写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Wild-eye Wild-eye ファン登録

Shinjuku at Night #45

Shinjuku at Night #45

J

    B

    Tokyo 2012 GXR Mount A12 + Elmarit28mm/F2.8

    コメント5件

    じょにい

    じょにい

    いいですね~ マウントA12とエルマリート28!!! 使い心地はどうですか~? ピント合わせは目測でしょうか?

    2012年05月05日22時53分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >じょにいさん コメントありがとうございます。 なかなかコメント返信できてないんですが、マウントA12の感想を取り急ぎ^^; 使い勝手は慣れたGXRだし、たいへんナイスです!^^) 久しぶりのエルマリートでMFが心配だったんですが、八割方、目測で何とかなったようです。 はずれも多く、行き当たりばったりな面もありますが…^^; 一応、フォーカスアシストとか拡大機能があるんですが、歩きながらだとなかなか使えませんね…。 しっかりモニターでピント合わせたのは、今回のアップの中では#44の花壇など、ほんの数枚です^^; 上の一枚は、左の店のシャッター見てピント合わせておいて、 右に傘の男性が来るのを待って撮りました。一種の置きピンですね。 28mm=42mm相当だと、画角はM6なんかで使うより狭いのに、被写界深度は同じくらい深いのが感じられて、 ちょっと妙な感じです(でも使いやすいですよ)。 コンデジだと元々深いのが当たり前に思えるんですけどね…。 しばらく楽しみます! 長文失礼しました^^;

    2012年05月07日22時51分

    じょにい

    じょにい

    成程~ 正直こういうマウントアダプター的(これは違うけど)な物には全く興味が無かったんですけど、Wildeanさんがスナップに使用されてるのを見たらちょっと欲しくなってきました。 マイGXRは28㎜付けっぱなしなので、ただの大きいGRDです(笑 50㎜でも買おうかと思ったんですけど使わなそうなのでやめました。 Mマウントレンズなら数本持っているので、マウントA12の購入を検討しようと思います。 ありがとうございます!!

    2012年05月08日03時57分

    じょにい

    じょにい

    追記・・・ 自分でもいろいろ調べてみましたが、いままでよくあったマウントアダプターとは一線を画する物ですね。 スナップでも使えそうですね。 ・・・という訳で、たった今ワンクリック注文してしまいました~(笑 これで最近眠りがちなエルマリート28を有効活用できそうです。 Wildeanさん、ありがとうございます!

    2012年05月08日04時44分

    Wild-eye

    Wild-eye

    ええっ?@@)  じょにいさん、決断速いですね〜(笑) でも、後悔はされないと思いますよ^^)  MマウントレンズとGXRを持ってる人なら、落ちずにはいられない落とし穴(沼?)だと思います…。 自分は28mm(42mm相当)より広角側のMマウントは持ってないので、もうちょっと広角側が欲しくなりますね。 ふと気がつくとネット上で21mmや15mmのレンズの価格を調べている自分に気がついて、 はっ、いけないいけない、と思っております…^^;

    2012年05月10日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWild-eyeさんの作品

    • 土手往く人々 #51
    • Lanterns #05
    • Nakano at Night #19
    • Shibuya at Night #78
    • Passenger Seat Rhapsody #36
    • Evening #02

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP