ウェーダーマン
ファン登録
J
B
初めて松代の棚田へ行ってきました。 【星峠の棚田】現状紹介です。
ほぅ。星峠、結構雪が消えてきましたね。もう少ししたら雪が消えて田植えでしょうか。 そういえば、冬の最中に撮影した時は雪の中を進みましたが、 GW迄には撮影ポイントのトイレの辺りまでは道が出来るらしいと地元の人に聞きましたがどうでしたか?
2012年05月02日22時36分
nyao様 コメントありがとうございます。 私も雪が残ってるとは思ってもいませんでした^^; 棚田っぽく見えて良かったです^^ YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 次のステップをどなたかがアップされるのを待ちます^^ チャピレ様 コメントありがとうございます。 初めて撮った棚田が雪付きでしたv^o^ sokajii様 コメントありがとうございます。 今度は田植え直後ぐらいに訪れたいです^o^ 海と空のpapa様 コメントありがとうございます。 棚田ってわかって良かったです♪ 雪が多かった時期は、区別つかなかったでしょう... MikaH様 コメントありがとうございます。 そろそろ田んぼに水が入って、棚田撮りのいい時期ですね♪ 私は、まさかの雪でしたけど... こやちゃん様 コメントありがとうございます。 棚田自体大変そうですよね。 jaokissa様 コメントありがとうございます。 5月中~末頃って聞きましたが、今年はどうなんでしょうね。 GFC様 コメントありがとうございます。 う~ん、初めて訪れたのでトイレの位置が...^^; 地図の通りに行ったらブルドーザがいて進入禁止(除雪中?)なので反対側のトンネル越えてから回り込みました。クロカン4駆だったので、途中からすれ違い出来ない道幅に...なのでUターン出来るトコで引き揚げです^; 梵天丸様 コメントありがとうございます。 はい!私も雪があるとは思ってもいませんでした...^^; ただ、道中も道路以外は残雪だらけでしたけど。 ☆yuki☆様 コメントありがとうございます。 コレって、雪が多すぎたら棚田ってわからなかったような... ある意味、いいタイミングでしたv^o^ ミツル様 コメントありがとうございます。 そうなんです!私もPHで見たりしてたので、GW中といえども平日なので行ってみました♪ 実際の田植えがいつ頃になるかですね。 hatto06様 コメントありがとうございます。 ホントは、水が張る棚田を撮りに行ったのですが... 例年レベルは調べたつもりが、今年の状態を調査してませんでした^^; tomcat様 コメントありがとうございます。 そうなんですよね♪狙ったわけではないのですが、雪の棚田もいい雰囲気かと^^
2012年05月03日22時40分
チキチータ様 コメントありがとうございます。 うれしい誤算ってやつでした♪ 水を張った時も狙いたい光景でした^^ duca様 コメントありがとうございます。 そうなんですよね^^ 雪がある程度融けて、棚田って判別出来て良かったです♪
2012年05月04日23時32分
nobunobu様 コメントありがとうございます。 nobunobuさんの作品のように、太陽に輝く朝の1枚を撮ってみたいです♪ って、朝苦手な私ですが...^^;
2012年05月08日00時58分
nyao
まだ雪がどっさり>< こちらは田植え始まり、、同じ日本とは思えません^^; ここで様々な方の作品を見ていると日本は季節の進み方が分かります^^
2012年05月02日19時19分