kibo35
ファン登録
J
B
磐田市の熊野の長藤を見に行ってきました。平安時代に熊野御前が植えたとの伝承があるそうです。
hatto06さん コメントありがとうございます。とりあえず一見してスゴ!と思ったので、それをそのまま写してみました。 すごかったです。ありがとうございます。
2012年05月01日19時13分
SD-2さん コメントありがとうございます。育て方とかもあるんですかねー。 小学校にあった藤はもうちょっとまばらだったような気がします。あれっヘチマだったかな…。 ありがとうございます。
2012年05月01日19時15分
S*Noelさん コメントありがとうございます。実はまだMAXではないらしく…。 例年はもっと長いのに…と常連の方が残念そうに申しておりました。どんだけ! いい匂いでしたよ。「臭い!」と言い放っているおじさんもおりましたが…。 ありがとうございます。
2012年05月01日19時17分
parchさん コメントありがとうございます。藤棚はどっちを見ても綺麗だったので、どこを撮ったらいいかわからなくなりますよ。 気を付けて下さい。ありがとうございます。
2012年05月01日19時26分
マッツン75さん コメントありがとうございます。ちょっと前に撮った昇竜しだれ梅を思い出しました。 梅もいいですが、涼しげな藤の紫の方が個人的には好きですねー。ありがとうございます。
2012年05月02日22時25分
tomcatさん コメントありがとうございます。土曜はそんなに凄い人だったんですか^^; とりあえず三脚持っていたのですが、すぐあきらめて車に三脚置きに戻って手持ちで撮ってました。ありがとうございます。
2012年05月06日10時48分
katoさん コメントありがとうございます。そうですよねー。 しかもこれ入場料撮らないんですよ。ある意味ボランティアなのかな。 すごいです。ありがとうございます。
2012年05月13日22時11分
hatto
本当にこれは花なのでしょうか。飾り物、花かんざしのようですね。良いものを見せて頂き有難うございます。
2012年04月30日20時32分