写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

あ~そ~ぼっ

あ~そ~ぼっ

J

    B

    一匹のキアゲハが止まっているところへもう一匹がやって来て「あ~そ~ぼっ」と言ったかどうか・・ 盛んにちょっかいを出しているように見えました。 左がオス、右がメスでしょうか。春ですね~

    コメント71件

    m.mine

    m.mine

    春ですね。一匹だけじゃなく2匹もカメラに収めるとは 流石の一言ですね。やっぱり 持っている人は一味違いますねぇー!

    2012年05月09日12時26分

    ポター

    ポター

    綺麗に撮れていますね。 しかも2匹も! 動きも感じられて、とても素敵なお写真ですね^^

    2012年05月09日12時31分

    和~

    和~

    すご~い! こんな風にピントがドンピシャ・・ 目指します・・(^^ゞ 蝶の躍動感がイイなぁ~

    2012年05月09日12時35分

    三重のN局

    三重のN局

    300mmで番い?の蝶を激写お見事です。 我が家の庭にみかんの木があるのでよく二匹で来てますが、 忙しそうに飛び回ってなかなか撮らせてくれません。 羨ましい作品でした(^_^)☆

    2012年05月09日12時52分

    alley

    alley

    とても綺麗に撮れていますね。 私は、こういうのを前向きにはどうしても撮れません。背中になってしまいます(涙) ピントもばっちり素晴らしいです。

    2012年05月09日12時54分

    hisabo

    hisabo

    これも春の一コマ、ステキな瞬間ですね。 二匹の蝶の位置もステキなタイミング、 300mm開放でのピントの上手さも素晴らしい一枚です。

    2012年05月09日13時37分

    宮爺

    宮爺

    美しい描写ですね。 あ~そ~ぼっ ではなく お付き合いを・・・ の雰囲気かも (^-^)

    2012年05月09日13時41分

    duca

    duca

    止まるアゲハに飛んで来るアゲハ蝶 なんと良い瞬間描写でしょうか!! 二匹の蝶が生き生きとしてとても楽しそうに見えます。

    2012年05月09日14時33分

    yuyu*

    yuyu*

    素敵な描写ですねぇ! バックのグリーンも素敵です! 自分も蝶とりますが、二匹はなかなか撮れませんねぇ 素晴らしい描写に、撮りたいという意欲も湧いてきました(^^)

    2012年05月09日15時01分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 仕事してますか・・・アッ 昼休みですね。 こんな光景は初めてでした。シメシメと思って撮りまくりました(笑)

    2012年05月09日15時59分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 逃げられないように遠目から撮り始めて徐々に近づきました。 この後は逃げられて、追いかけましたが、流石に二匹で飛び回ると撮れません。

    2012年05月09日16時02分

    sokaji

    sokaji

    和さん~さん; ありがとうございます。 一匹はあまり動き回らなかったので、これにピントを合わせるようにして撮りましたが、 二匹が飛び回ると全然だめでした。

    2012年05月09日16時04分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 二匹が一緒に飛び回るととても撮れませんが この時は一匹はこの花から離れなかったので撮れました。

    2012年05月09日16時06分

    sokaji

    sokaji

    マル・マル・モリ・モリさん; ありがとうございます。 勿論動き回るので後姿の絵もありますよ。

    2012年05月09日16時08分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 webで調べました、確かにナミアゲハですね。流石よく御存じですね。 キアゲハがあまり動かなかったので助かりました。 この後二匹で飛び回りましたが、全然捉えることができませんでした。

    2012年05月09日16時10分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 とりあえず飛び回るチョウは無視して、真ん中のチョウにピントを合わせる事だけを 考えて撮りましたが、それでも動くので連写で撮りまくりです(笑)

    2012年05月09日16時14分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 お付き合いを・・・確かにそちらの方が合っているかも・・・

    2012年05月09日16時45分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 二匹のチョウは楽しそうでしたが、追いかける私は必死でした。 第三者が見ると滑稽だったと思います。

    2012年05月09日16時47分

    シンキチKA

    シンキチKA

    春ですねー!! デート中の二匹を上手く収めましたね^^ 私もこんなふうにデートしたい!(笑) 確かにもっと綺麗な花にとまって欲しかったですね^^;

    2012年05月09日16時48分

    sokaji

    sokaji

    yuyu*さん; ありがとうございます。 私も今回初めて撮りました。 この後二匹が飛び出して、そこへもう一匹入り三匹になったのですが 残念ながら撮ることは出来ませんでした。

    2012年05月09日16時50分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 この後もう一匹入って来て危うく今話題の二股になるところでした(笑) こんな所に止まっても蜜なんてないのに・・・

    2012年05月09日16時58分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ISOを上げて、SSを高くして ビシッと決まってますね。

    2012年05月09日17時37分

    かみま

    かみま

    止まっている蝶と、飛んでいる蝶、上手くおさめられてますね! タグの『もう少し綺麗な花に止まってよ』 気持ちがわかるだけに思わず笑ってしまいました。すみません(^ ^

    2012年05月09日19時08分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    一度に二匹も凄い瞬間撮られましたね。 先日蝶撮ろうと思って近付いたら直ぐ逃げられました。 300mm1000分の1秒の世界、特訓してみたいです。

    2012年05月09日19時47分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 何時もの散歩道からちょっと外れた草むらで見つけました。 道を変えてラッキーでした。

    2012年05月09日20時10分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 散歩中は花を撮る時以外は、極力ISOを上げて動きものに即応できるようにしています。

    2012年05月09日20時14分

    sokaji

    sokaji

    かみまさん; ありがとうございます。 二匹撮れたのでこれでも良いのですが、 一匹でこれでは恰好つきませんよね(笑)

    2012年05月09日20時16分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 道を変更したことでこの場面に出会うことが出来ました。 この日散歩に出るのにレンズ迷ったのですが、このレンズで良かったです。

    2012年05月09日20時19分

    Good

    Good

    画角に綺麗に収まりましたね、 カップル撮りとは見事です!

    2012年05月09日20時20分

    SeaMan

    SeaMan

    春の妖精たちが舞い始めましたね(^.^) 中々収めるの難しいですが、お見事です。

    2012年05月09日20時23分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 左側に少し枯葉があったので左を少しカットしています。 この日はカワセミに会いたくて出かけたのですが、会えずじまい。 代わりにこんな素敵な光景を撮ることができました。

    2012年05月09日20時39分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 何時もはなかなか仕留めることが出来ないアゲハチョウを 二匹いっぺんに撮れるなんてとてもラッキーでした。 これがあるから300mmがやめられません。

    2012年05月09日20時42分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    もう蝶が見られる季節なんですね。 300ミリで美しい描写、お見事です。 色彩も美しいですね。

    2012年05月09日20時44分

    shokora

    shokora

    とまっているのと飛んでくる蝶、両方捉えるのはすごく難しいですよね!! すごいです!

    2012年05月09日21時03分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    二匹も!ナイスショットですね☆ あたたかいタイトルが素敵です☆

    2012年05月09日21時42分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な瞬間ですね! 『遊ぼう~~!』って寄って来た様な雰囲気で誘っているように見えますね。 もしかして恋愛関係???

    2012年05月09日21時53分

    斗志

    斗志

    とっても仲良さそうですね^^ いい瞬間捉えてますね。

    2012年05月09日21時59分

    ガル

    ガル

    いや〜美しいですね!!! 全てが完璧ですね!!!!!

    2012年05月09日22時16分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    アゲハ蝶を綺麗に捕らえましたねぇ♪ しかも2匹ファインダーに収めるとは、お見事です(^^♪ そうですねぇ、お花が綺麗だったら完璧でしたね! 背景の緑も気持ちのいい色合いなので、ちょっと惜しかったですね^^;

    2012年05月10日00時34分

    ぱんだや

    ぱんだや

    アゲハですね^^)。私のところでももうすぐ見られるかなぁ~。 それにしても2匹撮り、さすがですね^^)。お見事です。 確かに撮り手としては、違う花がよいと思ってしまいますね^^;)。 けれど、気持ち良い1枚です(^O^)

    2012年05月10日00時39分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    1匹でも難しい所を2匹収められるなんて、流石です。

    2012年05月10日07時28分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 いつも間にかチョウの飛び回る季節になりました。 綺麗な花があれば・・・ 300mmだからこそ撮れたと思いますよ。

    2012年05月10日11時03分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 一方は基本的に止まっていますから 捉えること自体はそんなに難しくはないですよ。

    2012年05月10日11時06分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 出来れば飛んでる蝶は左側に欲しかったですね。

    2012年05月10日11時07分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 背後から飛んできたチョウの姿をみて このタイトルを思いつきました。何となくそんな感じかな~と。

    2012年05月10日11時09分

    sokaji

    sokaji

    オヤジクラブ#0さん; ありがとうございます。 こういう場面を撮れるから、カメラ散歩はやめられません。

    2012年05月10日11時10分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 webで調べたら、キアゲハとナミアゲハ異種のカップルもありだとか・・・

    2012年05月10日11時12分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 飛んでいるチョウの方が積極的にアタックしていました。

    2012年05月10日11時16分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 全てはチョウ達のおかげです。

    2012年05月10日11時17分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 こんな枯草に何故こだわるのか、不思議です。蜜なんてないのに・・・

    2012年05月10日11時19分

    sokaji

    sokaji

    Montjeuさん; ありがとうございます。 出かける前はレンズを17-70mmにしようか迷ったのですが 換えなくて良かったです。 こんな光景に会えるからこのレンズが外せないんですよね。 北海道も良い季節になりますね。月末が楽しみです。

    2012年05月10日11時23分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 私もまさか二匹一緒に撮れるとは思いませんでした。 とてもラッキーだったと思います。

    2012年05月10日11時25分

    シーサン

    シーサン

    蝶が二匹とはまたゴージャスなショットですね。 見ると撮るでは大違い、未だ撮れた試しがありません。 それにしてもジャスピンショットに痺れました。

    2012年05月10日11時57分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 回り道した甲斐がありました。 私もこんなシチュエーションは初めてで、やや興奮気味でした。

    2012年05月10日15時22分

    a-kichi

    a-kichi

    よいシーンをゲットされましたね。 きっとSOKAJIIさんに撮られたくて飛んできたのでは?^^

    2012年05月10日22時24分

    マッツン75

    マッツン75

    新緑に二匹のキアゲハを見事捉えてますね~^^ 羨ましいほどのシチュエーションです!

    2012年05月11日00時08分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    300mm開放でこのピント合わせ^^; 素晴らしいです! なんだか拝見する作品みんな勉強になります。感謝。

    2012年05月11日11時53分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 いえいえ、私の方から近づいて行きました。 こんなシーンが撮れると二倍得した気分ですね。

    2012年05月11日17時07分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 道路を歩いている時に見つけ、 慌てて草むらに駆けて行きました。 私も初めて見るシチュエーションでした。

    2012年05月11日17時13分

    sokaji

    sokaji

    gakunonomomoさん; ありがとうございます。 勉強だなんて恥ずかしいです。 何も考えずに撮ってますから・・・

    2012年05月11日17時14分

    mimiclara

    mimiclara

    私も300mm開放で2匹の蝶をここまで鮮明に描写されてるのに正直驚きです でも突然もう一匹増えたからって絞りを変更してる余裕なんて実際はないですもんね 何も考えずに撮る・・・・って大正解かも で、そこが流石^^

    2012年05月12日17時39分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 何も考えず・・・ではなく何も考えられないが正しいでしょうね。

    2012年05月12日19時17分

    sokaji

    sokaji

    千景さん; ありがとうございます。 チョウのことお詳しいんですね。 私はてっきりオスとメスかと思っていました。

    2012年05月13日09時02分

    灯の酔人

    灯の酔人

    やっぱり蝶等昆虫の撮影は、300MM位離れないと難しいのでしょうか? 今迄マクロで挑戦はしましたが、逃げられるのがおちでしょうか。 やっぱりズームの購入必要ですかね〜^^

    2012年05月13日14時55分

    sory

    sory

    そんな 声が聞こえて来ます。 無心で撮るしかないですね。動きが速いでしょうから。

    2012年05月13日19時28分

    sokaji

    sokaji

    灯の酔人さん; ありがとうございます。 花に止まって蜜を吸っている状態では、マクロで十分いけますが 飛翔する姿を捉えるのは望遠の方が私は撮りやすいですね。

    2012年05月14日09時21分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 チョウを追いかける私の姿・・・多分滑稽でしょうね。

    2012年05月14日09時24分

    asuka

    asuka

    おー!これはすごいですねー! 蝶は私も先日チャレンジしましたが、全然ダメ・・・。 しかも、仲良さそうに飛び回る感じ タイミングもばっちりですねー^^

    2012年05月17日21時24分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 散歩の途中で見つけました。たまには良い事もありますね。 出来れば向かい合うシーンを撮りたかったのですが、叶いませんでした。

    2012年05月18日15時17分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    ナイスタイミングですね! 二匹が絡むシーンはなかなか撮れないです(^^) 被写界深度も丁度良い感じだと思います!! 私もニューレンズを手にしてから、 飛翔昆虫狙ってますが、 難しいですねぇ〜!

    2012年05月23日00時06分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 確かに飛翔する姿を捉えるのは至難の業ですよね。 今回はたまたま撮れたといった感じでした。

    2012年05月23日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 幸せを呼ぶ青い蜂 ブルー・ビー
    • 身を粉にして
    • 春が来た
    • Hold me tight
    • 誰にもあげない
    • 夏なのにアキ その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP