セラ
ファン登録
J
B
こういうモノに字を書く、絵を描くとき、考えながら筆を進める大人と 上手下手じゃなくストレートに描き込める心を持った子供のように、素直に祈り願いを届けてあげたくなりますね^^
2012年05月08日09時19分
ここ数年日本は辛い出来事ばかりですね。 このみんなの願いが届けばいいですね。 私もお願いしとこっと。 世界中が笑顔で溢れるようになり、その笑顔をカメラで撮れますように。
2012年05月08日17時48分
> 三重のN局さん 喜怒哀楽、いろんな感情があるのは良いことです^^ 本当ならお昼がこのお祭りの見所なんですが、夜も楽しみがあるのだなっと今年になって気が付きました。 写真に写ってるのはごくわずか。もっと沢山の願いが書いてありました。叶うと良いですよね^^ > くるみ*さん はい、みなさん平和と笑顔を願ってました。 あら、くるみ*さんもpenでしたっけ!と思って見に行ったらほんとだ、砂利道の写真はpenで撮ってらっしゃいますね^^ いろんな効果が使えるので使い勝手が良いですよね~♪ > esuqu1さん ふむ、私は邪心ばかり込めてしまいそうです^^; ここに書いてある物を見ていると素直な気持ちが伝わってきましたよ^^ > ninjinさん 本当はもっと蝋燭の光を綺麗に撮りたかったのですが・・・難しいものですね。 諦めて青みを強くしてみました^^ > ほづみんさん 私も今年初めて知りました。 夜にも楽しめるんだなぁと^^ 周りの色は、わずかな青みが綺麗だったので少し強調してみました。 > 赤のダチアさん 暖かい蝋燭の灯に照らされて、ここに書いてあることすべてかないそうな気持ちになります^^ 実は風で蝋燭の火が消えるので、スタッフの方がつきっきりで火を灯していました。 > S*Noelさん 「ぶち笑おーぜ!」なんてかっ飛ばしたメッセージもあったんですけどね^^ それぞれの表現で書いてましたが、願うことは一緒なのかもしれません。 > sianさん 蝋燭の光って良いですよね♪ なかなかうまく表現出来ないですが^^; > H@Lさん こんにちは。 最近青色がお気に入りです♪ はい、この日は沢山撮影出来て良かったです。 H@Lさんとも一緒に居れましたし♪ あら、奇遇ですね。私も同じ願いです。 > stiさん そうなんですよね。 でも立ち直るのも人の力かなと思います。 ああ、それ良いですね!沢山の笑顔をカメラに収める。 私もそのようにしていきたいです。 これから先沢山の笑顔が見れると良いな♪
2012年05月08日18時25分
> ゴンザブロウさん ありがとうございます^^ 蝋燭の灯りをもと印象的にしたかったのですが、難しいもんですね><; お昼だと人が多いので、夜の静かな空間を楽しんでみました。
2012年05月08日22時24分
> LOVE P-proさん 見てくださりありがとうございます! 良いですよね、蝋燭の灯りって^^ でもあんまりうまく表現出来ていないのが心残りですが>< 願い、叶うと良いですよね。
2012年05月08日22時49分
「蝋燭」と「願い」というキーワードからは少し重い雰囲気をイメージしがちですが、とても明るい色彩を基調とした表現からは希望を感じさせられます。 素敵な色合が魅力的な作品ですね。
2012年05月09日23時55分
> Teddy yさん ありがとうございます^^ まったくその通りで、あまり重い気持ちで見ずに、気軽な感じで見てもらいたいです。 色合いは、ライトの加減か少し青みがかってたので、それを強調してみました。 面白い色味になったかなー♪
2012年05月10日07時55分
三重のN局
喜怒哀楽の蝋燭が目につきました。 素敵なフェスティバルがあるんですね! 皆の願いが叶うとほしいものです(^_^)☆
2012年05月08日09時02分