写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

忘れちゃいませんか

忘れちゃいませんか

J

    B

    桜は、もう終わったなんていってるけど、一人忘れちゃいませんか? オレだって、バラ科でちゃんとサクラなんだからね。

    コメント25件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    曇天でしょうか。 背景の玉ボケに引き立ちますね。 白い花で、清楚な感じも。

    2012年05月12日08時36分

    シンキチKA

    シンキチKA

    忘れていました(^-^) っていうか知りませんでした(笑) これも桜なんですね! 初めてみました‼ 変わった咲き方ですね!勉強になりました(^_^)

    2012年05月12日08時43分

    三重のN局

    三重のN局

    忘れる前に覚えてませんでした(^^) いゃ〜勉強になりました。 白い花が美しく、面白い形ですね。

    2012年05月12日10時11分

    hatto

    hatto

    これは花の集合体で、一輪々がまるで桜の花みたいです。同じ仲間の証拠にサクランボの様なものが出来ますね。本当に忘れてはならない花であり、木です。遠くから見ると似た花があるので、うっかりすると見過ごしてしまいます。

    2012年05月12日10時33分

    cafe mocha

    cafe mocha

    こんなサクラがあるんですね。 結構、高いところに咲いているんでしょうか? 形が面白いので、寄って撮れたら面白そう~

    2012年05月12日11時03分

    todohLX

    todohLX

    花自体は見たことも、撮ったたこともあるのですが、 桜だとは、知りませんでした。 目を惹く花ですよね。 背景の細かいボケも綺麗です。

    2012年05月12日11時36分

    D.D

    D.D

    綺麗ですけど不思議です。今まで知らず初めて見ました。 ありがとうございます。

    2012年05月12日15時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    花の姿と名前が一致しませんでした(>_<) 見過ごしてしまいそうですが、清楚な感じの素敵な花ですよね。 沢山の玉ボケも綺麗です。

    2012年05月12日17時54分

    mizunara

    mizunara

    ウワミズザクラ、北海道では5月末から6月頃かな。上品で繊細な花ですよね。

    2012年05月12日21時36分

    FRB

    FRB

    初めて知りました^^; 爽やかな白と連続した丸ボケ、自然の輝きを感じる切り取りですね☆ これだけ丸ボケ出たら気持ちいいです!

    2012年05月13日13時51分

    m-hill

    m-hill

    ウワミズザクラ、勉強不足で知りませんでした・・(汗) とっても清楚で気品があり、新緑に映えますね。 背景のボケの煌めきがまた素敵です!

    2012年05月14日20時15分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 朝の散歩の途中で気がつきました。ふつうのサクラより ちょっと遅く初夏になりかけのころあちこちで見かけます。 曇っていて、撮りようがむずかしくて、見上げる位置だったので玉ボケにしました。

    2012年05月15日06時59分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうごさいます。 信州では、あちこちに見かけるのですが、めずらしいのかな?

    2012年05月15日07時00分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 咲くまで私が忘れていて、木に叱られたところです。

    2012年05月15日07時01分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 かなり大きな木になって、白い花をつけますが 他にも白い花をつける木が多いのでつい見過ごしがちです。

    2012年05月15日07時03分

    苦楽利

    苦楽利

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 かなり大きな木になります。花が白いのであまり目立ちませんが おもしろいサクラです。

    2012年05月15日07時04分

    苦楽利

    苦楽利

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 私も名前を調べるまではサクラとは思いませんでした。 今年も花を見て思い出しました。

    2012年05月15日07時06分

    苦楽利

    苦楽利

    todohLXさん、コメントありがとうございます。 大きな木で、近づいてみるとこれだったりすること よくあります。この時期白い花をつける樹木は多いですね。

    2012年05月15日07時09分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 サクラはほんとうに種類が多いですが、こういう花穂になるのが 数種類あるようです。

    2012年05月15日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 サクラとは違うイメージですが、バラ科だそうです。 いつ誰が名づけたのか、ちゃんとサクラの仲間だと知っていたと いうことに感嘆です。

    2012年05月15日07時12分

    苦楽利

    苦楽利

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 北海道にも分布しているのだとハンドブックを見たら エゾノウワミズザクラといって、オシベが花弁よりも短いとか 書いてありました。

    2012年05月15日07時14分

    苦楽利

    苦楽利

    FRBさん、コメントありがとうございます。 散歩の途中に出会いました。見上げる位置なので 玉木ボケになるようなところをねらいました。

    2012年05月15日07時16分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 mizunaraさんがコメントされたように北海道でも 咲くようです。ぜひ、見せてください。

    2012年05月15日07時17分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この花、桜なんですね!! びっくりです!! 白がとても綺麗な白ですねぇ。 背景の玉ぼけもとても綺麗です!!

    2012年05月15日22時24分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 新緑が目立つ頃山でよく見かけます。 花を見て、思い出しました。

    2012年05月18日06時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 新緑に咲く
    • さくらです
    • 上を向こうよ
    • ウワミズザクラ
    • 五月のさくら
    • おいらだって桜だい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP