mimiclara
ファン登録
J
B
新緑の季節は一年で一番気持ちの良い季節 生憎の雨が恨めしいですが、雨に濡れる若葉って綺麗ですよね GW後半、皆様はいかがお過ごしでしょうか ちなみに私は仕事です・・・・・が暇で死にそうです^^!
確か・・丸い宇宙の池・・?? 沖縄あたりの深海の 大きなうねりを感じます。 藻のうねりを追う楽しさも 写ってるようですね。 ステキな一枚を ありがとうございます。
2012年05月03日15時18分
この時期に仕事で・・・・おヒマなんですか? 何のお仕事されてるんでしたっけ・・・ 僕もここで楽しみながら、自宅で仕事してたりします。(^^ゞ でもビールも飲んだので、全然進みません。(^_^;) 鯉が見える~ (^^)
2012年05月03日15時30分
綺麗な湧水に、金色の鯉がゆうゆうと。 水草の緑が、水流で丸く、流れに身を任すさまも 風流です。 左下の岸の岩は、入れるならもっと多く この位なら、入れない方がいい感じもします。
2012年05月03日15時48分
最近写り込みの作品を多く拝見しているのでこれもそうかと思いました。 鯉かと思ったらニジマス、外しっぱなしです(笑) 水草の色、揺らめきがとても綺麗ですね。
2012年05月03日15時54分
田舎育ちの自分には清流写真はたまらない一枚ですね! 清流や渓流を撮りに行きたいと常々思ってますが、車持って無いのでなかなか行けませんToT PLで水面の反射を除去した切り取り見事です!
2012年05月03日19時14分
凄く澄んだ流れに藻や水面の揺らめきが美しいですね♪ そしてこちらにも金色のニジマス♪ TVで何度かこちらの風景を見たことがありますが、富士の湧水の素晴らしい流れが超魅力的ですよね♪ タイトルも素敵です♪
2012年05月03日21時32分
新緑は花の華やかさにも勝る美しさ、緑の清涼感はやっぱりいいものですね^^ GWはシステム移行の関係で完全なオフ日はないです。 お互い撮りたい衝動の充電期間ということで(無理やり)前向きに考えましょう(笑)
2012年05月04日14時19分
揺れる水草が生き物(生きてますね)の様に動めいて 何とも不思議な世界に見えます。 GWは車も人もいっぱいやし・・我が家の高校生(弟)は模試やし・・ どこも行かれへん(泣)
2012年05月05日01時24分
hatto
アルビノのニジマスが良い配置で撮られていますね。ここに行ってこの様な作品が撮られるなんて素晴らしいです。私などちょっと見過ごしてしまいます。また藻が水流でしなる様が何とも美しいですね。これも絶妙のSSだからですね。 因みにアルビノ(白子)のニジマスは色素が突然変異で抜けたものですが、自然界では敵の良い標的になってしまうため、それほどいないと思います。アメリカにはニジマスがネイティブでいますが一度も見たこと有りませんでした。ここではこの種を交配しているのかも知れませんね。
2012年05月03日12時23分