写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

春真っ盛り

春真っ盛り

J

    B

    桜が散り始めて、桃の花が咲き始めました。白い花は、スモモ系の花だと思いますがなんだかわかりません。毎年撮っている光景を今年も飽きずに撮るのは、春を確認するためなのでしょうか。

    コメント39件

    soranopa

    soranopa

    春色満載ですね、こちらも桜は散り始めましたが 標高の高い所は、あと1週間ぐらいは楽しめそうです。 この時期になる以前撮影した写真の撮影日をチェックして、 どこに行こうかなんて楽しみながら予定を作ってます。

    2012年04月29日21時49分

    梵天丸

    梵天丸

    黄色に紅白そして春の空に雪の山 色合いの層がとても美しいです!! この美しい光景は毎年でも飽きませんね^^

    2012年04月29日22時07分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    おおお・・・すごい ! 綺麗な所ですね。 こんなの見ると今すぐにでも写しに行きたくなります(^_^) 菜の花の黄色が春真っ最中を感じます。 構図も好きな構図で決まっていますね。(^^)v

    2012年04月29日22時16分

    hatto

    hatto

    一挙に押し寄せてきた春と云う感じでしょうか。毎年見ることで、季節の変化から今年を予想すると云うことも有りますね。それだけで安心感も生まれるのではないでしょうか。素晴らしい春を頂いた様です。

    2012年04月29日22時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    春満載の素敵な景色ですね。 青空と桃の花も加わり美しい春がやって来ましたね。 今年は過去に撮った写真と比べると開花時期が遅れたことが良く分かります。

    2012年04月29日23時08分

    Usericon_default_small

    之 武

    うぉ~!! こらは見事な組合せですね~ (^^)/ 苦楽利さん流、春の総まとめの様な感じですかね。。。  この贅沢な彩に、もう釘付けでございますよ~ (^^;)

    2012年04月29日23時09分

    mizunara

    mizunara

    ほんとうに、春まっ盛り、ですね。爽快な気分が伝わります。

    2012年04月29日23時34分

    y.k&a

    y.k&a

    山好きとしては、なんとも見事な。 いいです!

    2012年04月30日00時12分

    efab

    efab

    前景にとられた菜の花、モモ、そして雪解けが始まっているのでしょうか、雪も減り始めた雄大な山、 これは素晴らしい風景ですね。お見事です!!!

    2012年04月30日09時19分

    Usericon_default_small

    akizo

    画面いっぱいに広がる春、圧巻です! こんな素敵な場所があるんですね。 わかってはいてもつい毎年撮ってしまう光景ってありますね~^ ^ やっぱりそれだけ魅力的なんですよね。

    2012年04月30日10時59分

    usatako

    usatako

    まさに春爛漫ですね。うきうきするような景色です。 小布施だと、りんごかあんずでしょうか?食べに行ったら判りますね^^

    2012年04月30日19時04分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    菜の花かぁ~北海道ではあと一月以上かかりますね~

    2012年04月30日20時44分

    INAJIN

    INAJIN

    毎年繰り返される春の情景、つい撮りに行きたくなりますよね。  立派な山並みに広がる花園の絵いいです、

    2012年04月30日22時00分

    三重のN局

    三重のN局

    同じ場所を撮り続けるのも新たな発見があって楽しいものです。 飯綱山 を背景に春真っ盛りの光景、美しいです(^○^)

    2012年04月30日23時20分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この李と菜の花の対比、 そしてなだらかな感じの飯縄山の雪が 大分消えてきた感じが 相まって、素敵ですね。 定点観測良いと思います。

    2012年05月01日08時22分

    シンキチKA

    シンキチKA

    豪華な春景色ですね‼ 菜の花畑に桃の花ですか。 こんな素敵な場所なら毎年撮りたくなりますよ(^-^)

    2012年05月01日08時28分

    taromatu

    taromatu

    まさに春真っ盛りですね^^ ミツバチの羽の音が聞こえてくる感じがします。

    2012年05月01日18時52分

    苦楽利

    苦楽利

    soranopaさん、コメントありがとうございます。 今年は、桜が咲いたと思うとすぐ散って、季節が 追いつこうと急いでいるような気がします。

    2012年05月01日19時59分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 河川敷に観光用に咲いたナノハナに桃畑で絶景ですが なにかできすぎている気がしてしまいます。

    2012年05月01日20時02分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 観光用の河川敷公園ですが、北信五岳が見えて、いい場所です。

    2012年05月01日20時58分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 桃が咲くようになると春全開という気になります。

    2012年05月01日21時01分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 花が一気に咲き始めてここのところの暖かさで 季節が間に合ってきました。

    2012年05月01日21時09分

    苦楽利

    苦楽利

    之 武さん、コメントありがとうございます。 ハナモモなども咲いて、色が多彩になりました。

    2012年05月01日21時11分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー、綺麗ですねぇ!! 菜の花に桃にスモモ、たまりません!! 素晴らしい春の景色をありがとうございます。

    2012年05月02日11時58分

    Em7

    Em7

    去年の今頃、長野で菜の花を撮りました~。 地名は思い出せないですが、高速からも見える所でした。 そうか。。。あれから一年経つんだなぁ。。。 もうすっかり春が訪れたんですね。(^^)

    2012年05月03日23時16分

    苦楽利

    苦楽利

    y.k&aさん、コメントありがとうございます。 山があるとなにがなんでも入れちゃうので構図が偏って しまいます。入れないほうがいい場合もあるのでしょうが。

    2012年05月04日06時59分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 急に暖かくなって飯綱山にはこの数日後にはほとんど 白いところが消えてしまいました。

    2012年05月04日07時01分

    苦楽利

    苦楽利

    akizoさん、コメントありがとうございます。 河川敷の桃畑の手前に観光用にナノハナを植えて 山がいい位置に見えるのでなかなかいい場所です。

    2012年05月04日07時05分

    苦楽利

    苦楽利

    usatakoさん、コメントありがとうございます。 小布施は、栗菓子で有名です。竹風堂とか桜井甘精堂とか 松本あたりでも見かけると思います。

    2012年05月04日07時09分

    苦楽利

    苦楽利

    写楽庵さん、コメントありがとうございます。 北海道のナノハナ畑って、みたことありません。 いきなりラベンダーが咲くのではないのですか。

    2012年05月04日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    INAJINさん、コメントありがとうございます。 近いところは、どうしても毎年足を運んでしまいます。

    2012年05月04日07時14分

    苦楽利

    苦楽利

    brownさん、コメントありがとうございます。 いろいろな花が咲き出していちばんいい時期です。

    2012年05月04日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 近い場所なので、時間がとれないと足を運んでしまいます。 撮っているときが楽しいので、同じでもかまわないのですが 感激が薄らぐ気がします。

    2012年05月04日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 山の雪が急速に溶けていくのを感じます。 撮るほうにしてみると花は咲いて欲しいのですが 山は白いほうかうれしいです。

    2012年05月04日07時21分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 信州の春はこんな感じで一気に咲き出すところがあります。

    2012年05月04日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    taromatuさん、コメントありがとうございます。 蜂も元気に飛び回る季節になりましたね。 クマンバチが目立ちます。

    2012年05月04日07時24分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 信州の春は、桃が咲くといちばん盛り上がる気がします。 桃が散るとりんごが咲いて、新緑へと移ってゆきます。

    2012年05月04日07時27分

    苦楽利

    苦楽利

    syuseiさん、コメントありがとうございます。 小布施は、女性に人気があるので、ご家族でぜひどうぞ。 ここは高速道路の小布施ハイウェイオアシスからすぐです。

    2012年05月04日07時28分

    苦楽利

    苦楽利

    Em7さん、コメントありがとうございます。 ナノハナが咲く時期になると春が真っ盛りになったと 実感します。

    2012年05月04日07時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 祝!東北楽天イーグルス日本一!
    • 飯綱山暮色
    • 飯綱山曙光
    • 飯縄山
    • 初光
    • RECOVERY

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP