写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

桜坂Ⅱ

桜坂Ⅱ

J

    B

    「桜坂」でアップした写真の円周魚眼バージョンです(^○^) 雨上がりのギュッと曲がりくねった坂道に、桜吹雪が張り付いて とっても綺麗でした。 この日は午前中が雨で、午後になって晴れてきたところを 路面が乾いて飛んでいってしまわないうちに撮影しました。 散歩してる親子連れが楽しそうでした。

    コメント35件

    y@s

    y@s

    円周魚眼ってなかなか使っている人を見かけませんが、これは本当に上手ですね!レンズがほしくなる描写ですね!

    2012年05月03日04時33分

    fumifumi

    fumifumi

    8mmと15mmを何度も見比べてしまいました!(^^)!

    2012年05月03日05時01分

    jaokissa

    jaokissa

    例のヘアピンカーブですね^^ 円周魚眼!!あの360度写っちゃうやつですね。 まるでドアの覗き窓から見たような感じですね^^

    2012年05月03日06時44分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    魚眼バージョン 面白い切抜きですね 散歩してる親子入れられたのも いい雰囲気になってますね^

    2012年05月03日06時57分

    hatto

    hatto

    桜坂良い響きですね。作品の方もその響きにピッタリで、何とも素晴らしい表現。踏むのがはばかれそうですね。

    2012年05月03日08時09分

    レオ

    レオ

    ボクも前作の15mmと見比べました^_^; やっぱり曲線の迫力がスッゴイですね!! なんでも閉じ込められる魔法のレンズですね!(^^)!

    2012年05月03日08時24分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この親子の行く桜を惜しみながら愛でる感じが 良く伝わりますね。全周魚眼による素晴らしい描写 有難うございます。

    2012年05月03日09時15分

    イナネン

    イナネン

    一本のレンズで、全周魚眼と普通のと両方撮り比べるデモみたいな感じですね。 私も魚眼ほしいです。。

    2012年05月03日09時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    円周魚眼による独特の世界が広がり、また前作とは違うイメージの素敵な作品ですね。 親子の点景が入ることにより物語性も出ていますね。

    2012年05月03日09時42分

    sokaji

    sokaji

    円周魚眼って使ったことも見たこともないので ちょっと想像がつきません。 でも面白そうですね。

    2012年05月03日10時28分

    hisabo

    hisabo

    面白いですねー、^^ 全週と対角の違いを楽しませて頂きました。♪ その描写の違いもどっちが好きとも言えないほど、 双方にそれぞれの面白さがあります。 ただ、人物の位置は、こっちが好きです。

    2012年05月03日11時19分

    m.mine

    m.mine

    素敵な風景ですね。ここに行ったら花びらを集めてばらまきたくなります。

    2012年05月03日12時05分

    kakian

    kakian

    素敵です。 なんか地球のように見えてきました。 空と雲なんか陸と海ですよ。

    2012年05月03日13時21分

    ダチア

    ダチア

      魚眼が欲しくなってきました。 良い構図ですね。羨ましいです。

    2012年05月03日13時54分

    斗志

    斗志

    こちらの描写もとっても素敵ですね! こんな坂を歩いてみたいです^^

    2012年05月03日14時12分

    donko498

    donko498

    この歪み方。好きです。

    2012年05月03日15時25分

    日吉丸

    日吉丸

    まさに・・ 地球まるごと・・桜坂・・。 気分爽快です。

    2012年05月03日16時28分

    イノッチ

    イノッチ

    うぅん・・これは全円の画角、この景色にピッタリの描写ですね、レンズ選択もすばらしい・・うまいですね

    2012年05月03日16時46分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    構図もさることながらレンズチョイスも流石です! ここを見た瞬間にビビッとくるのでしょね^^

