写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tuyoc tuyoc ファン登録

守り神

守り神

J

    B

     長野県岡谷市湊にある船魂社の枝垂れ桜は2006年の豪雨の際、土石流に襲われながらも倒れずに耐えた桜として「神の桜」と呼ばれ一躍その地域で有名となりました。樹齢110年余り、高さ20mを超え、花盛りの時期には薄紅色の花を付け、地表に着くほどの枝は見事な風格を見せています。

    コメント2件

    soranopa

    soranopa

    諏訪盆地に住んでいながら、そんな逸話が有ったなんて知りませんでした。 勉強になりました。 ライトアップもされているんですね。 もう、散ってしまったかなぁ。

    2012年04月29日21時01分

    tuyoc

    tuyoc

    早速のコメントありがとうございます。まだぎりぎり散ってはいないと思いますがライトアップは今日までと聞いております。今年は花つきも良く延長してもらえるといいんですけどね・・・

    2012年04月29日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtuyocさんの作品

    • 初日の出
    • 春の予感
    • 諏訪湖花火大会
    • 休日の桜道
    • 二千年の追憶
    • 山高神代ザクラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP