写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

絶景の宿

絶景の宿

J

    B

    本日2枚目。私の宿はこちらです。 絶景独り占め。これ以上の贅沢はないでしょ?

    コメント40件

     wood_1973

    wood_1973

    特等席ですね! キャンプしか味わえない至福の時でしょう。

    2012年05月05日17時55分

    おさる

    おさる

    凄い絶景ですね 一人じめですね 素晴らしいです いつも一人で登るんですか??

    2012年05月05日17時59分

    usatako

    usatako

    wood_1973さん ありがとうございます。この景色を前に食事をするとレトルトも インスタントラーメンもごちそうに感じられます。

    2012年05月05日18時31分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん ありがとうございます。暖房もお風呂もありませんが、私には、どんな一流ホテル より贅沢に思えました。

    2012年05月05日18時34分

    usatako

    usatako

    おさるさん ありがとうございます。 ここ最近は、さみしく一人で登っています。 仲間と登るのも良いものですが、一人もなかなか乙なものです。

    2012年05月05日18時36分

    hatto

    hatto

    これ以上の宿はないですね。ところでこれは一人用でしょうか。いや参考までに。(笑) しかし今日のニュースで北アルプスの遭難。私みたいな中高年が頑張ってダメですね。歳を入ってから始めると、山の恐さが分からないのでしょうね。困ったものです。

    2012年05月05日19時21分

    チキチータ

    チキチータ

    こんな絶景を独り占めできるなんて最高でしょうね! でも夜は怖くないですか?

    2012年05月05日19時22分

    宮爺

    宮爺

    この景色と美味しい空気はusatakoさんには★★★★★ホテルにも勝るでしょうね。

    2012年05月05日19時39分

    usatako

    usatako

    hatto06さん ありがとうございます。テントは一応1~2人用ですが、2人では少しきついかと思います。 それにしても痛ましい事故です。この時期は晴れればTシャツでもOKですが、吹雪になる ことも全く珍しくありません。ここ常念岳でも昨年のGWに低体温症でお亡くなりになった 方がいたようです。遭難の状況が判りませんので何とも言えませんが、山に入られる方には、 しっかり情報の入手と準備をすることをお勧めします。他人ごとではなく私も気を付けます。

    2012年05月05日20時35分

    usatako

    usatako

    チキチータさん ありがとうございます。一人だからと言って、あまり夜に怖いと思ったことは ないです。 昔、10人ぐらいで日高を縦走した時が最も怖かったです。ヒグマの話をさんざん 聞かされてたもので・・。

    2012年05月05日20時37分

    usatako

    usatako

    宮爺さん ありがとうございます。 ★★★★★ホテル以上で、しかも、幕営料はたった600円!(笑)

    2012年05月05日20時39分

    parch

    parch

    こんな所にテント張って泊まってみたいです。 夜は満天の星ではなかったですか?

    2012年05月05日20時52分

    ポター

    ポター

    凄いですね! とても贅沢。。 気温はかなり低いのでしょうか?

    2012年05月05日21時41分

    tomcat

    tomcat

    この特等席はスカイツリーよりも良いんじゃない^^

    2012年05月05日22時19分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    たしかに絶景ですね。 まだまだ寒そうです。

    2012年05月05日22時44分

    usatako

    usatako

    parchさん ありがとうございます。夜も良い天気でした。 半月が明るかったので天の川は見えませんでしたが・・。 もう少し待てば沈んだはずなのですが、夜半は寒くて 寝袋に入って寝てしまいました(^^ゞ

    2012年05月06日00時12分

    usatako

    usatako

    ポターさん ありがとうございます。 小屋のおじさんによれば、-5℃ぐらいじゃない?っていうことです。 昼にぬかるんだ地面が、朝にはカチカチになってました。

    2012年05月06日00時17分

    usatako

    usatako

    こるぷらさん ありがとうございます。2日間で見た雲は飛行機雲だけだった ような気がするぐらい良い天気でしたよ。 (後で写真見直すとちゃんと雲は出てましたが・・・)

    2012年05月06日00時17分

    usatako

    usatako

    tomcatさん ありがとうございます。 スカイタワーより、標高は高く、値段は安く、(私的には)景色もきれいです。

    2012年05月06日00時19分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん ありがとうございます。この日は昼は全然寒く無かったのですが やっぱり朝晩は冷え込みました。十分な備えは必要です。

    2012年05月06日00時21分

    usatako

    usatako

    kenodeos7dさん ありがとうございます。冬道は常念乗越まで雪渓を登るのですが 確かに胸突八丁あたりから、腐れ雪にも足を捕られてしんどかったです。 「絶景が待っているぞ」と自分を励ましながら登りました。 それだけにこの絶景はひとしおです。

    2012年05月06日00時26分

    kakian

    kakian

    「きんらん」へのコメントありがとうございます。 できるだけ守ってやりたいと思います。 600円でテントが張れるのはいいですね。 カメラ撮り放題ですね。 山の絶景羨ましく楽しそうです。

    2012年05月06日00時42分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    -5℃・・この季節で・・驚きます。 このテントの中で食されるインスタントラーメンのお話から 日本テレビで放送していた「井本あやこ」さんの登山風景を思い出しました。 しかし、山頂からのお写真は、usakoさんだけの特権ですね。 下から眺めたものと違い、臨場感があります。 お一人で登られるとのことなので お気をつけて・・・・

    2012年05月06日14時09分

    灯の酔人

    灯の酔人

    本当にヒグマにあったらどうされます? 死んだふりを挑戦できますか?(爆) 僕だったら猟銃でも持たないと、山に入れません。 昔は猟銃も許可とって持つ事で来たみたいですが、 今はどうなんでしょう?^^

    2012年05月06日14時28分

    mizunara

    mizunara

    いいなぁ。これ以上の贅沢はないでしょうね。

    2012年05月06日16時27分

    梵天丸

    梵天丸

    贅沢ですね^^ 痛ましい事故のニュースに雪山の怖さを感じました。 くれぐれもお気をつけて美しいシーンを楽しんでください。

    2012年05月06日18時58分

    usatako

    usatako

    kakianさん ありがとうございます。天気が良ければ天国です。 でも、天気悪いと悲惨です。やることないし・・。 晴れて良かった(笑)

    2012年05月06日19時16分

    usatako

    usatako

    ☆yuki☆さん ありがとうございます。井本あやこさんて眉毛の太い人でしたっけ? 最近民放のテレビ見ないので、世間から取り残されてます。

    2012年05月06日19時19分

    usatako

    usatako

    灯の酔人さん ヒグマにあったら・・・。それは永遠の課題ですね。 ヒグマには死んだふりが効かないという説があります。 木登りも得意で泳ぎもOK。時速50kmで走るらしいです。 どうしよう・・・(泣きべそ)

    2012年05月06日19時23分

    usatako

    usatako

    mizunaraさん ありがとうございます。いいでしょう?最高ですよ^^

    2012年05月06日19時24分

    usatako

    usatako

    梵天丸さん ありがとうございます。 こうして写真に載るのは天気の良い日の山ばかり。 自分自身、今回の悪天候に見舞われたらどう行動したか? 装備は本当に十分だったか?防寒服は十分持って行ったつもり ですが、身に着ける余裕はあっただろうか? いろいろ考えさせられる事故でした。 とにかく、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。

    2012年05月06日19時31分

    酔水亭

    酔水亭

    北アルプス大パノラマ ... 独り占め!ですかっ!! 贅沢極まりないですねー! ^^

    2012年05月06日20時11分

    usatako

    usatako

    西洋式毛鉤釣人さん ありがとうございます。ほんとに贅沢な眺めでした^^ テント担いだ甲斐がありました(*^_^*)

    2012年05月06日21時38分

    としむつ

    としむつ

    まさに絶景の宿。 どんなホテルも及びませんね。 夕日や、朝日も綺麗に見えるんでしょうね。

    2012年05月06日22時20分

    usatako

    usatako

    としむつさん ありがとうございます。ちょうど正面に日が沈みます。後程お見せします。 朝はモルゲンロートが見えるはずです。(「はず」ってどういうこと?)

    2012年05月07日20時48分

    usatako

    usatako

    くるみ*さん ありがとうございます。大歓迎でーす。 いえ、変なことは考えてませんよ(笑)

    2012年05月07日20時50分

    sharkbait

    sharkbait

    テント泊だったんですね! 最高の贅沢ですね。^^

    2012年05月08日00時56分

    usatako

    usatako

    sharkbaitさん ありがとうございます。寒いかなと思いつつ、テントにして良かったです。

    2012年05月08日01時02分

    mimiclara

    mimiclara

    コーヒーはパーコレーターでしょうか いずれにしてもこんな場所でコーヒー飲んでみたいっす 素晴らしい!

    2012年05月08日21時15分

    usatako

    usatako

    mimiclaraさん ありがとうございます。インスタントでしたが、おいしゅうございました^^

    2012年05月08日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 絶景の宿(4)
    • 絶景の宿 -その3-
    • 絶景の宿 -その2-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP