写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としむつ としむつ ファン登録

魅惑のトンネル

魅惑のトンネル

J

    B

    本日、千円也。

    コメント21件

    cotton100

    cotton100

    本日、千円・・・見頃ですね^^ 藤色グラデーションのトンネル、とても美しいです。 あまりの美しさに時間を忘れてしまいますよね^^

    2012年05月01日23時51分

    nyao

    nyao

    ここ、行きたいんですよね><でも遠い>< やはり規模が規模なので迫力ありますねぇ^^♪

    2012年05月01日23時52分

    Y-hiro

    Y-hiro

    もう藤がこんなに綺麗な場所があるんですね! 今年は見つけて頑張ってみたいと思います^^。

    2012年05月02日00時00分

    mckee

    mckee

    河内藤園、一度は行ってみたい場所です♪ 3色藤の織りなすパステルカラーのトンネルをくぐってみたいです^^

    2012年05月02日00時05分

    katsu09

    katsu09

    わお!綺麗な藤のトンネル。行ってみたい。

    2012年05月02日04時35分

    Hsaki

    Hsaki

    美しい描写・綺麗に咲く誇っていますね。ココ行って見たくなりました^^

    2012年05月02日05時56分

    としむつ

    としむつ

    みずじ~さん コメントありがとうございます。 入場料を見て、おっ!と思いましたが、 実際はまだつぼみも多く、七~八分咲き位だと思います。 でも、トンネル部分はさすが綺麗で、他に見た事が無いですね。 nyaoさん コメントありがとうございます。 宮島よりは近い と思いますので、一度行かれてみて下さい。 yghrtkさん コメントありがとうございます。 九州では、藤もそろそろ見頃になっているようです。 また、どこか行ってみたいと思っています。 mckeeさん コメントありがとうございます。 三色カラーの藤のトンネルは、余り無いのではないかと思います。 機会があれば行かれてみて下さい。 katsu09さん コメントありがとうございます。 特に、このトンネルがとても綺麗でしたよ。 値段分はあるのではないでしょうか。 Hsakiさん コメントありがとうございます。 曇天の中、手持ちは厳しかったですが、何とか撮れました。 行かれてみて下さい。

    2012年05月02日06時00分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    とっても綺麗に色づいていますね。

    2012年05月02日12時57分

    Good

    Good

    歩きたくなるトンネルですね^^。 藤も開花が遅れているのでしょうか、 うちのほうも昨年より少し遅く、連休中に見れるか心配です。

    2012年05月02日18時05分

    nyao

    nyao

    追レス失礼します^^ あれは宙玉レンズ(20mm)作るときに勢いで買った30mmのアクリル球なんです^^ もっと大きいの欲しかったのですがこれ以上は値段が跳ね上がりまして無理でした><笑 買うならガラス玉より、アクリル球がいいみたいです(透明感が違います)

    2012年05月02日20時10分

    a-kichi

    a-kichi

    色のグラデーションが綺麗なところですね。 藤棚、今年は見にいけそうにないのでとしむつさんの写真で堪能させていただきます^^

    2012年05月02日21時23分

    citrine

    citrine

    これは見事な藤棚ですね!! この色合い、大好物です♪ 素敵!!

    2012年05月02日21時46分

    としむつ

    としむつ

    青空が好きさん 開花情報、コメントありがとうございます。 所用が延期になったので、急遽行ってみました。 やはり素敵な所でした。平日で曇天だったので、人も少なかったです。 途中、雨が降り出したのが残念ですが。機会があれば、また行きたいと思います。 こちらこそ、タグありがとうございました。 アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます。 三色の藤が綺麗でしたよ。他には余り無いのではないかと思います。 Goodさん コメントありがとうございます。 九州も遅れ気味ではないかと思います。 おかげでGW期間中楽しめそうです。 nyaoさん 情報ありがとうございます。 30mmアクリル球は、デジカメwatchにも出ていましたので、 今度買ってみようかなと思っています。 水晶球も何か高級感ありそうで面白そうです。 色々楽しめそうですね。 a-kichiさん コメントありがとうございます。 GWは大阪にいらっしゃるんですね。 ここも推薦致します。機会が有れば行かれてみて下さい。 citrineさん コメントありがとうございます。 色合いは、現場でのブランケット撮影、現像時のLightroom4で調整してます。 ブランケット撮影は一瞬ですが、現像は撮影より調整の方が遥かに時間掛りますね。

    2012年05月02日22時57分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい藤のトンネル・・人がいないのが不思議ですね。 雨が降り始める前でしょうか? 陽射しに輝いて素敵ですね!!

    2012年05月02日23時27分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 平日で、雨が降りそうな曇天でしたので、人が少なかったです。 ここの場合、曇天の方が、光が回って良い感じになるような気がします。

    2012年05月03日00時31分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても美しいトンネルですね、鮮やかで素晴らしいです。 タムキューの描写も美しいですね。

    2012年05月03日19時42分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 どこにピント合わせて良いのか分からない程、 ふんわりと美しいトンネルでした。^^

    2012年05月03日21時49分

    FRB

    FRB

    千円のこの美しさをみれれば十分ですね☆ こちらはまだ4分咲です。早く行きたくなりました・・・(笑)

    2012年05月04日00時06分

    としむつ

    としむつ

    コメントありがとうございます。 FRBさんの所は、これからですね。 こちらは、平地の藤は、急がねば終わりそうな感じです。

    2012年05月04日00時29分

    R-ching

    R-ching

    コメントお邪魔します。 これはすごいですねー! 写真から藤の香りがしてきそうですね。 迫力のある一枚です。

    2012年05月07日18時07分

    としむつ

    としむつ

    ご訪問、コメントありがとうございます。 実際、いい藤の香りがしていました。 また行ってみたいですね。

    2012年05月07日23時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしむつさんの作品

    • 新緑の神社
    • シャワー
    • ここにいるよ
    • 木漏れ日のユリ
    • 雪梅
    • イチョウ全開

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP