写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

私の居場所

私の居場所

J

    B

    連休後半の3日間はPCから離れていましたが、気が付いてみると毎日ここへ来てました。 連休中の私の居場所です。 昨日は、8時にレジェンド・オブ・ザ・シーズが入港後、パシフィック・ビーナスが入港 するまでの間、山下公園でのんびり・・・・・ 丁度花壇展開催中でしたので、シンボル花壇を客船を背景にして撮ってみました。 この3日間、不思議なことにカモメの姿が全く見えなかったのが気になります。 遅れております皆様の作品への訪問、また私の作品へのコメントのお返事はこれからゆっくりと させて頂きます

    コメント40件

    OSAMU α

    OSAMU α

    早朝の時間帯は流石に静かで散歩の人達だけの様子ですね。 賑わう前の静かな雰囲気が良いですね。 sokajiiさんの連休はここが居場所だったのですね。 カモメも人が多過ぎて沖合いに避難してたカモメ???

    2012年05月07日10時17分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; 早速のコメントありがとうございます。 前日、前々日と凄い人出でしたが、流石に早い時間帯ということで 人もまばらではありましたが、9時30分頃になると、結構人も増えて来ました。 3日間予定した訳ではなかったのですが、結果的にこうなりました。 カモメ・・・笑っちゃいました。

    2012年05月07日11時01分

    tadeen

    tadeen

    カモメ異常気象の影響カモメ? 失礼しました。

    2012年05月07日11時37分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    自分の場所は大事です。。マジでそう思います。 その場所を守る為に頑張ってるようなモンです。。

    2012年05月07日12時00分

    m.mine

    m.mine

    なんでカモメがいないんでしょうね!なんだか気になりますね。 最近ちょっと怖いですよね。お体気を付けてくださいネ。

    2012年05月07日12時31分

    シーサン

    シーサン

    カモメはこの時他の場所に餌を見付けたのカモメm(_ _)m 自分がほっと一息付ける場所が居場所のような気がします。 sokajiiさんの今までの作品からも想像できました。

    2012年05月07日15時16分

    hisabo

    hisabo

    お気に入りの場所があって、その場所を決まってパトロールする。 写真を撮るわけでもなく癒される、そんなこともあるのでしょうが、 良い画を撮る秘訣でもあるような気もします。 でも、カモメの件は気になりますね。 どうぞ、ごゆっくりお休みください。

    2012年05月07日16時08分

    宮爺

    宮爺

    何時も早い時間からで・・・お近くにお住まいですか? 小学生の頃偶にですが、金網越しにここから海を見た覚えがあります。 まだ米軍に接収されていた頃です。

    2012年05月07日16時50分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    カモメさんはどこへ行ったのでしょうね。。。 僕もお気に入りの場所行きたかったな~

    2012年05月07日17時57分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 そうカモメ・・ 異常気象と関係あるのでしょうかね。

    2012年05月07日18時40分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 自分の場所、昨日何となくそんな感じを受けました。

    2012年05月07日18時41分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 いつもあれだけ居るカモメが一羽も見えないのは ちょっと気になります。

    2012年05月07日18時42分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 ここのベンチでのんびりと海を眺めるのは とても気持ちがいいものです。

    2012年05月07日18時52分

    sokaji

    sokaji

    hisasboさん; ありがとうございます。 ここの風景はとても心を癒してくれますね。 一人でも、カップルでもそして家族でも楽しめる憩いの場所ですね。

    2012年05月07日18時56分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうとざいます。 いつも関内駅から歩くのですが、関内駅までは電車で20分弱です。 金網ですか、そんな時代もあったのですね。

    2012年05月07日18時57分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 今年の連休は遠出をしなかったこともあり ついついここへ足を運んでしまいました。

    2012年05月07日18時58分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 ここに来て海を見ているととても心が癒されます。

    2012年05月07日19時00分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    お気に入りの場所。良いですね☆ 自分もそんなホームを探したいです☆

    2012年05月07日20時53分

    tomcat

    tomcat

    自分の居られる場所って落ち着きますよね。 σ(^^)も最近新たな居場所が出来て楽しんでますよ^^

    2012年05月07日20時54分

    み~にゃん

    み~にゃん

    こんばんわ~(^.^) 綺麗に晴れていますね~ お花も綺麗で色とりどり。 かもめさんがいないのですか? 何かあるかも??なぁ~んて。 でも、気になりますね。

    2012年05月07日21時31分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    きょう、横浜の近くまで行ったので、この美しい光景も見に行けばよかったです。

    2012年05月07日21時43分

    斗志

    斗志

    やっぱり山下公園っていいですよね^^ 花壇展なんてやってたんですね!

    2012年05月07日21時58分

    ガル

    ガル

    花に海に船そして青い空、いいですよね〜、開放感全開です!!! カモメさん、今繁殖期で全体的に少なくなっていると思います^^ コロニーに移動していると思います。もう少しで増えて戻って来ると思いますよ^^!

    2012年05月07日22時34分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    大桟橋と山下公園は長い時間居ても飽きない場所ですよねぇ♪ 以前案内してもらった時、そう思いました(^^♪ 舟をバックに花壇は綺麗ですね! ってこれもデカイ船だなぁ~\(◎o◎)/! カモメの姿は・・・どうしちゃったんでしょうか!?

    2012年05月08日00時52分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 別にホームというわけではないですが、 この辺りに来ると落ち着けることは確かですね。

    2012年05月08日09時01分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 ここは私の居場所と言うより市民の居場所かも知れませんね。

    2012年05月08日09時02分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 この花壇展は毎年開催されています。 丁度客船が入港していたので、記念に一枚。 カモメ…気になります。

    2012年05月08日09時05分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 それは残念でしたね。昨日は日本丸とふじ丸の2隻の客船も 入港していましたよ。

    2012年05月08日09時07分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 花壇展は毎年この時期に開催されています。 沢山の園芸業者が技を競っています。

    2012年05月08日09時09分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 カモメ、そういう時期なんですね。安心しました。

    2012年05月08日09時10分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 今年のGW期間中は結構足を運びました。 今年は客船の入港が多かったので・・・

    2012年05月08日09時13分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 今度は昼間じっくりと撮りに来てください。 カモメ、ガルさんのお話で安心しました。

    2012年05月08日09時14分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な花壇ですね! カモメさんは何処へ行っちゃったんでしょう? 素敵な居場所、私も港に入って来る船をゆっくり見てみたいものです(^^)

    2012年05月08日20時26分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 ベンチに座って入港してくる客船を眺めるのは気持ち良いですよ。

    2012年05月08日20時52分

    ガル

    ガル

    言い忘れました^^; ユリカモメは冬鳥ですからシベリア方面に帰っちゃいます。 4月から7月位が繁殖期で巣立ちも1ヶ月かからないと聞きました。 冬まで、お別れの時期でもあります。

    2012年05月09日01時33分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 帰っちゃったんですね。 夏のイメージがあったもので・・・ 丁寧にありがとうございました。

    2012年05月09日10時52分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    大型客船撮ってみたいです。 カモメも連休でお出掛けだったりするんですかね。

    2012年05月09日19時54分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 この連休は大型客船オンパレードでした。 4日間も通ってしまいました。

    2012年05月09日20時29分

    mimiclara

    mimiclara

    もう横浜はsokajiiさんの庭みたいなものですね^^ 私も自分の庭が欲しいんですが、気に入ってる場所がどこも遠すぎるのが悩みの種です^^! この時期の横浜港は気持ちよかったでしょうね^^

    2012年05月10日18時32分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 いえいえ庭だなんて、私の行動範囲はほんの一部だけ、mimiclaraさんには敵いません。 とにかく私は近場で済ましていますからね。

    2012年05月11日14時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 母港で NIGHT STAY
    • 二人で見つめるみらい
    • みなとみらいに浮かぶ中秋の名月
    • 静かな朝
    • 中秋の名月
    • 大桟橋からダイヤモンド富士を撮る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP