写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

My way

My way

J

    B

    群れずに一人咲く君に 他人と違ってもいい、流行のものに靡かない 自分の信念を貫きたい。 そんな強い心を感じます。

    コメント56件

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    キャプション最高です。

    2012年04月26日21時14分

    小梨怜

    小梨怜

    私の心はいつも折れそう・・・

    2012年04月26日21時19分

    ミント

    ミント

    紫、葉の緑の色がめっちゃ綺麗です。 チューリップで、周辺も引き立てられたかのようで、これは美しいです^^ D4!

    2012年04月26日21時23分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    紅一点…。 お見事ですね。 こういう構図大好きです☆

    2012年04月26日21時30分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    良い写真ですね。 自分の信念にとても近いものがあり共感できます。 ムラサキハナナの中で輝くチューリップに拍手を送ります。

    2012年04月26日21時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な作品ですね~ チューリップの美しさが特に際立っていますね。 素晴らしい観察眼に感心します。

    2012年04月26日21時44分

    Good

    Good

    あぁ、とてもうまいです! ボケの演出からその主題を見事に表現、さすがですね☆

    2012年04月26日21時45分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    素敵な着眼点☆ 一本の存在感がたまりません☆

    2012年04月26日22時08分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    梵天丸さまの信念のような。 素晴らしい描写、有難うございます。

    2012年04月26日22時09分

    丹波屋

    丹波屋

    これは素晴らしい、お見事、拍手!!

    2012年04月26日22時11分

    Em7

    Em7

    でも・・・流行を知る事も大事・・・・なんですよね~ (^^) よくこんな一輪だけ咲いてるところ、ありましたね~? まるで仕込でもしたかの様な、見事なシチュエーションです!

    2012年04月26日22時18分

    シュウポン

    シュウポン

    これは珍しいですね。 なぜ球根のチュウリップが一本!? まるでドラマのスト-リ-みたいですね。

    2012年04月26日22時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    なんでこんなところに一輪・・・ これを見つけたことの凄さとキャプションに感動です。

    2012年04月26日22時32分

    sory

    sory

    映画のワンシーンのような構図 ステキです。

    2012年04月26日22時33分

    斗志

    斗志

    これは素敵な光景ですね~ チューリップの色合いがとても綺麗に見えますね^^

    2012年04月26日22時36分

    nyao

    nyao

    僕だったら、寂しくて心折れちゃいそうですけど、 彼?彼女は強いんでしょうね^^ だからこそ輝いてます^^♪

    2012年04月26日22時51分

    shokora

    shokora

    見事な主役を見つけられましたね! ホントに孤高のチューリップですね。 ボケ方も最高です!

    2012年04月26日22時51分

    todohLX

    todohLX

    女王様にも見えます。 このシチュエーションだと紅一点の配置に、迷いますね。

    2012年04月26日22時58分

    efab

    efab

    紅一点、まわりの美しさに負けない芯のある美しさがそこにあるようです。

    2012年04月26日23時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    我が道を行く様な光景ですね。 素晴らしい出会いでしたね。

    2012年04月26日23時13分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    これは面白い光景。 色彩のコントラストもおもしろいです。

    2012年04月26日23時15分

    宮爺

    宮爺

    醜いアヒルの子に例えたらムラサキハナナさん達に怒られますかね。

    2012年04月26日23時18分

    Usericon_default_small

    之 武

    うぅっ!! これは一体。。。 でも、こういったものは僕も好きでもあり、なぜか探してしまったりです(^^;)

    2012年04月26日23時48分

    たんと

    たんと

    表現力がすごいです! 美しい。。。

    2012年04月26日23時58分

    usatako

    usatako

    一人で咲くチューリップも素敵ですが、群れて咲いているムラサキハナナも 負けずに素敵です。

    2012年04月27日00時40分

    BUGSY

    BUGSY

    未だ花開かぬチューリップの描写が印象的で好きです。

    2012年04月27日01時41分

    ninjin

    ninjin

    チューリップの周りだけ紫くんが遠慮してスペースを空けてあげているようです。

    2012年04月27日01時57分

    down4th

    down4th

    己の在り方を考えさせてくれる良い一枚ですね! キャプション最高です♪

    2012年04月27日03時32分

    シンキチKA

    シンキチKA

    被写界深度が絶妙ですね^^ 一本だけのチューリップ、輝いて見えますね! 素敵な着眼点ですね!

    2012年04月27日03時52分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    まさに我が道を行くですね!

    2012年04月27日07時38分

    ピカール

    ピカール

    すごい! 昭和記念公園には行きましたが気がつきませんでした。 観察力に脱帽です。

    2012年04月27日09時48分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    この写真、キャプション共に共感します。そのとうりです。

    2012年04月27日10時29分

    NSeos50d

    NSeos50d

    呉越同舟って感じでしょうか。 でも、確たる信念を持って生きれば幸せが・・・。 紫が好みの自分には、最高の背景ボケです。

    2012年04月27日10時39分

    ネイル

    ネイル

    群れることなくひっそりと咲いていますね。 周りに流されずわが道を信じて行くその姿。 見習いたいものですね!

    2012年04月27日11時01分

    苦楽利

    苦楽利

    紫の花の中のチューリップ一つ。 存在感がすばらしいです。

    2012年04月27日12時39分

    英作

    英作

    かわうぃーねーぇー( ゚∀゚)って心から浮かれてしまう光景ですね^^ 解放でピンも最高ですね!

    2012年04月27日13時19分

    hisabo

    hisabo

    スゴイシチュエーションですねー。 これは、梵天丸さん、何か憑いてると言っても良いほどじゃないですか。(^^ゞ そしてこの描写の素晴らしいこと、 飛び出すハナダイコンもスゴイです。

    2012年04月27日14時30分

    チキチータ

    チキチータ

    素敵なお写真とタイトル、キャプションで ジ~ンとくる表現素晴らしいです。

    2012年04月27日16時51分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    何とも独立独歩なチューリップですね。 それにしても魅力的な描写と思いきや、 カメラとレンズ、最強タッグじゃ〜あーりませんか?(;゜0゜)

    2012年04月27日21時16分

    レオ

    レオ

    主役というかヒーローのようです!!

    2012年04月27日21時30分

    Trevor

    Trevor

    なぜそこに 己の道を貫いているのですね

    2012年04月27日22時13分

    Usericon_default_small

    hd

    周りに染まらない、呑み込まれない、流されない、 そんなキラリと輝く孤高の存在感が表現された 素敵な切り取りですね! ^ ^

    2012年04月28日01時04分

    Stag beetle

    Stag beetle

    ポツンと咲いているチューリップに孤独さの中にある強さを感じました。 一輪でも力強く生きていることに感動しました

    2012年04月28日19時17分

    an

    an

    スポットライトを浴びたヒロインのように 際立つピントとまわりのボケの描写にしびれます! そこへこのキャプション!! 凄いです!!!

    2012年04月28日20時12分

    mimiclara

    mimiclara

    舞台は整いましたね^^ 素晴らしい着眼と切り取り 上手い!!

    2012年04月29日13時30分

    gineybip

    gineybip

    ピントの位置と開放によるボケ味がたまりませんね♪ とても美しい描写です!

    2012年04月29日16時09分

    梵天丸

    梵天丸

    こしんさん、小梨怜さん、ミントさん、hatto06さん、 伝説のスーパーサイヤ人さん、S*Noelさん、Teddy_yさん、Goodさん、 ゴンザブロウさん、YSKJIJIさん、丹波屋さん、Em7さん、 シュウポンさん、あばしりのともさん、soryさん、斗志さん、 nyaoさん、shokoraさん、todohLXさん、efabさん、 OSAMU-WAYさん、おんち-2さん、宮爺さん、之 武さん、 たんとさん、usatakoさん、BUGSYさん、ninjinさん、 down4thさん、シンキチKAさん、トムとジェリーさん、ピカールさん、 池中ゲン太64キロさん、NSeos50dさん、ネイルさん、 苦楽利さん、英作さん、hisaboさん、チキチータさん、 ゴルヴァチョフさん、ナニワの池ちゃんさん、レオさん、Trevorさん、 hidekidさん、Stag beetleさん、anさん、オヤジクラブ#0さん、 mimiclaraさん、gineybipさん、 皆様ありがとうございます。 道の反対側にはチューリップの広大な畑があり、 こちらはミラサキハナナ畑。 実際には公園の方が球根をここ植えたのだろうと思われますが ピンで咲くチューリップも美しいと感じました。 お言葉光栄です!!

    2012年04月30日11時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    周りに流されず、信念を持って私も生きたいです。 すてきな色合いです。

    2012年04月30日19時18分

    梵天丸

    梵天丸

    ちゅん太さん  ありがとうございます。  私もそう思います^^  お言葉光栄です!!

    2012年05月01日00時24分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・・これはムラサキハナナの中にチューリップ一輪、すばらしい構図ですね。ボケもいいですね、 すばらしいです。

    2012年05月01日12時12分

    梵天丸

    梵天丸

    イノッチさん  ありがとうございます。  不思議な光景でしょう^^  どうして?って感じでインパクトありました。

    2012年05月03日21時12分

    まゆと

    まゆと

    まざらない美しさ 素敵です

    2012年05月04日00時12分

    梵天丸

    梵天丸

    heartbeat6さん  ありがとうございます。  孤独に一人咲く姿が凛々しいと思いました^^  お言葉光栄です!!

    2012年05月07日23時23分

    livedemo

    livedemo

    自分は自分 と言っているようです 背景の木の幹も素敵です!

    2012年05月11日02時20分

    梵天丸

    梵天丸

    livedemoさん *りりこさん  ありがとうございます。  キャプション、背景の木  お褒め頂き光栄です!!

    2012年05月15日08時13分

    kdmn1128

    kdmn1128

    こんばんは。 鮮明なチューリップとまわりの花のボケ具合、素晴らしいですね。 タイトル通りの表現がとても上手に出来ているので、勉強になりました(^^)

    2012年11月05日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • Aurora
    • 夏・富士・満開!!
    • 宴
    • 桜の並木道
    • Audience
    • 朝日を浴びて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP