sti
ファン登録
J
B
去年ここからの夜景はさびしい感じでした。 それは節電でだいぶライトを落としていたからです。 久々撮影したら以外に綺麗でした。 富士山の正面に町明かりが有ります。 ここは静岡県小山町須走です。はっきり言って富士山に住んでますね。 冬には雪国みたいに雪が降ります。
大きくしてよ〜く見ました(^.^) 富士の裾野に広がる明かりの広がり、富士とともに人の営みの広がりを強く感じる一枚ですね。 こうやってみると、やはり富士って特別な山であることを再認識しました。 美しい夜景をありがとうございます。
2012年05月10日21時41分
よーく見てみました。 ほんとだ富士山のところにも灯りが・・・ どんな生活をしてるんだろう。 この街の人達はいつも富士山がみれるんですよね。日本を満喫しすぎでしょう。笑
2012年05月10日22時58分
>ぐぅたんさま、ありがとうございます。 ハートに見えますか? なるほど、ロマンチストですね。 ぐぅたんさんのように撮るにはそういう目線で撮ればいいんですね。
2012年05月12日18時20分
>セラさま、ありがとうございます。 生活は過酷ですよ。 寒い、湿気が多い、風が強い、雪が多い、気圧の変化で頭痛が出やすいみたいですよ。 でも、富士山見たらそれ以上に癒されるんですかね。
2012年05月12日19時53分
>enq☆nukadaさま、ありがとうございます。 ごめんなさい。標高の高い所に町が有ることを 伝えたかったんです。多分標高700m位に有る町です。 富士山もデカすぎてあまり綺麗にも見えない町です。
2012年05月12日20時06分
>ササビーさま、ありがとうございます。 綺麗な夕陽が出ている時に撮りたいのですがなかなか 天候に恵まれません。節電前に再チャレンジです。 >ssksnicさま、ありがとうございます。 田舎の夜景はさえぎる物が無いのがいいですね。
2012年05月12日22時43分
ぐぅたん
夜景の明かりがハートにも見えますね(^O^) そういうことじゃない・・・?
2012年05月10日20時52分