写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

何とか第二弾

何とか第二弾

J

    B

    昨日さよなら小津先生に教えて頂きました、箱根湿生花園に行きました。花は今一歩でしたが、何種類かの鳥がいました。しかしお相手してくれたのは、比較的逃げないこの鳥だけでした。(笑)素人写真で恐縮ですが。キャッチライトが入りましたので、掲載しました。

    コメント78件

    那須与一

    那須与一

    hatto06さんおはようございます 昨日私も那須高原で見たことがない野鳥を見てきました。 撮影は望遠が無いから無理でしたが。

    2012年04月29日06時34分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    凄くいい写真ですね とても第二弾とは思えません アングルもいい感じです 第三弾、期待してます!!

    2012年04月29日06時37分

    すだち

    すだち

    いいですねー、確かに目に光が入っていて生き生きとした感じがします! 次のも期待してますね!(^^ 自分も鳥写真、挑戦してみようかな……

    2012年04月29日06時50分

    kibo35

    kibo35

    凛としたシジュウカラがステキですね。ナイスショットです。 僕もトライしてみようかな。

    2012年04月29日06時53分

    efab

    efab

    かわいらしい姿を鮮明に描写されていますね。 構図もばっちり決まっていますし次回も楽しみですね。

    2012年04月29日06時56分

    シンキチKA

    シンキチKA

    おはようございます。 本格的に野鳥撮りに挑戦されてるのですね(^-^) よく撮れてます! 私もその姿勢を見習いたいです(^-^)

    2012年04月29日08時18分

    Hsaki

    Hsaki

    なかなか良いと思いますよ。 私の場合、大空舞う鳶しかマトモに撮った記憶がありません。 というか嫁に指で示されて気付く・これでは駄目ですね(笑)

    2012年04月29日08時55分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    目がキラっ☆っとナイスショットですね♪

    2012年04月29日09時18分

    アルファ米

    アルファ米

    かわいいシジュウカラですね。 私は、鳥撮りはあまりに歩留まりが悪いので中断しています。

    2012年04月29日09時44分

    けんぼー

    けんぼー

    くりっとした可愛らしい目ですね^^ 鳥の表情を感じられる写真を撮影出来るなんて本当に素晴らしいです! この状況で構図まで完璧で、驚きました^^

    2012年04月29日09時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    拡大して確認させていただきました(^_^) キャッチアイが入った鳥は滅多に撮ることがないのですが、素敵な瞬間を捉えられましたね。 シジュウカラの可愛らしさも出ている作品ですね。

    2012年04月29日10時04分

    SD-2

    SD-2

    400mmで綺麗にピント合ってますねっ。 鳥は色んな方向むくので、うつすの大変ですけど、見事に可愛いとこを捉えてますね!

    2012年04月29日10時20分

    ・

    第2弾にしてもうしっかり撮れてますね! さすがhatto06さん。 第3弾が楽しみです♪

    2012年04月29日10時39分

    kakian

    kakian

    鳥が上手く撮れると嬉しいですよね。 とても可愛いです。 しばらく鳥を追いかけていませんので こちらを見せていただいて行きたくなりました。

    2012年04月29日10時54分

    酔水亭

    酔水亭

    お澄まし顔のシジュウカラを、可愛い姿で捉えられましたね。流石です! 私がよく行く渡良瀬遊水池でも、凄い数の野鳥がさえずりを轟かせています。 しかし ...何度か撮影を試みてはいるのですが、モノになりませんです。^^;;

    2012年04月29日11時07分

    esuqu1

    esuqu1

    野鳥撮りに目覚められたのでしょうか^^ いい景色には鳥も沢山いるでしょうから、同時に追ういい撮影になりそうですね・・・ こんなに大きく撮れるんですね・・・・鳥は撮ったことないので素人話ですいません^^;

    2012年04月29日11時11分

    ちょろ

    ちょろ

    第2弾なんて・・・今まで撮られなかったのがうそみたいですね。 何でも撮ってこられたのかと思っていました。 とても可愛くて羨ましいポーズですね。 また第3段、楽しみにしています(^_^)v

    2012年04月29日11時51分

    junites uno

    junites uno

    ピントはばっちりですね++++++++++

    2012年04月29日12時42分

    hatto

    hatto

    那須与一さん有り難うございます。 羨ましいです。那須高原には鳥も含めて素晴らしい自然が残されていますね。風景楽しく見させて頂きました。 まだ鳥は素人ですので、腕が上がったら那須まで遠征したいですね。

    2012年04月29日14時37分

    hatto

    hatto

    ミンチカツさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 ミンチカツさんにそう仰って頂けると嬉しいです。川ガラスには、やられました。初心者の私をあざ笑うが如く、綺麗な鳴き声を発しながら飛んで行きました。(苦笑い)ただ他の被写体を止めたと云うわけではありませんので、バランス良く撮れたらと思っています。またご支援お願い致します。

    2012年04月29日14時41分

    hatto

    hatto

    さよなら小津先生さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 小津先生さんにコメント頂けると思っていませんでしたので、嬉しいです。家内に連休何処かに連れて行けと云われて、一石二鳥自分も写真が撮れるところ云うことで、前に教えて頂いていました事を忘れずにいました。即座にこの場所を思いつきました。この廻り結構走っていましたが、気がつきませんでした。良いところでしたので、また行きたいですね。

    2012年04月29日14時44分

    hatto

    hatto

    すだちさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 この鳥を10数枚撮りましたが、キャッチらいとが入っているのが、4枚有りました。この鳥は頭が黒いので、この光りがないと、何処に目が有るか分かりません。(笑)で、これはキャッチライトがないと詰まらない写真だと思いこの写真にしました。一番よく撮れていたものには、無かったので残念ながらボツになってしまいました。このことでも、鳥撮影は難しいですね。

    2012年04月29日18時00分

    hatto

    hatto

    kibo35さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 是非トライして下さい。待つと云うことと、忍びの術とを覚えますよ。また即効性もマスター出来るかも知れません。(笑)

    2012年04月29日14時50分

    hatto

    hatto

    efabさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 第三弾予定は、もう前からテーマが決まっています。このサイトでも余り掲載されていない「ウグイス」です。 本当は第一弾のハズでしたが、これは素人の私には厳しいですね。茂った木の中か、高い木の上かそんなところにしかいません。しかもよく見えるみたいで、キッキョ々と叫ばれて、飛んで行ってしまいます。この連休中になんとかと思っています。

    2012年04月29日14時54分

    hatto

    hatto

    sparksさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 そうなんです偶然風が吹いたようで、羽根の質感が良く分かります。まぐれですので、この先は無いかも知れません。(笑)

    2012年04月29日14時56分

    hatto

    hatto

    シンキチKAさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 ただ幸い私の田舎の家が、鳥にも恵まれていますので、ちょっとやる気になっているだけです。本格的にはと云うほどではありません。しかも400mmで頑張ろうとしていますので、無理も有ります。でも何とかこの400mmで勝負したいですね。相手は鳥とですよ。(笑)

    2012年04月29日14時59分

    hatto

    hatto

    Hasakiさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 ご馳走様です。奥様はモデルにも、目にも、手先にもなられるのですね。とびっきりのアシスタントですね。私も家内と撮影に出かけますが、足を引っ張るだけです。滝撮りも彼女がばててしまい、最大のハイライトまでたどり着けませんでした。(苦笑い)奥様に宜しくお伝え下さい。

    2012年04月29日15時03分

    hatto

    hatto

    ウェーダーマンさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 鳥撮影にはこの目がきらりが大事なことが、良く分かりました。これがないと目の位置が分かりませんね。特にこの鳥は目の縁も真っ黒で、これがないとがっかりします。

    2012年04月29日15時04分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 良く分かります。撮っても苦労甲斐がないかも知れませんね。私もこれ一筋と云え分けではありません。レパートリーを増やせるように考えてです。何事もチャレンジする精神は残したいですね。

    2012年04月29日15時07分

    hatto

    hatto

    けんばーさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 構図に関しましては、ちょっと申し訳有りません。1/3ぐらいにトリミングしています。本当は全体での構図の方が好きナノですが、ちょっと鳥が寂しくなってしまいますんで、この様になりました。おほめのお言葉嬉しいですよ。

    2012年04月29日15時09分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 このキャッチアイがないと、折角の可愛さも半減以下になってしまいますね。特にこの鳥は、目の周りが黒いので、尚更です。まぐれですので、次回の掲載があるかどうか分かりません。(苦笑い)

    2012年04月29日15時12分

    hatto

    hatto

    SD-2さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 これはまだじっとしてくれていましたので、良かったです。しかしこのレンズを10分とか上に向けて持っていると、流石腕が痺れてきます。鳥撮影の体力は半端ではないことも知りました。重くて息も出来ないのは大変です。

    2012年04月29日15時19分

    hatto

    hatto

    乃ムさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 いやはや第三弾というのは自分へのプレッシャです。でないと挫けそうです。今ウグイスを狙っていますので、撮れ次第なのですが、今朝もロックオンしたまでは良かったのですが、折角の一枚が、何とピンぼけでした。木が多くてオートフォーカスをマニュアルに切り替えていたのですが、これが良くなかったようです。

    2012年04月29日15時22分

    hatto

    hatto

    kakianさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 是非機会がありましたら、撮りに行って下さい。私の場合家の窓からでも撮れるのです。実は掲載していませんが、桜に来たメジロはGetしました。ただ桜が綺麗ではないので、いまのところボツ写真です。そんな恵まれた環境ですので、ちょと安易になりがとですので、戒めていきたく思います。

    2012年04月29日15時27分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 最近鳥を撮っていて分かるのですが、第一に体力ですね。この重いカメラをずっと覗き続けるのは辛いですね。また忍者宜しく忍びが出来無いと駄目なようです。真剣に迷彩服欲しくなってきました。(笑)

    2012年04月29日15時30分

    hatto

    hatto

    esuqu1さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 済みません.撮ったサイズの3倍ぐらいに拡大しています。この時にD800が欲しくなります。三倍しても全くストレスを感じないでしょうね。

    2012年04月29日15時34分

    hatto

    hatto

    ちょろさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 動物以外は何でも撮ってきました。でも私には動くものは苦手ですね。鈍いのかも知れません。じっくり撮るのがそんなわけで好きですね。

    2012年04月29日15時36分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 この様に停まっているのは、何とかなりましたが、飛んでいるのは至難の業ですね。また何時かチャレンジしたいですね。取りあえずは停まっているので、ご勘弁をお願いします。(笑)

    2012年04月29日15時39分

    hatto

    hatto

    オヤジクラブ#0さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 是非是非仲間になって下さい。初心者グループ結成でいきましょう。

    2012年04月29日15時40分

    a-kichi

    a-kichi

    キャッチライトも入って、生き生きとみえますね。 鳥撮影、私もチャレンジしてみようかなって思いました^^

    2012年04月29日17時50分

    hatto

    hatto

    a-kichiさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 そうでしたか。何かa-kichiさんも撮られなると嬉しくなります。当然素晴らしい作品を撮られると思いますので、期待してお待ちしています。

    2012年04月29日18時02分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    野鳥撮り難しそうです。 先日も鳴き声は聞こえるのですが、高い場所に居るのか見えない事が多いです。

    2012年04月29日18時04分

    momo-taro

    momo-taro

    さすがhatto06さん。 素敵な作品に仕上がっていますね~(^・^) 僕も今年中には鳥に挑戦します(^o^)/

    2012年04月29日18時35分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    鳥さんの見ている方向が気になります。 ピントバッチリでお見事です。

    2012年04月29日18時40分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 兎に角敏感ですね。鳴いているところに近づこうとしましても直ぐに見破られてしまいます。来そうな所で待ち構えるぐらいの時間が必要ですね。またはかなりの望遠レンズが必要です。400mmでやっていますと、1000mmぐらいの必要性を感じます。でも買えませんので、400mmで頑張ります。

    2012年04月29日19時06分

    hatto

    hatto

    はく坊さん有り難うございます。 鳴き声しか聞こえなくて、探しに行くと大抵逃げられてしまいます。(苦笑い)木の茂った中で鳴かれるともうどうしようもありません。まあ何でも好きですから、しばらく頑張ってみます。

    2012年04月29日19時09分

    hatto

    hatto

    momo-taroさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 是非是非挑戦しましょう。momo-taroさんだと良いポイントご存じでしょうね。教えて下さい。(笑)

    2012年04月29日19時10分

    hatto

    hatto

    こしんさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 この状態で、3秒ほどだと思いますが、じっとしてくれました。これぐらいだと何とかピントも付いていけます。ちょっとラッキーでした。

    2012年04月29日19時13分

    nyao

    nyao

    シジュウカラ、名前はよく聞きますけど見たことなく>< 撮りたくてもhatto06さんのようにここまで寄れて、構図も決めては ずっと無理そうです><

    2012年04月29日19時15分

    イナネン

    イナネン

    可愛らしい、けどどこか野生の雰囲気を醸してますね。しっかり胸を張った姿勢に、なんだかネクタイしめた様な模様があって面白いです。

    2012年04月29日19時41分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    素人写真ではないですよ~ 十分構図も決まっています

    2012年04月29日20時37分

    FRB

    FRB

    自分は動きものは苦手ですが、しっかりとバッチリ決められていると思いますよ☆ 新たな領域、70-300のレンズで何か追いかけたくなりました^^

    2012年04月29日20時59分

    shokora

    shokora

    落ち着かない鳥なのに、ばっちりですね! 構図も素敵です。

    2012年04月29日21時54分

    parch

    parch

    今日、外を歩いていると蝶を見かけたので撮ってみました。 こういうふうに鳥を撮るのはもっと難しいんだろうな・・。 将来的には撮ってみたいですけど。

    2012年04月29日22時11分

    kazuchin

    kazuchin

    可愛く撮れてるじゃないですか!これからも期待してますよー。

    2012年04月30日00時18分

    GFC

    GFC

    シジュウカラのちょっとお澄ましした感じが可愛くてよいです~

    2012年04月30日03時14分

    りん+

    りん+

    ふわっといい質感

    2012年04月30日18時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    首筋にちょと黄色が入ったシジュウカラですか♪ しっかりピントあってますね♪ テレコンバターを使った400mm、撮り狙いって難しいでしょうね。 先日山の中へ船撮りに行った時に、まだ葉が出ていない木々にいろんな野鳥が飛んできて、ちょっと短めでしたがレンズを向けてみました。 が、そもそもファインダーに捕らえるさえ難しいです(^_^;

    2012年04月30日22時23分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    左側に野鳥を入れた構図がいいですね ちゃんと綺麗に写ってますね

    2012年04月30日22時37分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 この鳥は比較的ジッとしてくれました。他の種類はカメラを向ける前に逃げてしまいます。(笑)400mmが手持ちで追いかける限界ですので、これで逃げられるとちょっと撮る鳥がいなくなりそうです。(苦笑い)

    2012年05月01日12時15分

    hatto

    hatto

    イナネンさん有難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 素晴らしい感性ですね。ネクタイに見えます。そんな風に見ていませんでした。大事なことですね。物事を色んな所から見て感じる事が、写真の上達にもなります。最大の要素かも知れません。

    2012年05月01日12時18分

    hatto

    hatto

    写楽庵さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 この鳥だからこそ何とか構図も決められましたが、他の鳥は、レンズを向けることさえ許してくれません。写楽庵さんの鷲の作品を目標にしていますが、ほど遠いです。

    2012年05月01日12時21分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 実は私も苦手なのですが、敢えて挑戦しようと。自然のときめきに動物がいないのも変かと思いつつ始めましたが、根気が何より必要のようです。手持ちで探しながら鳥を撮るのには、このレンズでもういっぱいですね。三脚で構えるのはもっと先の話です。

    2012年05月01日12時25分

    hatto

    hatto

    eirrieeirさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 そうですね。自分自身も未知の世界で、撮って帰ってから、この鳥が頭が黒くて目が何処に有るか分かりませんでした。ですからキャッチライトの必要性が良く分かりました。まだまだですので応援お願いします。

    2012年05月01日12時28分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 どういう訳か、ジッとしていてくれました。多分15秒程度だったと思います。それでもカメラを向ける前に逃げられることが殆どでしたので、神様の様な存在でした。(ちょっとオーバーですね)

    2012年05月01日12時31分

    hatto

    hatto

    parchさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 いやいや蝶も難しいですよ。特に飛んでいるのは、もうどうしようもないです。アゲハを先ほど狙いましたが、全く持ってダメです。ducaさんにあやかりたいのですが、未熟者です。まあチャレンジしていると云うことをかって下さいね。(笑)

    2012年05月01日12時34分

    hatto

    hatto

    kazuchinさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 済みません。期待しないで下さいね。ウグイスですら上手くいきません。この鳥のようにジッとしていてくれたら何とかなります。でも鳥の達人達は、如何にして飛ぶ鳥を撮ろうかというレベルの違いに圧倒されています。

    2012年05月01日12時37分

    hatto

    hatto

    GFCさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 この撮影で、ピントとキャッチライトが入った写真が4枚有りました。ちょっとお澄まししたのを選んでしまいました。もう少し仕草が可愛いのがあったのですが、残念です。蔵出しで何時か出すかも知れません。

    2012年05月01日12時40分

    hatto

    hatto

    りん+さん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 ちょっとこの時風が吹いたようで、羽根が盛り上がったようです。質感が出て良かったです。

    2012年05月01日12時41分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 よくご存じですね。このコンバーターはAFの動作が遅く、鳥撮影には向いていません。しかしこの条件で敢えて挑戦しようとしています。しかし本音は、レンズが高価で買えないのが実情です。(苦笑い)仕方無いので、現在何とかとか近づくため忍者修行をしています。(笑)

    2012年05月01日12時47分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有り難うございます。お返事返しが遅くなっていまして済みません。 多少ジッとしていてくれましたので、構図も考えて見ました。こんな事は今後無いでしょうね。(笑)

    2012年05月01日12時49分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい背景ボケにシジュウカラらしいコントラストの効いた模様が美しいですね レフ版を置いたようなキャッチアイも素晴らしいです

    2012年05月01日15時47分

    hatto

    hatto

    mimiclaraさん有り難うございます。 キャッチアイがあるなしで何か差が有るのかと思っていましたが、鳥撮影に入門しまして、絶対に欲しい状態ですね。特にこの鳥は目の周りが黒いので、これがないと全く目の存在が分かりません(笑)

    2012年05月01日18時10分

    マッツン75

    マッツン75

    可愛らしいシジュウカラちゃんを見事ゲットですね^^ キャッチライトが入って活き活きした表情が出ています。

    2012年05月02日01時34分

    hatto

    hatto

    マッツン75さん有り難うございます。 まだまだですね。もっと活き活きした動き有る鳥の描写を目指していきたいですね。でもちょっと自信はありません。(笑)

    2012年05月02日15時37分

    hatto

    hatto

    ぐうたらおやじさん有り難うございます。 取材に行かれていらっしゃいましたでしょうか。お久しぶりです。この鳥だけが相手してくれました。他は全滅です。(苦笑い)鳥は撮れる時だけ掲載します。何方かが割に合わないと書かれていいましたが、そう思います。ただ速写の練習も兼ねています。(苦しい)

    2012年05月02日20時57分

    シュウポン

    シュウポン

    私なんかさらにド下手です。 動いてる物を撮るのは難しいです。 でも動物を撮るのはとても面白いです。

    2012年05月02日21時19分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん有り難うございます。 そんな事ないでしょ。(笑)私はもっと下手です。左利き何んで、昔はピント合わせに重宝しましたが、今はAFなので、左シャッターボタンが欲しいです。(笑)ちょっとは反応が早くなるかも知れません。

    2012年05月02日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 貴方に夢中
    • 梢の春Ⅰ
    • 見上げれば「春だな!」
    • 春よ!Ⅱ
    • 春を愛でる
    • 梢の春Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP