写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

Wabi-Sabi

Wabi-Sabi

J

    B

    時を経て、静かにそこに在るもの。 朽ちた儚さも、そこはかとない 寂美の芸術。

    コメント33件

    酔水亭

    酔水亭

    時間は容赦なく過ぎて往きますが ... 人のみが、元に戻れる時間を造り出す事が出来るのですね。 例え一時の刹那的なかりそめであっても、 心の中にしっかりと刻む事が出来るのが 人なのですね!

    2012年05月11日20時50分

    ネイル

    ネイル

    全体の朽ちた雰囲気に味わいを感じます! まさにWabi-Sabi(錆)、タイトルがナイスです^^

    2012年05月11日20時53分

    F15

    F15

    なぜに、このようなものに魅かれるのでしょう。 わびさび。

    2012年05月11日20時59分

    Trevor

    Trevor

    惹かれてしまいます 時の流れと崩れてゆくもの

    2012年05月11日21時02分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

     a-kichiさんの感性は凄いです わびさびと言うと  お抹茶しか連想できない我が寂しい心よ...

    2012年05月11日21時12分

    m.mine

    m.mine

    先輩はどんなジャンルでも素敵に撮られますよね。 ホントに尊敬します。私は花だけです。後はやっぱり 上手くいかないっす。

    2012年05月11日21時14分

    宮爺

    宮爺

    侘びしい物と錆付いた物、洒落のタイトルが面白いです。

    2012年05月11日21時15分

    セラ

    セラ

    どのカットもどこか感慨深い物を感じます。 錆はロマンですね^^

    2012年05月11日21時21分

    sokaji

    sokaji

    どれも味のある切り取り、描写ですね。 こんな所が大阪にあるとは・・・・・

    2012年05月11日21時26分

    tomcat

    tomcat

    こういう物に眼が良く着眼点が 流石ですねぇ~

    2012年05月11日21時27分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    古き良き時代の跡形 何故か心惹かれ見つめてしまう昭和を思わせる風景。 こういうのいいですね~

    2012年05月11日21時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    時代から取り残された光景も美しく感じることもありますね。

    2012年05月11日23時22分

    三重のN局

    三重のN局

    わさびの世界ですね(^○^) 組み写真、やってみたくなりました。

    2012年05月12日00時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    朽ちる美しさを感性豊かに切り取られましたね。 組み写真の魅力を強く感じさせられました。

    2012年05月12日00時12分

    BUGSY

    BUGSY

    強烈なインバクトのあるスナップです。 絵が美しいのでより一層現実的で生々しく感じられます。

    2012年05月12日01時36分

    jaokissa

    jaokissa

    さびと錆がひっかけてありますね^^ 私もこういう切り取り、大好きです。

    2012年05月12日07時48分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    組み合わせの妙ですね。 一枚一枚も良いです。 センスがないと出来ないですね。

    2012年05月12日07時49分

    esuqu1

    esuqu1

    やはりフォクトレンダー、ノクトンの味が存分に出てるレンズで、みるとすぐに解かる色ノリと描写で、心地いいです^^ マイクロフォーサーズ規格のレンズなのですがいいレンズですよねぇ~。f/0.95というは体験してみたく欲しいですが高いっ(^^;

    2012年05月12日07時55分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ macaさん、西洋式毛鉤釣人さん、ネイルさん、F15さん、Trevorさん、sparksさん、さよなら小津先生さん   ミンチカツさん、m.mineさん、宮爺さん、セラさん、sokajiiさん、tomcatさん、LOVE_P-proさん   OSAMU-WAYさん、三重のN局さん、Teddy_yさん、BUGSYさん、jaokissaさん、Kircheissさん   esuqu1さん みなさん、コメントありがとうございます^^ 写真を撮り始めてから視点が広がるというか、写真をやっていなければ 見えなかったものが見えてくるような気がしませんか? 身の回りにあるふとした光景やモノも、気になることが多くあります。 寂びものでも、その朽ち方で味わい深いものがあり、下町を散歩したときに 町の情景に同化している姿に美学を感じ、いろいろ撮影したものを集めてみました。 カメラを通して見る街の切り取りも楽しいです♪

    2012年05月12日08時02分

    Seraphim

    Seraphim

    ほんとに錆びてる(笑)

    2012年05月12日08時19分

    hatto

    hatto

    大阪の一等地で、まだこんなに放置されたような場所が有るのですね。それ自体が不思議な感じもします。 本当の意味で、侘び錆(寂)ですね。(笑)

    2012年05月12日10時50分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    こういう世界観は大好きです。 なんでも古いものは排除するという昨今の風潮は、今まで培ってきたものを捨て去ることになります。 そういうものを捨て去って新しい良いものを造ることはできません。 僕もこんな写真を撮ってみたいです。

    2012年05月12日11時30分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 人って面白いですよね。 新しい物を美しいと思ったり、古いものを愛おしいと思ったり。 錆びて朽ち果てるからこそ、美しいのかもしれませんね。 そんな風に考えた良い作品ですね。

    2012年05月12日12時48分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    凄い!!@@; カラー写真でこの組作品をまとめるとは・・・。 僕なら単純にモノクロにしてしまったでしょう!! 勉強になりました。

    2012年05月12日13時54分

    msnrm

    msnrm

    詫び寂びが表現できてておもしろい。^^ そして『錆』がいいですね。^^

    2012年05月12日15時15分

    an

    an

    まだ…、私はまだ見逃してしまう被写体です(>_<) でも似たようなモノを見つけて撮っても、このような表現は 到底出来ません(泣) 感性の問題です… でも写真好きです。 谷六は、空堀界隈ですよね? プリンセス・トヨトミの舞台ですね!

    2012年05月12日16時24分

    tomcat

    tomcat

    >ピアスされてるんですか?(笑) まっさかぁ~してませんよ^^; もういい白髪交じりのオジサンなんだから・・^^;

    2012年05月12日21時47分

    nab+ken

    nab+ken

    こういう質感を見つけると 嬉しくなりますよね! 今は、町がきれいすぎて、 不自然な感じもします。

    2012年05月13日11時06分

    tomo.

    tomo.

    こういう写真大好きなんで、 すごく惹かれるものがあります。 時を経たものにしかでな味わいって すごく美しく思えますよね^^

    2012年05月14日09時04分

    hisabo

    hisabo

    「侘寂」ではなく、「Wabi-Sabi」。 あるいは「わびさび」ですね。^^ 一枚一枚の画も見事ですが、そのタイトルの意味も好きです。♪

    2012年05月14日11時36分

    mimiclara

    mimiclara

    古いものは再生できればいいですが、できないものは寂しいし、侘しいですね・・・・

    2012年05月15日15時02分

    まこにゃん

    まこにゃん

    まさに、侘び寂・・。 どれも素敵な切り取りばかり。 自分が錆ないうちに写せるようになるかどうか・・。

    2012年05月15日17時30分

    ただのすけぼう

    ただのすけぼう

    レトロですね!

    2012年05月15日18時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • 阪急でGO!
    • 百花繚乱
    • いのり星流れて
    • Waiting for You・・・
    • 七夕に星を浮かべて
    • 春のアシあと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP