写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キムタ~コ キムタ~コ ファン登録

Spaceship

Spaceship

J

    B

    先日サザビーさんと奈良の明日香村へドライブに行きました。 石舞台古墳に行きましたがどうも人間が作ったとは思えぬ迫力に二人でびっくり(*_*) これはきっと昔、宇宙人が来たに違いない・・・ 今まさに宇宙船から地球に降り立つサザビー星人を激写!!! って自分はもっと奥に乗ってるし~(^_^;)

    コメント55件

    an

    an

    ま~た私を放っといて撮影に行ったんですね!(>_<) って言っても25日ならダメでしたが…(^^; 私も関西に生まれ育って○十年になりますが、昨年末に 初めて石舞台を観ました。 人の手によるものとは思えませんよね? サザビー星人!? 確かに存在していそうな名前ですね?(笑)

    2012年05月04日14時30分

    FRB

    FRB

    サザビー星人・・・あまりの衝撃に空いた口がふさがりません・・・(笑) 初めまして^^最初から失礼しました。 ムサゴロウさんやサザビーさんの友人の方ですね! 秋の雲海とり巻く竹田城、気象条件や休日にも左右されますが、 タイミングが合えばこちらこそ宜しくお願い致します^^ 私も明日香村は一度は行ってみたいと思っています。 薄明かり差す古墳の中、うっすら浮かび上がる石に臨場感を感じました!

    2012年05月04日15時05分

    らんらん

    らんらん

    あはは、笑ってしまいました コントラストで岩肌が見えなくなりそうですが、ド迫力が伝わってきますね! ゆっくり休まれて、早く風邪が治るといいですね

    2012年05月04日15時40分

    m.mine

    m.mine

    おおこの描写いいっすね。かっこいいっす。奈良かぁー!! 行ったことないっすよ。今度私も行きたいなぁー ササビー星人に会えるかなぁー!! 今度はFRBさんと撮影会っすか!!いいなぁー多分私はいけないと 思いますが 一応声かけてくださいネ。(anさん同様に!!)笑

    2012年05月04日16時01分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    anさん コメントありがとうございます。 これはサザビーさんがアップしている工場の前に行ったのです。 ですからanさんを置いて行ったのは一回だけですよ! でもダメだったんですね(^_^;) 調べましたら石の重さが総重量2300tですって! これはきっとサザビー星人の仕業ですね!(^^)!

    2012年05月04日16時37分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    FRBさん コメントありがとうございます。 ようこそお越しくださいました! そろそろ開いた口は閉まりましたでしょうか?心配です(笑) 今日は一人でいじけてますので誰かに構って欲しくって・・・ 秋の竹田城楽しみにしています。 それ以上にFRBさんにお会いできるのも楽しみです! 石の臨場感、感じて頂き嬉しいです。ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

    2012年05月04日16時46分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    らんらんさん コメントありがとうございます。 今日は一人で寂しいので余計な想像を。。。 でも笑っていただいてよかったです! ド迫力感じて頂いて嬉しいです!(^^)!もうこのコメントで風邪治っちゃいました! いつもありがとうございますm(__)m

    2012年05月04日16時52分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    m.mineさん コメントありがとうございます。 カッコいいですか!ありがとうございますm(__)m 奈良に行くことがあればサザビー星人にそこで待っておくように伝えておきます(笑) もうm.mineさんはどこに行くのも誘っちゃいますよ! ホントダメって思ってもホントに来ちゃいますもんね! 本当に凄いお方ですm(__)m

    2012年05月04日17時06分

    na-...

    na-...

    たしかに、降り立つって感じに見えますねー!(^^)! でも、ドライブいいなー…ちょっと宇治まで来てくれはったら…(笑) 一緒に撮影に出かける仲間がいるのは、楽しくてイイですね^^♪ 楽しく撮ってる雰囲気が伝わってきます☆☆

    2012年05月04日17時47分

    ミント

    ミント

    ブルーの石舞台から降り立つサザビー星人、 いったい何をしに地球に降り立ったんでしょうね~(笑) かっこいいですね~。 最近、お二人での出現、多いですね。楽しそうです^^

    2012年05月04日18時03分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    na-...さん コメントありがとうございます。 降り立ってる・・・少々無理がありましたね(^_^;) 宇治か~よく考えたら近かったんや! 同じ会社にこんなにカメラ仲間がいるのはありがたいことですね! 楽しかったですよ~

    2012年05月04日19時06分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ミントさん コメントありがとうございます。 このサザビー星人は地球の安全を守るために降り立ちました。 こう見えてもなかなか頑張って守ってくれてるんですよ~ 実はこの日に奈良と工場行ったんですよ! 確かに楽しかったです。次回は一緒に!

    2012年05月04日19時11分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    イイっすね〜、このアングル! サザビー星人の歩き方雰囲気あるし^^;

    2012年05月04日19時56分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ムサゴロウさん コメントありがとうございます。 アングルいいですか!ありがとうございます。 歩き方については彼の普通の歩き方ですのでコメントは差し控えたいと思います(笑)

    2012年05月04日20時29分

    もしもし商会

    もしもし商会

    たのしい!色合いもミステリアス、俺こういうのに弱いんだ。。。

    2012年05月04日21時45分

    チキチータ

    チキチータ

    いいですね、このショット! なんだかミステリアスで、サザビー星人の雰囲気もバッチリです。

    2012年05月04日22時33分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    男のロマンともいうべき世界観ですね! サザビー星人がんばれって感じですね。 えっ!?こんど我が師匠のFRBさんと撮影会ですか? 是非とも私も同行させてください! 竹田城に行きたかったんです。日本のマチュピチュ! そして兵庫県じゃないですか!

    2012年05月05日00時09分

    三重のN局

    三重のN局

    これが人類はじめての潜入です・・・ とか言ってカメラマンが既に入っているだろう!の世界ですね(笑) 私もサザビー星人の出会ってみたいです(^○^)

    2012年05月05日00時54分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    面白いですね! 奈良は、中学・高校時代に良く自転車で行ったのですが 何故かその後はあまり行ってません。 久々に行ってみたくなりました。 私も竹田城声かけて下さい。FRBさんにお会いしたいです!

    2012年05月05日01時10分

    a-kichi

    a-kichi

    ここ涼しいですよね^^ もうすぐ、この近所は棚田に水が張って、夕暮れ時がいい撮影ポイントですよ♪

    2012年05月05日07時58分

    ケンチ

    ケンチ

    なぜか物語ができそうな一枚ですね! あえて斜めにした構図がいいです。 未知との遭遇みたいな感じでしょうかww

    2012年05月05日08時15分

    サザビー

    サザビー

    ど~も~サザビー星人(本物)で~す。 年に一度、石舞台であ~あ~言ってます。 まったく、なんて写真をUPしてんですか(笑)。

    2012年05月05日20時48分

    かみま

    かみま

    石舞台、一度は訪れたい場所の一つです。 中に入れるんですね。いいなぁ〜! やぁー奇遇ですね、実は私も風邪ひいてます(^ ^;

    2012年05月05日22時15分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    そうです。 それはお二人のご先祖が拵えたんです@@^^ しかしあんな昔に、どうやってあんな大きな石を持ち上げて積んだんだろうっておもいますよね。

    2012年05月06日14時39分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    もしもし商会さん コメントありがとうございます。 弱いんですか?ならこんな妄想、空想いっぱいやってみます。 でも周りの目が。。。やっぱりたまにやってみます(^_^;) でもたのしい!ってコメントめっちゃ嬉しいです!

    2012年05月06日20時25分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    チキチータさん コメントありがとうございます。 サザビー星人がちょうど出て行ったので撮ってみようと・・・ 雰囲気も感じとって頂いて嬉しいです!ありがとうございます。

    2012年05月06日20時29分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ゆきおやじさん コメントありがとうございます。 自転車で???大阪から?なかなか冒険家だったんですね! 奈良もいいところですね!また行ってみてくださいね! FRBさんとのオフ会。秋でまだまだ先なのでまた連絡しますね!

    2012年05月06日20時33分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    a-kichiさん コメントありがとうございます。 そーなんです!何でもよくご存じですね~ホント少しひんやりしてました。 特にこの日は暑くってこのひんやりがすごく心地よかったです! 棚田か~時間あれば挑戦してみます!情報ありがとうございます。

    2012年05月06日20時36分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ケンチさん コメントありがとうございます。 物語。すみません。。。無理矢理作りました(笑) 未知との遭遇。まさしくその感じです! こんな空想にお付き合いいただいて恐縮です。 また付き合ってください(*_*)

    2012年05月06日20時40分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ぶるむんさん コメントありがとうございます。 色合いは少し不思議っぽくと思っていじくりました。 感じとって頂きありがとうございます。 一人ではこれも撮れないですね!友はありがたいですね! 大事にしていきます! そうそう!風邪おかげさまで完全復活です!ご心配おかけしました。ありがとうございました!

    2012年05月26日00時53分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    サザビー星人さん コメントありがとうございます。 当日は運転お疲れ様でした。迷ったのも今となってはいい思い出ですね! 石舞台なかなか手ごわい相手やったけどなんかアップしとかんとね。 てことで今回は宇宙人お疲れ様です。次は何になってもらおかな~(笑)

    2012年05月06日20時50分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    かみまさん コメントありがとうございます。 さくら、紅葉、棚田など色んな見どころがありそうです。 明日香村。一日がかりで見ないと時間が足らないと思います。 レンタサイクルもありました! またチャンスあれば行ってみてくださいね! かみまさんも風邪だったんですね。調子どうですか?お大事に。 僕は完全復活です!(^^)!

    2012年05月06日20時55分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ナニワの池ちゃんさん コメントありがとうございます。 そうですね。みんなのご先祖様が拵えたんですね。 ホンマ凄い。調べたら築造は7世紀の初めごろだそうです。 一番大きな石が77t、総重量2300t。。。謎ですよね~ 話はそれますが「こしらえる」という言葉は久々に使いました(^_^;) やっぱり同じ世代って感じですね(笑)

    2012年05月06日21時17分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ナイトスクープ!さん コメントありがとうございます。 ロマン感じて頂けました?サザビー星人大活躍ですよ!(^^)! ありがとうございます。 ところでFRBさんは師匠だったんですね! いつも素晴らしい作品アップされてますよね! わかりました。また竹田城行く際には連絡入れますね!

    2012年05月06日21時22分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 その感じです!昔TVでよくありましたね!何とか探検隊。。。(笑) 大好きでよく見てました。 サザビー星人は人類には無害ですから機会あれば僕も含めてあってやってくださいm(__)m

    2012年05月06日21時26分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    ちょっと斜めが効いてますね^^ カッコいいッス。

    2012年05月07日18時04分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    こしんさん コメントありがとうございます。 カッコいいですか?ありがとうございます! 斜めで「らしく」しようとおもいまして・・・褒めてもらって良かったです!

    2012年05月07日19時02分

    weize

    weize

    わざわざご訪問ありがとうございました。 串カツ屋行かれる時は声かけてくださ~い<m(__)m>

    2012年05月07日23時39分

    きじむなー

    きじむなー

    シルエットと青い光、少し傾けた構図なんて最高ですね! たしかに時空のゆがみを感じてしまいました^^

    2012年05月08日19時51分

    マッツン75

    マッツン75

    おお!この人影はサザビー星人さんでしたか^^ どうもどうもはじめましてですなw 何だか子供の頃に憧れた秘密基地のようで 楽しげな雰囲気が良いですね~ 僕も仲間に入れてぇ~w

    2012年05月10日00時55分

    kassy

    kassy

    少し斜めな所がお洒落ですね^^ 宇宙人・・・・たしかにキムタ~コさんの後ろに・・・・(ぇ

    2012年05月10日01時21分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    古墳の中ってこんな感じなんですね。 色々な場所の古墳いつも遠くから森のような感じで見るだけでした。 色合いとシルエットが冒険心をくすぐりますね。

    2012年05月10日20時29分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    weizeさん コメントありがとうございます。 いえいえ。こちらこそ訪問感謝しています! ホンマにいいですか?それでは誘っちゃいますね!

    2012年05月15日20時12分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    きじむなーさん コメントありがとうございます。 そんなに褒めて頂けるとは・・・恐縮ですm(__)m 妖しい感じを出したくて色合いいじくってみました。 時空のゆがみ。。。その表現また頂きます。ホント表現上手いですね。

    2012年05月15日20時16分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 サザビーさんはこんな感じです(笑) 基地!作りましたね!まさしくそんなイメージですね! 機会があればムサゴロウさんも一緒に遊びましょうね! なんかお約束もあるみたいですしね(笑)

    2012年05月15日20時19分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    kassyさん コメントありがとうございます。 kassyさんからコメントもらえるの2回目でなんか緊張しちゃいます(^_^;) 斜め加減褒めて頂きありがとうございます。 え?後ろ?・・・ぎゃ~!!!

    2012年05月15日20時22分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 うちの近所にもいっぱい古墳がありますが中には入れません。 ホント森があるってだけのイメージですね。 ここは少しひんやりしていてちょっとドキドキして中に入りました!(^^)!

    2012年05月15日20時27分

    CF50

    CF50

    この空間の表現。 素敵ですね。

    2012年05月20日20時42分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    shalyさん コメントありがとうございます。 そんな~苦し紛れの作品なんです(^_^;) でも嬉しいです!ありがとうございます。

    2012年05月27日21時30分

    りん+

    りん+

    傾けたのがええね。 また、ライトアップの時に行こうかなあ。

    2012年05月27日23時48分

    esuqu1

    esuqu1

    奈良に住んでいたので、ここはよく来ましたが、やはり漬物石にしては大きすぎますよね、これ(笑) 外からは撮った事ありましたが、中からは・・・・ないですね。 中に、BB弾落ちてませんでしたか?仲間がここで暴発させてあわてたエピソードありました(笑) 久々に葛城山にも登りたいなぁ・・・

    2012年05月28日11時11分

    BUGSY

    BUGSY

    今日はお世話になりました。おかげさまで最高に楽しいひと時を過ごすことができました。感謝! 次は北海道でお待ちしております。因みにパスポートはいりません。 みなさんで必ずいらして下さい。 この作品、一瞬USJのアトラクションかと思いました。 気持ち斜めの構図も乗り物に乗っているようでユニークです。 勉強になります。 でわ^^

    2012年06月02日02時12分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    りん+さん ようこそお越しくださいました! ここライトアップしてるんですね。 また行ってみたいです!

    2012年06月03日11時07分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    esuqu1さん コメントありがとうございます。 奈良にも住んでいたのですね!漬物石。。。ちょっとだけ重いですね(笑) BB弾ですか?罰当たりそうですね。僕も当たりそうですけど・・・^_^; 葛城山。色んな被写体がありそうですね! また関西来たら行ってみてくださいね!

    2012年06月03日11時15分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    BUGSYさん コメントありがとうございます。 こちらこそありがとうございました。 とっても楽しかったです! 皆で北海道必ず行きます。ヒグマはお願いしますね(^_^;) 勉強。。とんでもないですよ!!! 僕こそ、これからいっぱい勉強させて頂きます。

    2012年06月03日11時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP