梵天丸
ファン登録
J
B
前作と同じ場所からの望遠での切り取りです。 朝日が木々を照らすと同時に霧もしだいに立ち込めて 陸郷の里を包み込みはじめた瞬間です。
紗をかけたような描写になりましたね。霧がかかっていない部分との対比も素晴らしいです。向こうの方も何か凄い霧が発生しているのでしょうか。良いタイミングで撮られたのでしょうね。普段邪魔なガードレールも構図に貢献していて、良い感じです。何時もながらの見事な描写です。
2012年05月03日09時32分
先ほど気が付きませんでした。これX2ですね。初登場でしょうか。どうですかお使いの印象は。私の場合現在鳥撮影と花の撮影でフルに働いてくれています。AFの動きが遅い分鳥には向かないようですが、頑張っています。解像度も何とかつかえる範囲かなと思っています。
2012年05月03日13時00分
立ち込める霧が陸郷を優しく包みこむようなさまに 今日は、良い光景に出合えた・・・そんな風に思えるのは カメラマンだけでしょうか。早起きは三文の得ですね。
2012年05月03日17時31分
YSKJIJIさん ありがとうございます。 普通ならガードレールも車も邪魔になりますが 霧のベールに包まれる景観にうまくアクセントに なっているような気がしました^^ hatto06さん ありがとうございます。 桜の向こう側にも相当な勢いで霧が立ち込めて このあとすっぽり景色を包み込んでいきました。 Rojerさん ありがおうございます。 霧がなければなんということもない景観かもしれません。 朝日の差込みとちょうど良いタイミングでした。 トムとジェリーさん ありがとうございます。 とても良いと思います^^ 三脚を使うこういうシーンではあまり恩恵はうけられませんが・・ diaryさん ありがとうございます。 言われてみると、PLを使ったかと思います^^ 宮爺さん ありがとうございます。 刻々と変わる景観にシャッターの数は相当ですね。 その中の一枚になります^^ hisaboさん ありがとうございます。 朝日が差し込み桜のピンクを輝かせてくれました。 霧に隠れる前に間に合ってよかったです。 Teddy_yさん awesomeさん kakianさん ありがとうございます。 霧は幻想的な世界をくれる素敵な存在ですね。 これに期待していつも徹夜になってしまいます^^ hatto06さん ありがとうございます。 するどい!そういえば初登場でした^^ タグにも載せ忘れでした・・ 三脚のせいだと思いますが描写は極端に落ちる印象があります。 ミラーアップにリリーズでシャッターは切っているのですが・・ 現在剛性のある三脚を物色中です^^ 斗志さん メープルシロップさん donko498さん ナニワの池ちゃんさん hokuto2005さん ザックさん NSeos50dさん TAKAQさん gotsushi?さん down4thさん ありがとうございます。 霧は左の方から発生し右にゆっくり拡大し 追いかけるように朝日は左後ろから陽射しをあてはじめます。 朝日が木々を輝かせるまで隠さないで! と願ったひと時でした^^
2012年05月04日11時16分
朝の静穏な空気と春のやわらかな雰囲気が同時に出てて素晴らしい一枚ですね。 この時期でも霧ってでるんですね。ふんわりと包み込んでるようでとても素敵な情景です。
2012年05月04日12時50分
YSKJIJI
明暗の描写が素敵ですね。 坂道のガードレール、車までも上手く画に入れられて 素晴らしい描写にうっとりです。
2012年05月03日09時30分