写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

OM-D E-M5 高感度サンプル

OM-D E-M5 高感度サンプル

J

    B

    所々にこの機種のサンプルが上がっていますが、高感度は意外と少ないと思いましたので、取り合えず身近なモデルで1枚。 最新のフルサイズの高感度の強さは驚くばかりですが、このちっちゃなカメラも頑張っていると思います。 以前a-kichiさんにノイズのことも聞かれた事もあり、夜景では無くて申し訳ないのですが載せてみました。 AFは室内撮りで参考にならないかも知れませんが、ピッと直ぐ合う感じです。 リーダーは、また直ぐ出て来る予定ではあります。。

    コメント32件

    m.mine

    m.mine

    結構いけますね。一度夜景で試してみたいですよね。 一度一緒にコンポジしますか??でも関東じゃ難しいですよね。 では 福山でやりましょう!!笑

    2012年05月05日10時21分

    kakian

    kakian

    リーダーちゃんの 写真館で撮った記念写真そのものですね。 お見事です。 そのうちこの機種のお世話になるつもりでいます。

    2012年05月05日10時23分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ISO2500までなら余裕ですね! 5軸手振れ補正とF2.8通しのレンズがでれば、 暗所ではもう問題ないレンズになりますね。 そしてリーダーの凛々しい表情! 次はどんな場面で登場するんでしょうか!?

    2012年05月05日10時37分

    tirotiro

    tirotiro

    ISO2500でも綺麗ですね! 常用レベルだと思います。 おすましのリーダーちゃんもとってもかわいいですw

    2012年05月05日10時56分

    SD-2

    SD-2

    すいません、あんま見る目がないんで、とても綺麗な画質に見えます。 小さなカメラも欲しいなあ・・物欲って果てしないです。 なんか口元が可愛い・・

    2012年05月05日11時11分

    tadeen

    tadeen

    このカメラ、やはりかなり良さそうですね! レンズも豊富で物欲刺激されます(笑) あと、犬飼いたいです(笑)

    2012年05月05日11時22分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    マイクロフォーサースもISO2500まで十分使えるようになると、明るく開放でもシャープなレンズ群とあわせて位シチュエーションでの弱点がほとんど無くなってしまいますね。 印象的な表情を見事にとらえられていますね。

    2012年05月05日11時29分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    ポターさんなにで釣ってるのかなぁ 目も耳も一点集中!

    2012年05月05日18時53分

    えな

    えな

    ISO2500でこの画質。 素晴らしいですね。 口元がかわゆいです

    2012年05月05日19時19分

    a-kichi

    a-kichi

    e-p3とは段違いの絵ですね~。 これだけ撮れれば買いですよ! って、もうポチってますけど(笑) サンプルにはもったいないリーダーくんの凛々しい顔に感謝です^^

    2012年05月05日19時44分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    高感度でこれだけの絵が出るとは!!! 相変わらず安定感抜群のリーダーも見れて良かったです。

    2012年05月05日20時42分

    ぶったい

    ぶったい

    サンプルといっても、さすがベテランのモデルさん。グラビアアイドルのような表情ですね(*^^*) 手持ちですか? このISOで驚きの自然な仕上がりですね。。。

    2012年05月05日20時56分

    チキチータ

    チキチータ

    2500でも全然綺麗ですよね~ ちゃんと確かめていませんが3200くらいまで普通に使えそうです。 リーダー君はほんと表情良いですね^^。

    2012年05月05日21時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これだけ好感度でも滑らかな画像ですね。 毛の質感がとてもよく出ています。 色合いも綺麗ですね。

    2012年05月05日21時53分

    nyao

    nyao

    綺麗、、やはりデジタル世界は日進月歩ですね! 7Dはほんと悲惨><笑 全然感度使えませんもん; リーダーも可愛いし、というかa-kichiさんがポチッたって><早いですよ皆さん><

    2012年05月05日22時11分

    ちょろ

    ちょろ

    リーダー、立派なモデルですね。 凛々しくて、ちょっとすまし顔がとっても可愛いです(^^)

    2012年05月05日22時57分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    さすが最新デジタル機、2500でも綺麗な描写をしますねぇ(^^♪ デジタルは1年の進化がもの凄い早いので 買い時は、欲しいと思ったその時なのでしょうね^^; 機体は驚くほどコンパクトなのに、中身は凝縮されてますね! 今度は夜景も見てみたいです^^

    2012年05月06日00時39分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 被写体も良いですが、2500でこの感度ですか~。 本当に常用出来ますね。 夜景での描写も気になってしまいます。

    2012年05月06日01時08分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ISO2500 とても この数字とは思えない綺麗さですね オリ やりますね~(^^) なっと言ってもモデルさんが 良いです(^^) またまた 癒されました~(^^)

    2012年05月06日15時18分

    まこにゃん

    まこにゃん

    可愛いですね!! 本当に綺麗です。 思わずカメラを検索してしまう自分が悲しい・・・。

    2012年05月06日16時32分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! 日頃あまり参考にならない写真ばかりアップしておりますので、たまには何方かの参考になるような写真もアップしないと。。と考えていました。 今回はそんなコメントを頂いた事を思いだしてアップしてみました。 このカメラはCP+で初めて一目ぼれして買ったもの(そんな風に購入するのは初めて) 思い入れは結構強いのです。 でも使う頻度は他の物と変わらないと思います。

