ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
帰りの飛行機は、バスで駐機場まで行くスタイルだったので搭乗前に記念の一枚。ANAはこの昔の塗装が好きです。
僕は飛行機と言えば、国際線しか乗った経験が、数年前までは無かったんです。 なので、搭乗する時はいつも、建物から直接だったのです。 もう結構前ですが、家内のお母さんの葬式で福岡に行った時、初めて駐機場まで車で行きました。 でも・・国内線は初めてで、待ち時間がないと聞いていた僕は、ギリギリに空港に着き ボーっとしていたら、なんだか名前呼ばれているような気がして・・・ そしてその後、全力疾走をする事相成りました。(^_^;) その時一緒に案内してくれたおねーさん・・・走りづらそうな靴だったと思うのですが ボク、付いていくのがしんどい位に、めっちゃ早かった思い出があります。 そして僕はその飛行機に一番最後に乗りました。 (・_・;) ジェットエンジンをこういう角度で撮れる事って、案外少ないですよね~。(^^)
2012年05月08日09時38分
これは搭乗者が自分でタラップを上っていくスタイルの空港で、 しかも搭乗者しか撮れないタイプの写真ですね。 地元の空港はこのタイプですが。 飛行機に乗る機会が無いので。 憧れの構図です。
2012年05月08日13時28分
@.Maさん ご訪問&コメントありがとうございます。 とっさに撮った一枚なので構図などイマイチかもしれません。 Em7さん 僕は月に4-5回は飛行機です。 去年は震災の影響で15年ぶりくらいに海外に行かなかったんです。 今年は3回か4回あるかな。 sokajiiさん ありがとうございます! この塗装いいですよね。 夕日を浴びた感じもよかったです。 m.mineさん パスポート無くしたら大変なことになりそうですね。 大使館とかに行かなきゃならないかも・・・ 大事にならずよかったですね。 F15さん タラップを上がるのも楽しいですね。 sparksさん 結構、こういうの撮る機会があるんですが、時間がないのでじっくりは撮れません・・・ Hsakiさん こんな時代なのでノスタルジーに浸りたくなるのかもしれませんね。
2012年05月08日20時42分
ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 間近で見ると迫力ですね! 鮎夢さん ありがとうございます。 実はちょっと凝った現像をしています。
2012年05月09日17時41分
@.Ma
お邪魔いたします。 この切り取りカッコいいですね! 今のANAとは全然違いますね(^ ^)
2012年05月08日09時15分