灯の酔人
ファン登録
J
B
本日、下関市の赤間神宮、千帝祭に。 正面からとも思いましたが、項が綺麗だったもので。 女性の項って美しいですね^^
項・・と書いてうなじと読むのですね。 恥ずかしながら、初めて知りました・・ で・・お写真、お見事ですっ!!・・このセンスは憧れです。 髪も含めて、赤が凄く印象的に引き立ててますね~~
2012年05月03日21時49分
hatto06さん有り難うございます。 僕は焦点距離の長い奴持ってません。 最大でマクロで90MM。こんな時必要ですね。 一番近くに来た時の好きなショットがこれでした^^
2012年05月06日12時14分
オゾンさん有り難うございます。 ファン登録有り難うございます。 確かに朱色っていいですね。 でも小学生の頃、書道に通っていた時、先生が朱色の墨で 「ここが駄目」みたいに修正されてたのを思い出します^^
2012年05月06日12時14分
SD-2さん有難うございます。 僕も「項」って自は調べました(笑) 髪飾りのアップも有ったんで、これと悩みました。 でも髪飾りより項かなって感じでこれをチョイスです^^
2012年05月06日12時15分
Kircheissさん有り難うございます。 KircheissさんのD800でこれを撮ったら、どれくらい違うんだろう? って考えてしまいます。5D3なら?とも。^^
2012年05月06日12時15分
sparksさん有り難うございます。 そうですね、綺麗な物って考えたら、花も女性も同じだと思います。 但しこの時は、「エロイ」雑念が入ってました(爆)^^
2012年05月06日12時15分
minamigaokaさん有り難うございます。 トリミングしようか悩みました。 本当はしたくなかったのですが、元々の写真の手前下に オヤジの頭が写ってたもので^^
2012年05月06日12時17分
先帝祭ですね。レオさんが反対側かた撮られていますね^^ この位置に座っていらっしゃるということは 灯の酔人さん写っているかも・・ 白いうなじが綺麗に見える素敵な瞬間ですね!!
2012年05月06日19時45分
赤と緑の鮮烈な対比! 印象的な色の構成です。 見上げる構図で、うなじの白も何とも印象に残ります。 切り取りも良いですが、 ピントと被写界深度も最高です。
2012年05月07日11時41分
hatto
灯の酔人さんが云われるように、うなじが何とも美しくもあり、色香もありますね。また素晴らしい描写だと思います。とっても良いものを見せて頂きました。
2012年05月03日21時21分