    2012年05月03日17時16分

    nyao

    nyao

    普通に撮影しても迫力ある作品になりますけど カーブに合わせて魚眼をもってくることがさすがですよね、僕も全周はむりですけど 魚眼でこのテクニック使ってみます^^

    2012年05月03日17時54分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    丸の中に曲線とは、、、いや~流石です。

    2012年05月03日19時08分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    まん丸なので以前のより広角ですね。 ギュギュっと詰め込まれた春がいっぱい♥

    2012年05月03日19時35分

    NSeos50d

    NSeos50d

    先日の桜坂でしょうか、フルサイズでならでわの円周魚眼ショット。 このシチュエーションに最適の被写体、お見事です。

    2012年05月03日19時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    魚眼効果を上手く使われて、とても効果的な美しい作品ですね。

    2012年05月03日20時44分

    Tate

    Tate

    宇宙船の窓から覗いてるみたいでもあり、 作品自体が 惑星のようでもありますね^^♪

    2012年05月03日21時37分

    Usericon_default_small

    えんぴつくん

    面白いです!!こんなレンズがあるのですねぇ。

    2012年05月03日21時51分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    あの風景をこういう形に閉じ込めてあげると自分だけの贅沢な風景という感じがします。 そのままポケットに入れてもって帰りたいです。 家に帰ったら床の間に飾ります^^

    2012年05月03日22時25分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    いや~楽しい風景ですね! 桜の花びらが散ってもこんな素敵な表現が出来るのですね!

    2012年05月03日23時02分

    duca

    duca

    この表現はすばらしい~~そしてすごい!!です。 Uの字にぐにゃっと曲がったサクラ道がすごく印象的です。 桜見物の人々も入れレンズの特性を生かした素晴らしい桜写真です。

    2012年05月04日20時33分

    jetta

    jetta

    この場所をこのレンズで撮ろうと思われた アイディアと技術が光りますね!

    2012年05月05日00時52分

    セラ

    セラ

    まん丸もまた面白いですね。 ここは雪が降った時の景色も少し気になります…よろしくお願いします。笑

    2012年05月05日13時26分

    mimiclara

    mimiclara

    こちらは楽しそうな雰囲気がぎゅっと詰まった感じですね^^

    2012年05月05日15時58分

    気ままなネコ

    気ままなネコ

    魚眼レンズってこんな写りするのですか! 欲しいです、でも、高いです・・。

    2012年05月07日00時00分

    三重のN局

    三重のN局

    syuseiさん awesomeさん fumifumiさん jaokissaさん ミンチカツさん hatto06さん ぐうたらおやじさん レオさん YSKJIJIさん イナネンさん Teddy_yさん sokajiiさん hisaboさん m.mineさん kakianさん 赤のダチアさん 斗志さん donko498さん 日吉丸さん イノッチさん ピンポンダッシュさん nyaoさん こしんさん ☆yuki☆さん NSeos50dさん 海と空のpapaさん Tateさん そらねさん S*Noelさん キムタ~コさん ducaさん jettaさん セラさん mimiclaraさん 気ままなネコさん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m 「桜坂Ⅱ」をご覧頂きとっても喜んでおります。 前回アップした「桜坂」と同じレンズでの撮影でしたが、 8mmと15mmの違う世界を見比べて頂けたらとアップしてみました。 円周魚眼の面白さを生かせる被写体だったと思います。 親子連れをもうう少し早くとって大きくしたかったです。 ぐうたらおやじさんフードは付けておりません。 このレンズの8mm側の写り方は円周に描写されるんですよ(^○^) ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2012年05月07日01時14分

    まこにゃん

    まこにゃん

    春の美しさをぎゅーっと魔法の水晶玉に閉じ込めたみたいですね^^。 とても美しい世界にうっとりと見とれてしまいます。

    2012年05月09日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • なごり桜
    • 春の共演
    • 水面に映す千本桜Ⅱ
    • 桜駅
    • 春の小川はサラサラ・・・
    • 今夜は皆既月食!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP