じじぃ+
ファン登録
J
B
人生まだまだ修行が足りません
ナニナニ・・超カッコイイ切り取りなんですけど~ 高知県の道を走っているとお遍路さんがとても多いのに驚きます。 この笠を見ると、手を繋いで歩いていたお遍路さん思い出します。
2012年05月03日22時56分
斜めが効いてますね、ここに置かれていたのでしょうか?! 僕は修行のしゅ、いや、しも行ってないんでしょうね>< でも学ぼうととかする気をなくしたらそこで終わりって言いますからね^^ 僕も頑張ろう><
2012年05月03日22時56分
このスナップ凄く良いです。そして、じじさんなのでマジで書きます。 斜めの角度が付き過ぎていると感じました。 それによって、折角の主題が弱くなってます。斜めの角度に目がいってしまいます。 あくまでも、人が首を傾ける自然な角度がベストに思います。 そーすることで動きが出ます。スナップの構えない一瞬の切り取りの緊張感も出せます。 僕もノーファインダーの時には撮影スタイルが特殊なので角度が付き過ぎる時があります。 角度のつき過ぎのスナップも数多くアップしてしまっていますが、僕の場合この全てのアップした 写真が自分の足跡であり記録なので残してありますが、出来るなら角度にはシビアにいこうと思います。 参考になれば良いのですが。
2012年05月03日23時31分
インパクトある描写で見入ってます。 すばらしいですね。 四国は3年半でしたが高知を訪れたのは意外と少ないです。 色々見せて頂きます。 又、落陽の棚田にご訪問頂きありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。
2012年05月04日08時48分
オデッセイさん ☆yuki☆さん nyaoさん m.mineさん akibooさん ゲンちゃん アルファ米さん poroccoさん ma4moさん 宮爺さん トムとジェリーさん げろ吉。さん もしもし商会さん ちゅん太さん リクオさん yuyu*さん ゴンザブロウさん 皆様本当にありがとうございます。 四国はお遍路さんが多く良く撮りに出かけますが、 何時もお香の香に心癒され、そしてまだまだ人生修行だなぁと 考えさせれれます^^:
2012年05月14日22時49分
オデッセイ
カッコイイ表現ですね。 ca.じじぃさんでも修業中なのですか・・・。 それなら私はもっと、もっと修行しなくてはいけませんね。
2012年05月03日22時47分