写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

Jacob's Ladder

Jacob's Ladder

J

    B

    追い詰められた彼女の前に現れた階段。 この階段はどこまで続いているのだろうか。

    コメント10件

    げろ吉。

    げろ吉。

    重い歴史、静かに残る証人、そんな雰囲気までも醸し出す構図、色合いですね。

    2012年04月28日08時36分

    mtan

    mtan

    奥行きのあるいい描写ですね。

    2012年04月28日09時19分

    ニーナ

    ニーナ

    人の効果 とても参考になりました。 大きさの説明が不要にもなりますね。

    2012年04月28日09時38分

    masa0622

    masa0622

    映画観たことあったんですか?

    2012年04月28日12時28分

    英作

    英作

    うわっ! 凄い場所ですね、色々想像しましたがどんな所なんでしょうか? 冷たそうな色味と壁の感じがとてもマッチしていますね。

    2012年04月28日12時49分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    この構図かっちょいいです。 そしてこのコンクリートに冷たい感じが伝わってきます。

    2012年04月28日18時44分

    TAKA

    TAKA

    見事すぎて圧倒されました!

    2012年04月28日21時19分

    真々

    真々

    窮女階段を登る・・・ 縦ワイドってすごく迫力ありますね。 広角レンズやっぱり欲しい!!

    2012年04月28日22時45分

    Bernini

    Bernini

    げろ吉。さん コメントありがとうございます。 ここは高さ24mある煙突状の塔の中です。窓ははるか上方にひとつ穿たれただけの場所で観客は虚ろな塔の底ではるか上から差込む光を仰ぎ見ることになります。 mtanさん 16-35mmF4で歪みが少ない24mm近辺を使ってまっすぐなはしごを撮ってみました。 三脚も一脚も使えないところだったのでレンズの手振れ補正VR頼みの写真です^^ ニーナさん はい。よく人を入れた構図を好んで使います。 masa0622さん 残念ながら映画はまだ見ていません。中東からずっとアラブ・イスラエル・ユダヤ教は私の中でつながっていてここもその一環です。ユダヤ人は皆ヤコブの子孫だということになってますよね。そこからタイトルはひっぱってきてます^^ 英作さん ここにじっとしているといろいろな事が感じられます。冷たいコンクリートの煙突状のタワーは迫ってくるような圧迫感があります。 伝説のスーパーサイヤ人さん 冷たいコンクリートが独特の雰囲気を作っている空間でした。 TAKAさん お褒め頂きうれしいです。 真々さん コメントありがとうございます。私の撮影対象の多くは35mmレンズで撮れるのですが、このように主要被写体が大きい場合には24mmより広い超広角レンズが欲しいと思う時があります。そんな時手振れ補正機能VRのついた16-35mmF4は重宝します。

    2012年04月29日00時55分

    Bernini

    Bernini

    MINさん 気に入って頂きうれしいです。

    2012年06月10日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBerniniさんの作品

    • 青・赤・黄
    • 独国中枢
    • ベルリンの壁
    • ドイツ 平行感覚の喪失
    • 明日もここで吹き続けるよ@@
    • Doppelgänger

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP