sokaji
ファン登録
J
B
なんて・・ね。 以前アップしたブルーインパルスのプラモと同じく、缶コーヒーのおまけのC62. 高さ2cm、長さ9cm位です。雨で撮影に出かけられなかったので机の上に置き、桜の写真を 背景にして撮ってみました。 小梨怜さんほか本物の撮り鉄の皆様、ふざけた作品でゴメンナサイ。
sokajiiが撮り鉄・・すっ飛んで開いて見ました。 なるほど・・これはまさしく鉄撮り。 プラモデルを本物に見立てて撮るくらい難しいことないですよ これ以上ないと思われる構図で・・・ 煙が出てたら・・と思うと、見事な鉄撮り、これには参った。
2012年05月03日16時54分
a-kichiさん; ありがとうございます。 そうなんですよ、結構精巧な作りなんでどうしても撮りたくなりました。 レンズも変えてみたのですが、これが一番でした。
2012年05月03日16時58分
イノッチさん; ありがとうございます。 正確には鉄ではなくてプラでした。 煙も考えて、写真に描こうかとも思いましたが・・・ アングルは色々変えて撮ってみました。
2012年05月03日17時22分
down4thさん; ありがとうございます。 これを撮ったら私もすっかり撮り鉄の仲間に入ったような気分になってしまいました。 でも本物も撮ってみたいですね。
2012年05月03日19時34分
撮り鉄仲間増えて嬉しいですね~! 憧れのC62 2号機ですね函館本線の勇姿・・・羊蹄山をバックにもう一度見たいですね^^/ 本物撮りに行きましょう。。。
2012年05月03日22時00分
irikunさん; ありがとうございます。 ふざけた作品で申し訳ありません。 でも撮り鉄の方々は良くご存じなんですね。 実物をみたら興奮するでしょうね。
2012年05月04日11時39分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 あんなに沢山桜の写真を撮ったのに、背景に出来るのが なくて苦労しました(笑) 本物、私に撮れるでしょうか・・
2012年05月07日10時10分
徒然すずめさん; ありがとうございます。 これで結構SLを撮った気分になれるから不思議です。 男は何時まで経っても子供ですね。 最近のオマケはバカにできませんよ。
2012年05月08日20時16分
小梨怜
栄光のC622号機ですね。 特急「つばめ」のヘッドマークが凛々しいです。 私的には函館本線で大活躍してた頃の急行「ニセコ」の勇姿が懐かしいです。
2012年05月03日11時25分