイラを釣りに行くとこの光景に 出くわします。 イワシボールにサメが突っ込んでいく光景は 迫力有りましたね。水族館の鮫さんはお友達ですね。

    2012年05月12日10時20分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    qinkosanさん、こんにちはコメント有難うございました この前に5分くらいいると ホント目が回ってきますよ(^^

    2012年05月12日10時32分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    紅葉山さん、こんにちはコメント有難うございました あの辺り閑散 としてるんですよねー 最近は休日は結構賑わいますよ...

    2012年05月12日10時36分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

     OSAMU-WAYさん、こんにちは コメント有難うございました 動物園とか水族館 結構大人も楽しめますね 暇なとき愛機と一日のんびりと・・・ 写真も撮れて楽しめます...

    2012年05月12日10時42分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

     hatto06さん、こんにちはコメント有難うございました やはりサメが怖いんでしょう サメが近ずくとトルネードが形成されます...

    2012年05月12日10時46分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    モンカゲロウさん、こんにちはコメント有難うございました 海釣りされてたんですね カツオのトローリングにつれて頂いた事があります カツオよりシーラがたくさん釣れました、面白い経験でした...

    2012年05月12日10時52分

    nyao

    nyao

    僕も一度しか見たことないんですけど、 なぜあそこまで息が合うのだろうと不思議でたまりません^^;笑

    2012年05月12日11時43分

    hisabo

    hisabo

    TVなどでは眼にしていましたが、 実際に見ると凄いんでしょうね。 トルネードが光に輝く様もステキな表現ですし、 前景に大きいのを入れた構図も、画を締めます。

    2012年05月12日14時27分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    サメを動かしてはっきりさせずに、 何万匹ものイワシのトルメードを主役に。 上手い描写ですね。

    2012年05月12日15時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    上から差し込む美しい光の描写が素晴らしい躍動感を作り出しているように思います。 将に、トルネード状態で、とても不思議な世界を見ているようです。

    2012年05月12日18時54分

    マーチン

    マーチン

    イワシの群れの中にサメを入れるとイワシの寿命が延びたようですね! サメには餌を与えているので、イワシを食べる事は無いようですが、程よい緊張感で 寿命が延びているみたいですね!^^

    2012年05月12日18時55分

    宮爺

    宮爺

    手前の一匹がサメに見えて、一瞬ドキッ でした。 インパクトあるイワシボールですね。

    2012年05月12日19時32分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    実際に見たことありませんが、迫力あるんでしょうね

    2012年05月12日20時38分

    uni clone

    uni clone

    大網でごっそりすくって食いたい・・ 青魚の群れは壮観ですね。

    2012年05月12日20時56分

    斗志

    斗志

    これは圧巻の光景ですね!! 素晴らしい瞬間を捉えてますね^^

    2012年05月12日23時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗ですね! 渦を巻くように泳ぐんですね。 こちらに迫ってくるような迫力を感じます。

    2012年05月12日23時52分

    K。

    K。

    こんにちは。 数年前一度だけ行ったことあります^^。 鳥も魚も本能を知ると大変考え深いですよね。

    2012年05月13日02時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    水族館でもこんな光景観れるなんてスゴイ!

    2012年05月13日18時55分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    網を入れて一網打尽にしてみるか、渦の中心に潜ってみたい!

    2012年05月13日22時33分

    citrine

    citrine

    これは迫力があります!! イワシに当たる光がいいですね♪ 私も水族館、いつかチャレンジしてみたいです^^

    2012年05月14日02時10分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    nyaoさん hisaboさん YSKJIJIさん Teddy_yさん マーチンさん そうなんですか・・  勉強になりました、有難うございます 宮爺さん 写楽庵さん uni cloneさん 茜さん 斗志さん takeohさん S*Noelさん ビートさん K.さん yaetiti.netさん mi~*mi~*さん citrineさん コメント有難うございました サメが近づくと イワシが大きな生き物に見せようと トルネードを形成します サメの動きに合わせて トルネードが 波打つように動く様は圧巻です... 訪問頂だきまして有難うございました 楽しく読ませて頂きました、

    2012年05月14日12時05分

    三重のN局

    三重のN局

    ここは一度ゆっくり攻めたい場所です! イワシが美味しそう(^^)

    2012年05月14日17時14分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

     三重のN局さん、こんにちは、コメント有難うございました イワシ 缶詰に出来るくらいいました 是非出掛けてみてください!!

    2012年05月15日14時23分

    マッツン75

    マッツン75

    迫力のイワシのトルネードですね^^ ISO4000ですか~やっぱりけっこう暗いんですね~ 僕も水族館行きたくなりました!

    2012年05月20日00時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP