sokaji
ファン登録
J
B
光明寺「奥へどうぞ」「ようこそ光明寺へ」の流れで庭園へご案内いたします・・・ という事で光明寺の庭園「記主庭園」です。 夏になると蓮が見事な花を咲かせるそうです。 5月に入って流石に桜の作品は気が引けます・・・
手入れの行き届いた日本庭園はやっぱり素晴らしいです! 桜も咲いて素敵です。蓮の花が咲く頃も素敵でしょうね… いやいや私もまだ桜の写真アップ予定ですよ(^^)
2012年05月02日12時32分
私も簿力ながら未だ桜の作品を残してます^^; というかまだ奥地では今が満開でまだまだ撮影真っ盛りです^^ こんな庭園が自宅の庭だったら・・・・・ 手入れが大変そうですね^^;
2012年05月02日13時44分
光明寺ですか、どこにカメラを向けてもよさそうな何から何まで素敵な被写体になりそうです。 またそれをいつもいい構図で撮られてますね。 前景の庇が奥行き感を出しているように思われますね、構図お見事・・・です
2012年05月02日17時51分
kassyさん; ありがとうございます。 そうですね、北の方ではこれから桜が咲くところもありますからね。 こういう庭園は見せてもらうだけでいいです(笑)
2012年05月02日19時41分
5月の桜、結構ではないですか。^^ 北東北は今が盛り、北海道はこれからでしょう。 関東地方でも八重は低いところでも楽しめます。 枯れた蓮池と桜、ステキな組み合わせですね。 知っている場所もあるのですが、フェンスが……(^^ゞ
2012年05月03日13時19分
m.mine
5月のさくらはまだまだOKですよ。広島も山に入ればまだ桜が咲いていました。 週末 山に登って もう一発撮ってきます。
2012年05月02日12時24分