Rojer
ファン登録
J
B
「ほいっ!」の撮影日と同じ時のものです。 午後の木漏れ日がとても気持ちの良い空間を作ってました。
雨のなか、お疲れさまでした^^ 扇形というのがとても広がりあるように見えますね、 こちらにも扇田というのがありまして、撮影しましたが 普通の棚田から見るととても新鮮ですよね^^♪ こちらの作品は、鴨さんが小さいのにこの存在感!笑 ほんわかな気持ちになります^^
2012年04月29日19時14分
ミンチカツ様 コメントありがとうございます。 とても心地の良い空間でしたよ。 まったりとした空気が流れてました^^ 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時48分
Kircheiss様 コメントありがとうございます。 日差しの感じがとても良い空間を作っていたので、ついつい撮影したくなりました^^ 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時50分
さよなら小津先生様 コメントありがとうございます。 ノンビリとした午後の空気感が撮影出来ればと思い撮りました。 長閑ですよね、やはり^^ 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時51分
Hsaki様 コメントありがとうございます。 長閑な空間が、カメラを向けさせる動機になりました^^ 「友達」へのコメントもありがとうございます。 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時53分
sokajii様 コメントありがとうございます。 鴨さんの背中にもノンビリとした長閑な演出に一役買ってもらいました^^ 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時54分
hatto06様 コメントありがとうございます。 鴨の背中と午後の日差しのノンビリした雰囲気を楽しんで頂けたのなら何よりです。^^ 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時55分
よしの様 コメントありがとうございます。 いつも愛犬を連れて散歩する公園です。 長閑な空間が、午後の日差しの演出でとても良い感じだったので、ついつい撮影してしまいました^^ 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時57分
nyao様 コメントありがとうございます。 棚田の風景は、日本人の心をグッと鷲掴みにする何かが有りますよね… なんだか不思議ですが。 また、あの棚田には通ってみたいと思ってます。 鴨さんの背中にやられましたか^^ 自分もやられました(笑) 返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
2012年05月03日07時59分
ミンチカツ
>午後の木漏れ日がとても気持ちの良い空間を作ってました 撮られた時の気持ちよ~くわかります...
2012年04月28日21時44分