写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ressen ressen ファン登録

白き暮れどき・・・(D800E HDR テスト)

白き暮れどき・・・(D800E HDR テスト)

J

    B

    3日間過ごしたヨロンで晴れたのは1時間あったかないか・・・ このまま梅雨入りしてしまうのでしょうか? G.W.は晴れ間が出て欲しいですよね。 今回どうしても超広角が欲しくてこのレンズを買ってみたのですが、写りは細部を気にしなければ十分だと思います。これでしか撮れないモノもある訳で・・・8-16DC同等の写りだったら文句ないのですけどね。 NikonのHDR機能もSONYのソレと比べると随分忠実な感じに仕上がるなぁ、という印象。ちょっと調整をしながら数枚撮りましたけどね。リサイズのみです。

    コメント5件

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    D800E買われたんですね。 これからの、アップ使用感待っています。

    2012年04月27日18時24分

    オイ

    オイ

    E、羨ましいです^^ 値段が下がるのはいつになるやら… 微速度再生もありますしいろいろ楽しめそうですね^^

    2012年04月27日19時56分

    ressen

    ressen

    トムとジェリーさん、ありがとうございます。 買ったのはいいのですが、撮影できるときは天気が悪く・・・来月の美瑛が楽しみです。 (^o^) オイさん、ありがとうございます。 絶対的な価格はそれなりですが、相対的には随分安くなりましたよね。フルサイズでこのレベルのモノが30万円前後なんですから。D100が18万くらいに下がるのを待って買ったのを考えるとスゴい驚きです。発売当初は30万弱でのスタートでしたからD800無印と同じなんですよね。 (^^)

    2012年04月28日09時43分

    SeaMan

    SeaMan

    このレンズ気になります(^^ゞ でも、自分の場合は宮古専用になりそうなんで悩んでます。 トキナーでも良いかな~ その前に予算ですが(^^ゞ

    2012年04月28日15時38分

    ressen

    ressen

    SeaManさん、ありがとうございます。 コレ、出目金なのを気にしない方ならお勧めです。 建物にはちょっとキツいかも知れないですが・・・ 純正ではまず出てこないと思うので、色々とドナドナしたついでに貰ってきました。 次の宮古は6月なんですが上旬なので梅雨明けしているかどうかが微妙です。 早い入梅だったのでその分早く明けて欲しいものです。 (^^;)

    2012年04月28日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたressenさんの作品

    • 千年目の朝
    • ヒルギのある夕暮れ・・・
    • 桃色夕景
    • 収穫のとき-北の大地 2013
    • 北の夕焼け
    • 丘を結ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP