しげは
ファン登録
J
B
イチジクなのか、こたつなのか、それとも全く違い植物なのか 半年経っても不明です^^;
ぽんた※※さんコメントありがとうございます 秋野 桜子さんコメントありがとうございます 引っ越して半年…8月に越してきて母がまず発した一声が「こたつ?」でした。 「こたつ」で調べてみましたが、やはりヒットしませんでした^^; 先程、調べてみましたが無花果の葉は確かに天狗が持っている扇の形なので違いますよね… 次に「植物、無花果に似ている」で検索したところ、 びわの葉に似ているが、びわには劣るという意味を持つ「イヌビワ」のようです イヌビワの実は、写真のように上を目指すそうなのと大きさはあまり変わらず、 色が濃くなるそうなので、この半年で観察したとおりでした^^v 昔は食べていたそうですが、現代では食用に向かないそうですOTL
2012年05月11日00時07分
越前屋 蓮恋さんコメントありがとうございます 母の田舎では、似たような実のことを「こたつの実」というらしいんですよね^^; 母に聞いても「母(祖母)の言ってたことだから理由は分からないな~」とのことでした。 鹿児島のごく一部の呼び名なのかもしれません^^; それか、私の親戚だけ・・・かもしれません。
2012年05月11日19時05分
秋野 桜子
イチジクとは葉が違うみたいですよ。 何の実なんでしょうね?
2012年05月10日08時33分