keikoΦ
ファン登録
J
B
2月5日あるカメラショップのワークショップに参加して京都へ撮影。 ほわっとした感じを撮る先生と違って色の濃い暗い写真を好む私。 バラが咲き終わり枯れたところに夕焼けでうっすら照らされる。 枯れた様がなんとも自分に見えて気に入った写真。 これを企画展「ハナテン」に出展したところ不評だった。 この時期の「ハナ」は綺麗なハナが見たいんですね~。 私も「綺麗♪」って思える写真に投票したくらいです。 でもこの写真だけ見たら私は好きなんだけどな~w そして和紙にプリントしたことも私自身は気に入ってる。
この時期の花といえば桜が多いですよね。 そして周りの作品によって確かに印象が左右される事があります。 いっそモノトーンで仕上げた方が受けが良かったかもしれませんね。
2012年05月05日01時28分
*ゆきおやじさん モノトーンかぁ~。 桜でさえモノトーンで出展されてる方がいたので、 色を出して汚さ哀れさを出すより、モノクロで抑えた方が良かったかもしれませんね。 事前に刷り合わせが無いだけに一か八かの賭けでしたw
2012年05月06日16時03分
*Kyubさん コメントありがとうございます。 アジサイの枯れた花を撮る方もいますが、きっと同じように思うのでしょうね。 撮った時は自分と同じように見えましたが。。。 まだ枯れたくないが本音ですwww
2012年12月01日10時40分
keikoΦ
*sparksさん 投票のある企画にはどんなものが好まれるかを考えて出品しないと駄目ですね(ノд<。)゜。 皆さんの作品を見たら花が綺麗に撮れているものが多かったです。 ちょっとアダルトチックが入った花の作品はどちらかというと嫌われ作品でした。 暗いのも同じく。 ハナ=花=華なので、やっぱり気持ちも華やぐようなものがいいんでしょうねw でも、和紙でプリントしたこのハナは家の中に飾ります♪
2012年05月03日11時13分