写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちょっきーの ちょっきーの ファン登録

命のツヨサ

命のツヨサ

J

    B

    長藤が見ごろでした。 一本の木から、藤棚をつたって、ものすごい数の花を咲かせます。 それも、長い年月の間、ずっと。 強いなぁって、思います。 どんな構造になってるんでしょう。 人間では、無からは決して創れないであろう命。 不思議ですね。

    コメント8件

    car-c

    car-c

    長藤というのですね。 老木と藤のムラサキのコントラストがインパクト大ですね。 毎年毎年この見事な花を咲かせる命のつながりが感慨深いですね。

    2012年05月01日09時51分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    >car-cさん 藤の花もいろいろあるみたいですが、こちらでは長藤と呼ばれているようです。 これだけの花を咲かせる木もすごいですし、大事に世話をしてくれている人もすごいです。 人と木、繋がってるんだなぁって思います。 ただ、写真撮ろうとすると、クマバチがここぞとばかりにブンブン飛んでまして。 そんなに刺すことはないみたいですが、ビビリの私としては恐怖でした(苦笑)。

    2012年05月01日22時33分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    とても素直にリアルに藤の色が出ていますね。感動が伝わってきます。

    2012年05月01日22時44分

    ジャワ

    ジャワ

    良い構図ですねぇ。 幹の力強さと藤の花の繊細さが見事にマッチしていると思います。

    2012年05月01日22時44分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    >ジャワさん はじめまして!コメントありがとうございます。 おっしゃられる雰囲気を出すため、構図に悩みつつかなりの枚数撮りました(笑)。 そう言って頂けると嬉しいです。

    2012年05月01日23時02分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    >まこ☆さん こちらにもコメントありがとうございます! さっき、私もちょうどまこ☆さんのとこにいってきたところです。 この写真、被写体がいいんですよ。 それでも、昔はもっと下まで伸びてたんだとか。 それに、伸びてる先が咲いてくると、上が若干しぼんでくるみたいで、 撮る日によってかなり感じが変わってきます。 来年もまた撮ってみたいと思いました。

    2012年05月01日23時09分

    つめとぎ

    つめとぎ

    でんと木の幹を撮られたすごく迫力のあるお写真ですね! ホントすごく立派な木で圧巻です。 そして藤の花も見事! 力強さのなかに木の持つ優しさを感じられてすてきですね。

    2012年05月02日21時44分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    >tumetogiさん 嬉しいコメントありがとうございます! そう言って頂けると、構図やセッティングに悩んだかいがあるというものです(笑)。 これからもがんばります。

    2012年05月02日23時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちょっきーのさんの作品

    • 桜、乱れ咲き
    • メジロ発見!
    • 桜と月
    • 命のカタチ
    • 春へのいざない
    • 春のにぎわい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP