写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

公園で朝食を

公園で朝食を

J

    B

    広大な田園地帯だとツグミに逃げられまくって困っていたのですが、身近な鳥と いう事もあり、人慣れを期待して公園をいくつか廻ってみました。予想通り警戒 心が薄めで、遮蔽物もあったので相当接近できました。暗くてノイズが乗って しまったのが残念です。

    コメント8件

    ちょろ

    ちょろ

    さすが500mm。 いえいえ流石ginkosanさん。 バッチリですねぇ(^_^)v タイミングもピントも凄いです。 腕は疲れませんか?(^^) 私も、一度で良いから500mmで狙ってみたいです。

    2012年04月28日07時58分

    ginkosan

    ginkosan

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 ひたすら地面をつつき回して、写真に写ってる虫ばかり食べて おりました。何の幼虫かまではわかりませんでしたが、好物み たいですね。接近術ですが、後ろを向いてる時に少しずつ忍び 寄ったら、成功率が高いように思えました。

    2012年04月26日22時06分

    ニーナ

    ニーナ

    真横でピントが綺麗に合ってますね。 f/6.3 近いと、ピントが繊細なのですね。

    2012年04月27日12時48分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます^^ 解像度が良いのは、95mmという大口径である事が大きいように 感じています。トリミング耐性も相当なものです。 望遠なので少し絞った方が微妙に解像度が良いようなのですが、 正直余り変らない上に、鳥はSS1/100でもブレる事が多いので、 どうしても開放でSSを稼ぐ方向で使ってしまいますね。

    2012年04月27日13時11分

    sharkbait

    sharkbait

    エサをくわえた瞬間しかも結構近くから、お見事です!^^

    2012年04月27日22時12分

    ginkosan

    ginkosan

    sharkbait様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 最近鳥を撮り始めたので、まだまだ覚えなければならない 事や、ノウハウの習得、試してみたい事がいっぱいです。 先ずは身近な野鳥からぼちぼち攻略していこうかなぁって 考えております。

    2012年04月28日02時19分

    ginkosan

    ginkosan

    月子様、続けてありがとうございます。 自分もつい最近まで、鳥の写真がよくわかりません でした。メジロと梅の写真を偶然撮る事が出来た ので、嬉しくなってあれこれやってたら、何時の間 にか嵌ってしましました^^; 自分もよくわからない分野の写真も結構ありますね。

    2012年04月28日02時26分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、いつもありがとうございます。 恐縮です^^; 鳥は上手い方が多いので、投稿する時は何時も ひやひやしております。 あ、腕は滅茶苦茶疲れ ますよ♪ 最近対策を教えて頂いたので、一脚を 買いました^^

    2012年04月28日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 封印されし窓辺にて
    • 新緑の龍安寺参道3
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 京都市京セラ美術館・螺旋階段

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP