weize
ファン登録
J
B
雲の中の一輪を表現してみたかったんですが…汗汗汗
cafe mochaさん、tomcatさん、commonplaceさん、チキチータさん、nana8nbさん、ブタゴリラさん、 コメありがとうございます。最近、少しずつですが、自分の思ったイメージ通りに撮れるようになった気がします。これも皆さんの素晴らしい写真のおかげです<m(__)m>
2012年05月06日02時54分
>この大小の水玉がなかなか出せないんです。 水玉の大きさは散水時間を調整してやれば出来ますよ。 一部に長い時間をあててもう一部にはほんの少しの時間と 散水時間を変えれば出来ますよ。 今の散水ホースには霧状に出来る物もありますから それを使用して長い時間散水すればもっと大きさに差が 出来ると思いますよ。 玉ボケの大きさは絞りを開放にして出来るだけ寄れば寄るほど 大きくなります。 近くの玉ボケ程それは顕著に出ますよ。 玉ボケは水玉に反射する光の強さによって変わってくるから アングルを変えたり探してみると色々と変化して来ます。 良かったら試してみてください。 長々と書いちゃったけど・・<m(__)m>
2012年05月06日09時08分
Teddy_y
ネモフィラの淡いブルーの雲に中に浮かぶオレンジ色のカリフォルニアポピー、画になりますね~ とても素敵な雰囲気があります。 実は私もこの組合せを撮りに行こうとしています(^_^)
2012年05月04日10時52分