vermilion
ファン登録
J
B
今日は のんびり しようぜ...... (閉鎖中のレールです)
一歩一歩親子で歩いている様子が微笑ましいですね。 お嬢さんにとっては、こういう細くて長い線路の上を落ちずに歩くのが ゲーム感覚で面白いんでしょうね。 うちの子ども達もよくやります。
2012年05月02日22時50分
Wildeanさん ご覧頂きありがとうございます。 このレンズ使い慣れるにはまだ時間がかかりそうです(^^;) ピンが来た時にはそれはそれはニンマリなのですけど。。 昼間はちょっとムズイです(笑) いつも丁寧に見て下さり感謝です♪
2012年05月09日20時55分
C-S-Pさん ご覧頂きありがとうございます。 補正マイナスですが昼間はNDが欲しくなります^^; どうしてもこの廃線レールが撮りたくてこの駅を選びました。
2012年05月09日20時57分
fu~koさん ご覧頂きありがとうございます。 この雰囲気で遊べるのもいつまでなのかぁ〜なんて思ったりもします。 今を楽しむことに幸せを感じる今日この頃です(笑)
2012年05月09日20時59分
grasshopperさん ご覧頂きありがとうございます。 普段、鉄道はあまり撮らないのですが、ローカル線って いいですよね〜 なんか季節ごとに通いそうです(笑)
2012年05月09日21時01分
car-cさん ご覧頂きありがとうございます。 なかなかこういう遊びが出来る所がないこの頃ですが 探すとあるものですね〜 これからもどんどん探索してみたいと思います^^ お褒め頂きうれしいです♪
2012年05月09日21時07分
日南人さん ご覧頂きありがとうございます。 レトロな雰囲気を味わえる鉄道は心惹かれますね〜 また行ってみたいと思います。 お褒め頂きうれしいです^^/
2012年05月09日21時10分
haknelさん ご覧頂きありがとうございます。 あ〜っ、忘れていました〜「笑う」 たしかにぴったりですね^^ いつも丁寧に見て頂き感謝しております♪
2012年05月09日21時12分
m3sorakaiさん ご覧頂きありがとうございます。 冒険心、素敵な表現ですね。うれしいです! 奥行きがあったので迷わず開放で撮りました(笑) お褒め頂きとても励みになります!
2012年05月09日21時14分
Wild-eye
この切り取りはうまいですね…。 モノクロの仕上げも、ちょっと郷愁を感じさせる穏やかな感じで 5DMkIIIに85/1.2というすごいスペックをやんわりと使うところが流石です^^)
2012年05月02日01時16分