ミンチカツ
ファン登録
J
B
近くの公園での撮影です アカマンサクが咲いていました こんな真赤なマンサクが あるとは知りませんでした おどろきに UPさせて頂きます...
私の廻りでは、植木屋さんがやはり好まれるのか、結構植えられています。この花の表現が難しくて撮っていません。背景に木漏れ日を入れられて上手く表現されていると思います。
2012年05月10日12時15分
nyaoさん、こんにちは,コメント有難うございました >>普通は何色が主なんでしょう?! ほとんどが壁色というかベージュ色がほとんどで ほかの色は見たことがありません 写真やってると いろんな発見があり、勉強になります^^
2012年05月10日12時20分
OSAMU-WAYさん、こんにちはコメント、有難うございました 褒めていただくと単純ですから舞い上がってしまいます はたき のようで構図の取りにくい花です 背景が助けてくれました...
2012年05月10日13時34分
nyaoさん hatto06さん qinkosanさん OSAMU-WAYさん 宮爺さん YSKJIJIさん さよなら小津先生さん 紅葉山さん mi~*mi~*さん クジラさん 茜さん 写楽庵さん S*Noelさん Teddy_yさん よねまるさん 斗志さん takeohさん K.さん マッツン75さん 三重のN局さん コメント有難うございました 今までも公園などで この花を見たことがあったと思うんです たぶん 何かの花が枯れたんだろうとか 気にかけず通り過ぎて行ったんでしょう この赤いマンサクと出会って 初めてカメラを向けました 幸い 背景が暗く落ち 少し入った青い光が 赤のマンサクとマッチングして 絵になりました 訪問頂だきまして有難うございました 楽しく読ませて頂きました、
2012年05月11日12時23分
赤マンサクは知らなかったのですが、 花の大きさは黄色いものと同程度なのでしょうか。 だとしたら、結構な寄りの一枚ですよね。 300mmでの接写も素晴らしいです。
2012年05月12日14時24分
nyao
マンサクという花すら知りませんでした>< とても奇抜なんですね、撮影しがいはありますけど(^^ 普通は何色が主なんでしょう?!
2012年05月10日12時10分