ミンチカツ
ファン登録
J
B
久しぶりに、小鳥をUPさせて頂きます・・・ 好きですからよく撮りには行くんですが 今年は 小鳥さん少なくて...
先ほど箱根で、チャレンジしました。川ガラスが行水していて、カメラ向けた途端逃げられました。最大のチャンスを逃して悔しかったです。もう今日もダメだと思っていましたら、比較的ジッとしてくれている、シジュウカラが来てくれました。キャッチアイを入れて何とかGetしましたが、ミンチカツさんのこの作品にはほど遠いです。美しいキビタキ有り難うございます。
2012年04月28日15時34分
さじさん、こんにちは コメント有難うございました キビタキが やっと公園に入ってくれました スズメくらいで 小さいですが黄色が目だって すぐわかります この枝で20秒程ポーズとってくれました...
2012年04月28日17時51分
hatto06さん、こんにちは コメント有難うございました シジュウカラゲットオメデトウございます!! 動きがすばやいので シジュウカラが撮れるようになれば 一人前と言われます 綺麗な小鳥で一年中身近に見られるので楽しい被写体になります...
2012年04月28日18時01分
綺麗な個体ですねぇ、羨ましい描写です。 キビタキ、昨日見かけましたが撮影できずに逃げられました^^; なんか、希望に満ちたような表情が、とても素敵な一枚ですね。
2012年04月28日18時12分
hisaboさん、こんにちは コメント有難うございました 最近は特別な小鳥以外は 都市公園で撮る事ができます カメラを持って公園を一回りすれば 何かは撮る事ができますよ スポーツ感覚で是非トライして見て下さい...
2012年04月28日18時15分
Roierさん、こんにちは コメント有難うございました そう言われて見ると 胸張ってやや上向きでヨーシってかんじですね この枝で20秒程 ポーズとってくれましたから シャッター切りまくりでした...
2012年04月28日18時22分
今年は鳥が少ないのですか? 天候などが影響されているんでしょうか? こちらは野鳥の数はあまりないので新鮮です。 初めて見る鳥です。 綺麗な鳥ですね。 きっと鳴き声も美しいでしょうね?
2012年04月28日21時04分
マーチンさん、こんにちは コメント有難うございました 明日行かれますか 最近アチコチでオオルリ、コルリ の話を聞くようになりました 桜の散際のこの時期コマドリもこの時期ですし... そうですか~ 明日は楽しんで来て下さいね...
2012年04月28日22時47分
月子さん、こんにちは コメント有難うございました 普通に飛んでますよ 数が少ないんです この時期公園は休憩していく渡りの小鳥で ひと時賑わいます 6月からは小鳥はぐんと少なくなります...
2012年04月28日22時55分
S*Noelさん、こんにちは コメント有難うございました 今年は小鳥さん少ないですねー 私たちには解らない何かが影響しているんでしょうか? 鳴き声、少しハスキーな声で可愛いですよ...
2012年04月28日23時02分
茜さん、こんにちは コメント有難うございました >こんな風に可愛らしく撮ってみたいです。 ぜひ撮って見てください 最近小鳥の撮影を楽しまれるカメラ女子 増えて来ましたよ~ お茶とおにぎり持って、楽しいですよ...
2012年04月28日23時08分
紅葉山さん、こんにちは コメント有難うございました 最近少し小鳥が増えてきたように思います 今日はエナガばかり撮ってました 5月いっぱいは楽しめると思います...
2012年04月28日23時12分
takeohさん、こんにちは コメント有難うございました ギャラリー作られるんですね 素敵なギャラリーが出来るといいですね 出来上がったら見せて頂きます...
2012年04月28日23時16分
マッツン75さん、こんにちは コメント有難うございました この子 いい子ちゃんで 20秒程このポーズとってくれました シャッターきりすぎて残すファイルの選定に困りました^^
2012年04月28日23時24分
さじ
確かに行く所まで行かないと鳥さん居ませんね~ 私も自宅より1時間程度かけていつものフィールドまで足を運んでます。 キビタキ…綺麗な鳥ですね^^
2012年04月28日15時20分