白狐©
ファン登録
J
B
その果てにみえるもの
ポターさんこんちは^^ ちょっと明るいですね 現地は結構暗かったです それとかなり寒かった。実は腿引きと手袋してても寒かったんです。 この日、オホーツク側では雪が積もったニュースが流れていました^^
2012年05月12日07時48分
フルサイズモノトーンのダイゴミはやっぱり長時間露光かなと、私も先日実家の裏の海で練習してきました! 見事にダイゴミどころか、ゴミ作品ばっかりになり撃沈しました(笑) 可変式の2-400NDフィルターなんですがフード付けれないので、横からの光りでメチャメチャになりました。 ちゃんとしたフィルターを買い、フードしないとダメなんですね^^;
2012年05月12日08時28分
seraphimさんどうも^^ PHOTOHITOって写真アップするとちょっと暗くなるイメージがあったので 少し明るくても大丈夫かなと思ったら明るすぎたような(笑) 雲の表情が少しわかりにくいですね^^
2012年05月12日08時36分
esuqu1さんこんちは^^ モニターの前に一人で笑ってしまいました。 醍醐味がゴミにって韻が受けちゃって。 400のNDって難しそうですね~ でも昼の時化なんか楽しいでしょうね^^
2012年05月12日08時40分
スローシャッターで雰囲気が変わりますね。 日本海に鳥居というあまりない組み合わせ。 異次元の世界に迷い込んだような不思議な気分になります。 何か重みを感じる素晴らしい作品だと思います。
2012年05月12日08時50分
TAKAQさんこんちは^^ 琵琶湖でしたっけ? 大洗?にも鳥居の凄いのがあったような これはスケールが小さいのですが イギリス?の写真家マイケルケンナさんも撮ったものです。 こんな白飛びっぽい写真に重みを感じていただけるのはうれしいです^^
2012年05月12日08時59分
長時間露光だったんですね、不思議な質感だったのは>< あまり長時間露光ってしないのでなかなかこの世界観見慣れることはないですね、 近くに神社がありその入り口って感じってことなのでしょうか?!
2012年05月12日09時31分
海のお守りですね。 豊漁や安全などいろいろ願いはあると思いますが。 スロ-シャッタ-による波のなめらかさと 日本海にどっしり構える鳥居の勇ましさを感じます。
2012年05月12日09時41分
nyaoさんこんちは^^ いや白飛びです(爆) 私の背後の階段を上った岩穴に小さな祠があります。 安全祈願の神社です。これはなくなった地元の漁師さんが 自分でコツコツ作ったものなんです 凄いですよね^^
2012年05月12日10時05分
シュウポンさんこんにちは^^ その通りです。ここでは本州で見るような立派なタイが獲れることもあります。 最近は不漁ですが、昔は本マグロがよく揚がった港です。 雲の変化が欲しかったんですがあきらめるしかない空でした。
2012年05月12日10時08分
まこにゃんさんこんにちは^^ 地元の漁師さん数人でだけ神社祭をします て言ってもみんなでここでお酒を酌み交わすだけですけどね 後継者が少なくなって心配なんです
2012年05月15日07時03分
hisaboさんこちらもどうも^^ いや、ないです、正直。 だって長秒とかスローシャッターって基本機械任せじゃないですか。 いや、ゴテゴテしてない分 hisaboさんの写真の方がより「写真」って感じがします。 いくらプロであろうが商業用であろうが しなくていいんならレタッチはしない方がリアルだと思います。 写真の本当の目的ってそうなんじゃないかな。 あ、酔っ払って変なこと書いてるかも(笑)
2012年05月17日00時16分
再訪失礼します。m(__)m リコメへの反論って訳ではないのですが、(^^ゞ リアルだけが写真でもなくて、多少絵にしたものもありと思っています。 そういう意味でもkatoさんの色に憧れたりもしているわけで、 レタッチへの罪悪感なんてものも、これっぽっちもありません。 長秒の効果も計算して出来るなら、それに越したことはないと思いますが、 出来合がヨカッタでも、充分良いと思います。 わたくし、先日の日曜に花菖蒲の画を撮ったのですが、 その背景の塀にあった傷を、レタッチで消しました。(笑 スミマセン、聞き流してください。m(__)m
2012年05月17日14時51分
hisaboさんこんばんは^^ おお~hisaboさんもそんなことするんだね~ 私も以前空の写真で電線をシコシコ消してたことありました(笑) いや、私も言ってるわりになんでもやってますから 酔っ払ってコメント書くもんじゃありませんね~ かえってスミマセン(^^ゞ
2012年05月18日20時49分
eum88さんこんにちは^^ 何年か前にアップしたのは少しどんよりものだったので 今回は明るいのを ってこのあとも撮り続けたんですがいいのがなかっただけなんです(笑)
2012年05月20日20時01分
ポター
海の守り神でしょうか? 多くの風雪に耐え、ずっとここで見守っているのでしょうね。 凄く重厚さを感じます。 この時、既にかなり暗い感じだったのでは?
2012年05月12日07時06分