np&rc&ym
ファン登録
J
B
(ym)
ca.さん。 黄色のマンサクはよく見かけていたのですが こんな風に色が鮮やかになって、 はじめてマンサクなんだと気が付きました。 四万十の畔の民家の横に.... とても綺麗でしょうね。^^ ありがとうございました。 (ym)
2012年05月03日08時16分
shokoraさん。 今までこの時期にここに来ていなかったので 花が咲いていない時には 気が付かず通り過ぎていました。 今度来た時は、葉だけの時はどんな感じかも 見てみたいなぁと思いました。^^ ありがとうございました。 (ym)
2012年05月03日09時56分
car-cさん。 黄色のマンサクは知っていたのですが ベニ色のマンサク、私もこの時はじめて知りました。^^ こんな鮮やかな色にも目が魅かれるようになっています。 こちらこそ、ありがとうございました。^^ (ym)
2012年05月03日08時24分
斗志さん。 鮮やかな色、綺麗でした。^^ 私もこの時まで気が付かず今まで 見過ごしてきていました。 花が咲いてから あっこの木はこんな花を咲かせるんだ...と 思う事も多いです。^^ ありがとうございました。 (ym)
2012年05月03日08時30分
OSAMUさんの紅い輝きで背景に咲いていた花... この花を撮り名前を知った後、 もう一度写真を見せてもらって 嬉しい気持ちになっていました。^^ ここではベニバナトキワマンサクがずっと続いて 植えられていました。 いろんな木や花の名前を覚えられるのも 楽しみになってきました。ありがとうございました。^^ (ym)
2012年05月03日09時56分
mimiclaraさん。 お返事が遅くなりすいません。 あまりにも鮮やかな色が目にとまりました。^^ 何度もこの前を通っていたのですが 花が咲いてはじめて写真に撮りました。 今度は葉だけの時に観察してみたいなとも思いました。 ありがとうございました。^^ (ym)
2012年05月10日07時39分
じじぃ+
トキワマンサクの葉色とこの花新緑に映えますよね! 先日四万十の畔の民家横に沢山咲いていました^^
2012年05月02日20時21分