    2012年05月06日17時27分

    ポター

    ポター

    さよなら小津先生さん、意外と高感度使えそうです。 夜景撮りでも使えるのであれば、三脚の出番は減るかも知れません。。 m.mineさん、コンポジも面白そうですね^^ 教えて下さいね。 福山、良いですよ。門司から周れたら。。と思います。 kakianさん、参考になりましたでしょうか? そうであれば、とっても嬉しいです^^! 小さくてとても可愛いですよ。 きっと良い相棒になってくれると思います(*^^)v ナイトスクープ! さん、この小ささでこれだけ映れば、良いと思います。 このカメラは、単焦点メインで使って行こうと思います、まだレンズ45しかありませんが。。

    2012年05月06日17時33分

    ポター

    ポター

    tirotiroさん、綺麗ですか^^ 嬉しいお言葉感謝! であります。 これで、飲み会の写真も安心して撮れそうです^^ SD-2さん、そんなこと無いですよ^^! 綺麗なお写真撮っているではないですか♪ 物欲。。本当に果てしないですよね。。撮る事に専念せねば^^; tadeenさん、ファインダーのクリアさはX-Pro1の圧勝です^^; 小ささはこっちかな? ワン、可愛いですよ。可愛がればきっとそれに何らかの形で応えてくれます^^ Kircheissさん、一時GF1使ってました。レンズが良いせいか(20mmf1.7)綺麗に撮れました。 でも高感度や動作が。。マイクロフォーサーズも凄く進歩したと思います^^

    2012年05月06日17時41分

    ポター

    ポター

    ゲジン光さん、流石に見る所が違いますね^^! これは視線が微妙にズレています、何を見てたのかなぁ^^? レンズが小さいので威圧感があまり無いのかも知れません。 えなさん、こうして見ると口が小さく見えますよね^^ でもこれがグワッと開きます。噛み合わせは良いな~と何時も見るたびに思います。 a-kichiさん、見て頂いて良かったです^^ えっ! もうポチっちゃったのですね^^; 楽しい作品が沢山出て来るのをお待ちしております♪ sparksさん、手近なモデルでサンプルにしてみました^^; 最新のフルサイズは凄いですが、とても手が届きませんし、何よりデザインに一目ぼれしました^^♪

    2012年05月06日17時48分

    ポター

    ポター

    あばしりのともさん、モデルさんコロコロしているので、安定感はバッチリです^^; これ、レンズも軽くて良い組み合わせだと思います。 ぶったいさん、ニカっと笑ってくれると良いのですが^^; 手持ちです、手ブレ補正がかなり効きますので、かなり使えそうな感じです。 チキチータさん、使いこなしていらっしゃいますね! 流石です。 このカメラ、機能ギッチリでキヤノンやペンタと使い勝手かなり違うのでまだ全然使えていません(>_<) キットレンズの説明書って無いに等しいのが少し困りました。。 m3sorakaiさん、小さくて普通の大きさの一眼と二台持ち歩いても全然負担になりません。 GX1も実はかなり惹かれました。。が何とか我慢してこちらを買いました^^;

    2012年05月06日17時55分

    ポター

    ポター

    S*Noelさん、ありがとうございます^^! 今、脱毛中であります。 コントラストが少し高いようですので、ナチュラル仕上げにしてあります。 レフティさん、手持ちで色々撮れそうなのが助かります。 この写真については、レンズの力も大きいかも知れません^^ nyaoさん、お一つ如何ですか^^? オリ既に持っていらっしゃるし。。 7Dとの使い分けも楽しいと思います♪ ちょろさん、普段はカメラを向けると全然こちらを向いてくれないんですよ^^; でもこれは小さいので威圧感があまり無いようでした。

    2012年05月06日18時03分

    ポター

    ポター

    アーキュレイさん、夜景ですよね。。もう少しお待ち下さい^^; 本当に進化が早いですよね、5年後で既に想像が付きません(>_<) ま~坊さん、こちらも夜景ですね^^; ちょっと考えてみます。。 そのうち三脚なしでトライしてみようかと思います。 胡蝶さん、うまい^^! 座布団100枚差し上げます♪ 身の周りに良い被写体がないので、頼んでみました^^; キャノラーさん、調子に乗ってドラマチックトーン何度か使いました。 でもドラマチックには中々なりませんね。。人を選ぶのかも(>_<) まこにゃんさん、とても小さいので持ち歩きに便利なのです^^ カメラはどんどん出て来るので、確かに眼に毒ではあります。。

    2012年05月06日18時09分

    sory

    sory

    ISO2500とは驚きです 私のα55は800が限度です panaG1は300-400が限度ですね。 小さくても高性能の機械がほしくなりますね。あっやばい!!(^^;)

    2012年05月06日19時50分

    efab

    efab

    2500でこれだけ撮れたら十分すぎます。 E-P3からもかなり改善されているんですね。とても参考になりました。

    2012年05月06日21時04分

    sokaji

    sokaji

    ISO2500でこの描写ですか。これなら常用で十分使えますね。 それにしてもリーダーの表情が可愛すぎます。

    2012年05月08日10時33分

    mimiclara

    mimiclara

    すまし顔のリーダー 可愛いですね^^

    2012年05月08日20時37分

    hisabo

    hisabo

    ISO2500、これは使えますね。 高感度に強いカメラが羨ましいです。 そして、開放AFでこのピントですか、 その点も羨ましいところです。

    2012年05月10日10時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • Born to Run!
    • 凜として。。
    • 明日は何処へ行こう。
    • 秋色のリーダー 2014’ Part2
    • リーダー in the park
    • 過去と未来をつなぐ道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP