pao
ファン登録
J
B
Canon NEW F-1 NFD80-200F4L トレビ100C
ぱる吉さんコメントありがとうございます。 まっすぐに落ちる滝も迫力があって好きですが、布(ノン)滝のようなしっとりとした滝もいいですよ。 今度は岡山の方にも足を伸ばしてみてください。
2009年05月30日17時26分
hanamizukiさんコメントありがとうございます。 黒く光る岩盤を白布を広げたように落ち、真っ白に光る布晒しのようだということから布滝と名前がついているそうです。
2009年05月30日17時36分
chubbyさんコメントありがとうございます。 そうですね、この滝はスローシャッターで流れを出すととてもいい感じの滝になるので、好きなんです。また機会があれば、行ってみたいですねぇ。
2009年05月31日22時56分
tomcatさんコメントありがとうございます。 この滝は数年前地元の新聞で取り上げられ、一寸話題になった滝です。 初めて行った時は、道路も整備されて居らず道端に車を止めて獣道のような遊放道を約一時間ほど歩いて、汗だくになりました。今では滝の近くまで車で行けるので、今度はデジ一を持って行きたいと思っております。
2009年06月05日23時50分
山ちゃんさんコメントありがとうございます。 数年前、滝にこって近隣の滝を撮りにいってたときの写真です。 なかでもこの滝は、無数の岩にぶつかった流れが小さな滝のようになっていて珍しい?のではないかと思います。
2009年06月05日23時57分
Seasideさんコメントありがとうございます。 実際は大小の岩肌を滑り落ちているので、滝とは言えないかもしれませんが・・。 ちょっと薄暗い場所にあるのと岩の色が黒いので、流がとても白く幻想的に見えるのでしょうね。
2009年06月08日19時16分
ぶらっくこーひーさんコメントありがとうございます。 そう言っていただけると大変うれしく思います。しばらく滝も撮っていないし、今年くらい又出かけてみようかな。
2009年06月08日19時20分
TONY
素敵ですね! 滝の音が聞こえてきます♪
2009年05月28日23時19分