きじむなー
ファン登録
J
B
キミのその瞳には 今、何が映っているんだろう… 新鮮な感動を いつまでも忘れないで… soryさんの「特等席だよ全員集合! 春景色21」にインスパイアされました。 http://photohito.com/photo/1767296/
MOGUOさま コメントありがとうございます。 “口を開けてる子のリアクション最高(^_^)” …こういう表情、大人になるとなかなか出てこないですよね~ 子どもたちの純粋さに心洗われた気分でしたよ^^
2012年04月29日09時00分
み~にゃんさま コメントありがとうございます。 少し日陰の部分が多かったのでどうかなぁ、と思ったのですが、 たしかに色はみんな春色…ですね! お楽しみいただけて嬉しいです^^
2012年04月29日09時00分
こるぷらさま コメントありがとうございます。 素直に気持ちを表現できるこどもたちにちょっと感動しました^^ ステキ出会いに、よい一日になりました(^ー^)
2012年04月29日09時00分
soryさま コメントありがとうございます。 Soryさんのお写真を拝見していなかったら きっと撮れなかった一枚です。 感謝、感謝! 10人×3組くらいいましたからとても賑やかでしたよ^^ 楽しい時間を過ごせました(^ー^)
2012年04月29日09時01分
レオさま コメントありがとうございます。 あんぐりと口をあけている子供がいたり…いいタイミングで撮れました^^ こどもたちの素直な表情に元気を貰いましたよ(^ー^)
2012年04月29日09時01分
hidekidさま コメントありがとうございます。 お昼時の公園は、サラリーマンやOL、お散歩中のお年寄りたちばかり… そこに現れた子どもたちはまさに輝く希望でしたよ^^ 途中で道を踏み外さないで…アカルイミライを祈るばかりです(^ー^)
2012年04月29日09時02分
明るいチューリップの群れと子どもたち、本当に鉄板ですね! 指をさす先生と口を開けている子どもの動きある感じと、 ぼーっとみとれている(?)子どもたちの表情の組み合わせが いい味だと思います♪
2012年04月30日22時41分
C-S-Pさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 プライバシー配慮のつもりでソフト仕上げにしたんですが、 こどもたちは表情豊かで、これだけボカしても感情が伝わってきますね^^
2012年05月08日18時59分
梵天丸さま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 子どもたちだけボカそうかとも思ったのですが、不自然なので全ボケにしました。 ドリーミーな感じになって、これはこれでよかったかもしれませんね(^^;ゞ
2012年05月08日18時59分
kakianさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 こどもは社会全体で育ててゆかないといけないですよね(^ー^) たくさんいらっしゃっていたカメラマンたちも、子どもたちの登場で みんな一斉に狙いはチューリップから子どもたちへ… みんな笑顔でした^^
2012年05月08日19時00分
mikechanさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 帽子が黄色じゃなくてオレンジでよかった…(^ー^) カラフルな色と歓声でたしかに元気でました^^
2012年05月08日19時00分
a-kichiさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 写真の出来は別として、今年の春見かけた一番楽しい光景でした(^ー^) 素直なこどもたちの表情に癒されました^^
2012年05月08日19時00分
tecchan6さま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 子どもたちがあらわれて、この公園が一段と明るくなった気がします^^ チューリップも子どもには敵いませんね(^ー^)
2012年05月08日19時00分
FRBさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 写真の出来は別にして、わたしにとってこの春最高の場面でした(^ー^) やっぱりこどもはいいですね~ 明るい未来を築いてほしいなぁ~^^
2012年05月08日19時00分
―A.C.T.ism―さま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 チューリップ目当てに集まっていたたくさんのカメラマンたちも このときばかりはみなさん子どもたちに目を奪われていました。 完全にこどもの勝ち!って感じでしたよ(^ー^) さすが、こどもは国の宝ですね^^
2012年05月08日19時01分
キムタ~コさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 子どもたちの素直な表情に周りの大人たちもみんな自然と笑顔に なっていましたよ^^ ステキな春の出会いでした(^ー^)
2012年05月08日19時01分
hisaboさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 ソフトフォーカスは、プライバシー面から使ったのですが、 この場面にはぴったりだったかもしれませんね(^ー^) ソフトにしてもわかってしまうこどもたちの素直な表情に 癒されました^^
2012年05月08日19時01分
チキチータさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 子どもの表情は恥じらいがなくてストレートですから、 ソフトに仕上げても新鮮な驚きが出せたような気がします^^ 子供はいいですね~!
2012年05月08日19時02分
Goodさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 Soryさんのお写真のように、こどもたちが何かに驚き夢中になっている様子を 是非撮ってみたいと思っていた矢先にこんなシーンに出会いました^^ この春一番の楽しいひと時でした!
2012年05月08日19時02分
roccy23さま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 わたしのこの春一番のシーンだったかもしれません^^ 園長さんではないですが、こどもたちの健やかな成長を 願わずにはいられませんでしたね!
2012年05月08日19時02分
英作さま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 きれいなチューリップに群がっていたのは年配の方ばかり… 自分もその一人なので、批判するつもりもないのですが、 そこにこどもたちが登場すると…やはり雰囲気が一気に明るくなりますね! ステキな春の光景でした!
2012年05月08日19時02分
fog-yさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 チューリップは綺麗でしたが、何かが足りない… そこにこどもたちが登場してきたわけです^^ 素直で屈託のないこどもたちの表情がソフト仕上げにもかかわらず 伝わってうれしいです!
2012年05月08日19時03分
ゴンザブロウさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 春らしい明るく楽しいシーンに出会えたなぁって喜んでおります^^ こどもたちの素直で屈託のない表情に思わず笑顔でした☆
2012年05月08日19時03分
ca.じじぃさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 チューリップだけでも十分綺麗でしたが、子供たちが入って より華やぎました^^ こどもはよいですねぇ~♪
2012年05月08日19時03分
konayukiさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 子どもたちに見つめられて、チューリップもより輝きを強めたような気がします^^ たくさんのカメラマンさんたちがチューリップを撮りに来ていましたが、 みなさん笑顔で子どもたちを見ていましたよ☆
2012年05月08日19時03分
BUGSYさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 今年の春一番の楽しいシーンでした^^ 少しシャドウの部分が多くて印象どうかなって思いましたが、 ご評価いただけて嬉しいです!
2012年05月08日19時04分
まこにゃんさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 チューリップはそのままでも綺麗でしたが、 子供たちが入るとより輝きを増したような気がしました! 楽しい春の一日でしたよ~^^
2012年05月08日19時04分
レフティさま お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました。 へんに横道にそれることなく、スクスクと育ってほしいですよね^^ たくさんいたカメラマンさんたちもみんな笑顔でこどもたちを見守っていました☆
2012年05月08日19時04分
綺麗!! こんな風に人を入れた作品に憧れてます^^ しかし、私の撮る場所や時間帯に人、居ないんですよね^^; 本当、子ども達が入ることで花も活き活きと見えてくるから不思議ですね! 素敵です!
2012年05月10日02時35分
シンキチKAさま コメントありがとうございます。 ここはオフィス街の公園ですので人は多いだろうな、と思っていましたが、 こどもたちは想定外、ラッキーでしたね^^ わたしもこどもたちのような素直さを取り戻したいもんです(^^;ゞ
2012年05月11日15時26分
m3sorakaiさま コメントありがとうございます。 ホントこどものチカラですね~ まわりの年配カメラマンさんたちも少し若返ったんじゃないでしょうか^^
2012年05月13日19時17分
酔水亭
「わぁ〜っ、きれいだな〜!」... 子ども達のあげる歓声が聞こえてくるようです!! ^^
2012年04月28日20時56分