写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

の~(チャーリー櫻田) の~(チャーリー櫻田) ファン登録

ばぁ!

ばぁ!

J

    B

    本画像は、富士花鳥園さま公式Blog、2012年4月30日付記事にご利用いただいております。   http://fujigarden.blog120.fc2.com/blog-entry-1567.html また、4月28日付で発売の富士花鳥園さま公式ファンブック『鳥ビア(第二集)』に、裏表紙画像を含め拙作数点をご活用いただいております(画像は無償提供です)。 Copyright (C) 2012 Charlie norn SAKURADA All Rights Reserved.

    コメント12件

    ロンきち

    ロンきち

    すばらし~こんな写真よく撮れましたね 驚きです。 特大で拝見してきました。すごく鮮明で GANREFもいいですね

    2012年05月09日23時04分

    りん+

    りん+

    羽根の構造の描写がいいな。生物の神秘です

    2012年05月09日19時07分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    >ロンきち さま はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。 富士花鳥園さまには毎月1~2回のペースで通っております。通っている分、慣れもあります。 トレーナー(調教師)さんの腕にまさにとまろうとして上昇制動をかけている姿ですが、飛翔速度は上昇角が増すとともに相対的に落ちますので、バードショー(ショーの調教等を含みます)の飛翔の中では、比較的狙いやすいと思います。 同様施設さまは、掛川、神戸、松江にもございます。 お出かけになれば、どなたにでもこうした撮像を残せるチャンスは巡ってきます。 なお、併用するGANREFでは、ピクセル等倍表示も可能ですので、ご参考にURLを貼り付けておきます(展開された画像をクリックしてください)。   http://ganref.jp/m/crankycondor1995/portfolios/original/0/9b07bdecf243673ee4eb277825327164

    2012年05月09日21時00分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    >りん+ さま はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。 フクロウの翼の羽は風切音が起こりにくい構造だそうです。 姿は力強いですが、音は殆ど聞こえません。 神秘的な魅力もさることながら、フクロウさんたちは愛らしく可愛いので、撮影していて癒されます(笑)。

    2012年05月09日20時42分

    tenpachi

    tenpachi

    初めまして、tenpachiと申します。 素晴らしい作品ですね。見事な瞬間です。

    2012年05月09日20時55分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    >tenpachi さま はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。 動体撮影のトレーニングにと写真仲間に薦められた富士花鳥園さま(静岡県富士宮市:朝霧高原)のバードショーですが、トレーニングどころか眼前を飛び交う猛禽たちの美しい姿に魅せられてしまい、以来、定期的に通っております。 ほぼ同じメニューの反復ですので、通っただけマージンが増える場所です。 なお、いつのまにかスタッフの皆様にも認知され、現在、撮像を無償提供して、オフィシャルファンブックやHP、Blogなどにご利用いただいております。 (;^_^A

    2012年05月09日21時04分

    MikaH

    MikaH

    おじゃまします 楽しそうなフクロウさんですね とても魅力的です(^^♪

    2012年05月09日21時36分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    >MikaH さま はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。 「ごはん」欲しさの必死の飛翔かも知れませんが、顔つきはいつもユーモラスです。 なお、被写体は、光学大手某C社のCF『一瞬は、極限。』に登場していた個体と同種です。

    2012年05月09日21時40分

    ちょろ

    ちょろ

    すばらしい!! この一枚こそ私の憧れです(*^_^*) 猛禽類って羽根を広げるとメチャメチャ美しいですよね。 こんな写真一度で良いから撮ってみたいです。 カッコいいです!!

    2012年05月09日21時40分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    >ちょろ さま ご覧いただき、ありがとうございます。 猛禽、その中でもフクロウさんの類は、精悍さと愛らしさを兼ね備えた不思議な魅力がありますね。 観光施設「富士花鳥園」さまでの撮影で、施設は年中無休、1日3回、それぞれ15分ほどのショータイムが用意されており、現地にお出かけになればどなたでも撮影が可能な環境です。 ご参考に、施設さま公式HPのURLを貼り付けておきます。   http://www.kamoltd.co.jp/fuji/

    2012年05月09日21時47分

    clock_g

    clock_g

    まるで動画のように、今にも翔んできそうな勢いを感じます。

    2012年05月09日23時51分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    皆様、ご覧いただき、ありがとうございます。 <(_ _)> >ロンきち さま GANREFでは、ピクセル等倍表示が可能です。もっとも最大ファイル規模は6MBまでの制約つき(無料会員)で、画質を落として掲載しています。 >clock_g さま はじめまして。 通い慣れた撮影場所ですので、移動予測が立てやすいのです。 既出には、飛翔時の流し撮り画像もございます。   http://photohito.com/photo/1391155/

    2012年05月10日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたの~(チャーリー櫻田)さんの作品

    • 突撃
    • ミミズクまんじゅう
    • 一緒にお散歩
    • 大阪のオバチャン
    • おねだり
    • Happy Halloween

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP