み~にゃん
ファン登録
J
B
メインが行ってしまうと、蜘蛛の子を散らしたように誰もいなくなりました(笑) でも、花も線路も何にも変わりません。 何年もずっとこうして来たのでしょう? 12時過ぎの次は午後3時以降です。 それに向けた方が一人いらっしゃいました。
小梨怜さん こんばんわ~(^.^) そうなんですね~ 小梨さんのセンスには及びませんが、目指すところです。 何を撮られても、全てが完璧。 その凄さは被写体を選ばないところです。 紫陽花が咲いたら、行かれますか? ヤシオツツジが咲くんですね袈裟丸山。 つか、山岳部だったんですか?! いつもコメントありがとうございます。
2012年05月07日23時51分
きじむなーさん こんばんわ~ メインが去った後、なんだか離れがたくて、結局1時頃までうろうろしていました。 こう言う風景結構好きなんです。 ありがとうございます。
2012年05月17日01時26分
小梨怜
私は駅、駅の構内、駅前・・・などなど、駅が好きなんです。 そんな訳で列車が写らない鉄道写真もたくさん撮ってます。 花の上神梅駅、花の花輪駅、花の神戸駅、そして花の沢入駅。 これからは沢入駅が花のシーズンを迎えます。 ちょうど、み~にゃんさんが立ってる場所から跨線橋にかけて紫陽花がホームを覆います。 私が沢入駅に初めて降りたのが高校山岳部時代で、この駅から袈裟丸山へヤシオツツジを求めて、 何度も登りました。 国鉄足尾線が健在だった頃です。
2012年05月07日22時47分