写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

薫風

薫風

J

    B

    風渡る5月。。 葉っぱは赤いですが、お気になさらずに。。

    コメント34件

    yuyu*

    yuyu*

    光、バックの緑とても綺麗ですねぇ~ 自分も新緑の表現模索しています(笑)

    2012年05月09日14時35分

    hisabo

    hisabo

    撮りたてのホヤホヤですね。 まさに風薫る雰囲気の表現、お見事な一枚です。

    2012年05月09日15時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    5月の光をキラキラ浴びて、新緑がとても美しいです!! 爽やかな風を感じる素敵な1枚ですね。

    2012年05月09日15時46分

    sokaji

    sokaji

    今朝の一枚なんですね。 フィルター効果が素敵ですね。 柔らかな描写で春の柔らかな日差しが心地よいです。 私も昨日モミジ撮りまし。近々アップしますね。

    2012年05月09日15時50分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    さすがポターさん オリも見事に使いこなされてますね(^^) キラキラも上手く使われて 素敵ですね。 テーブルフォト倶楽部 タグを新設 たくさんの方々が参加され 広がっていくのは 素晴らしい事ですね 私も参加したいのですが チョココロネのしか 無いので 秘密特訓して 参加させていただきます(^^)                                                                ご心配おかけして 申し訳ありませんでした まだ ポターさんと一緒に撮影に出かけてないので 卒業は ゆっくり考えようと思います。 特訓を積んできますので 待っていてください(^^)

    2012年05月09日16時22分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗ですね! お写真を見ていると風が感じられそうです。 淡いトーンから初夏の美しい光りを感じることができます。 キラリも効いてますね。

    2012年05月09日17時30分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景の緑に、色は紅葉の紅がとても綺麗です。 おひさまの光条がまた印象に残ります。 オリンパスの新型機、使いこなされてますね。 亀戸のはバッティングしてしまいましたか。

    2012年05月09日17時40分

    Saltist

    Saltist

    キラキラと春の日差しが心地いいです。

    2012年05月09日17時54分

    かみま

    かみま

    おぉー、うつくしー! 薫風、良いタイトルですね。 思わず深呼吸したくなる一枚です(^ ^

    2012年05月09日19時12分

    SD-2

    SD-2

    キラキラですねっ! ソフトで淡い描写ってやってみたいです・・綺麗ですね~。 春全開って感じですね!

    2012年05月09日19時13分

    丹波屋

    丹波屋

    幻想的な作品、夢の中にいるみたいで惹かれます。

    2012年05月09日19時37分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    夢の世界にいるようですね♪ ペンタックスだと、(ほのか)で撮ってデジタルフィルターのソフトを かけた感じでしょうか。

    2012年05月09日19時44分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 柔らかい作品ですね。色がパステルをさらに優しくしたような感じ。 なにか、フィルターを使っているのですか? 射しこむ光も十字に輝いて雰囲気良いです。

    2012年05月09日19時54分

    tirotiro

    tirotiro

    なんて幻想的で素敵な作品でしょうか! 淡い描写と眩い光に見事にやられましたw

    2012年05月09日20時24分

    ぴちょん

    ぴちょん

    新緑の香りがしてきそうですね。 キラキラと光るフィルター効果がこの画にピッタリ嵌っています。

    2012年05月09日20時27分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    色彩の組み合わせ、光が見事です。 美しい季節を感じますね。

    2012年05月09日20時43分

    よねまる

    よねまる

    新緑の中に紅葉した枝が?このような種類なんでよね。 とても美しいです。オリンパスの新鋭機、うらやましいです。

    2012年05月09日21時26分

    duca

    duca

    美しい色合わせですね 新緑の間から小さな光芒もあって 爽やかな五月にピッタリのお写真です。

    2012年05月09日21時27分

    shokora

    shokora

    やわらかくてキラキラ! 赤いモミジが主役ですが、背景の緑がとても美しいからこそですね!

    2012年05月09日21時33分

    m.mine

    m.mine

    おお~ぉ~!!スゴイ一枚ですね。この光 この色合い 素晴らしい一枚ですね。これは堪りませんね。

    2012年05月09日22時05分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    五月晴れの輝くような光を浴びて、新緑がまぶしいほど美しいですね。 春らしい柔らかい描写が素晴らしいです。

    2012年05月09日22時19分

    kakian

    kakian

    ああっ 気持ちよい。 手を伸ばして深呼吸したくなります。

    2012年05月09日22時54分

    元気玉

    元気玉

    ふわっと柔らかく優しい描写とキラキラが とても美しいです。春らしい素敵な作品ですね。

    2012年05月09日23時15分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ハイキーにキラ星が・・・とっても良いです!!

    2012年05月09日23時23分

    マッツン75

    マッツン75

    新緑にクロスのキラキラが素敵ですね^^ 出猩々の赤がとても美しく緑に映えますね!

    2012年05月09日23時28分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    幻想的な描写ですねぇ! 光のクロスの雰囲気がなんとも良いですねぇ(^^♪ 気にするなと言われても、赤い葉っぱが気になります(^^ゞ

    2012年05月10日00時36分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    5月の風が漂ってきました^^

    2012年05月10日07時30分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! まとめての返信、お許し下さい。 1年中赤い紅葉ってあるのですね、ここでは赤と緑が互いの美しさを競い合っているようでした。 これが秋になると同じ様な色になるのが何とも不思議。。 5月の散歩道は心洗われるようです。

    2012年05月10日20時40分

    efab

    efab

    赤い葉っぱに背景の新緑でお互いを引き立てあって美しいですね。 OM-D、めっちゃほしいです。。。

    2012年05月10日22時52分

    down4th

    down4th

    鶴岡八幡宮でも紅葉を見かけましたが、また別の場所っぽいですね。 それにしても柔らかな描写が心地良いですね、お見事です!

    2012年05月11日01時48分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    春になり何枚か新緑の葉を撮ってみたのですが上手く撮れませんでした。 光芒や色の重なり、ぼかし方など、やはり全然違います^^; この作品見てスキルを上げなきゃって思いました^^ 刺激を頂きました~

    2012年05月11日10時41分

    チキチータ

    チキチータ

    新緑と赤い葉の対比が素敵で 日差しの輝きがとても綺麗です。

    2012年05月12日15時53分

    mimiclara

    mimiclara

    カメラ内クロスフィルターでしょうか 優しい新芽の色合いとWクロスの光芒の組み合わせが斬新ですね 背景の楓があれだけ暈けてるのに幹のしっかりした輪郭・・・素晴らしいです

    2012年05月13日15時48分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい爽やかさ美しさですね。 新緑の香りがしてきました。^^

    2012年05月16日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP