写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

襞

J

    B

    俎嵓(マナイタグラ)  昔は、この山が谷川岳と呼ばれていたそうです。 国土地理院の誤記でトマノ耳・オキノ耳の方が谷川岳と なってしまったそうな・・・。 白一色ながら、豊かな表情の山肌です。

    コメント13件

    hatto

    hatto

    タイトルの通り山の襞が見事ですね。こちらも拡大しますと別次元の美しさを魅せて頂きました。嗚呼山が招きます。

    2012年04月25日22時57分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    複雑な凸凹が雪でも表情豊かに見せてくれますね。 そして、すばらしい描写です。

    2012年04月25日23時07分

    usatako

    usatako

    hatto06さん いつもありがとうございます。 心躍る景色を、どう切り取ったらいいのか悩みは尽きません。 そしてまた、山の景色を見に行きたくなります。

    2012年04月25日23時34分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん いつもありがとうございます。山の一つ一つが全く違った 表情を持っています。また、撮る角度によっても全く印象が 違う・・・。奥が深いです。

    2012年04月25日23時36分

    酔水亭

    酔水亭

    凛とした表情の佇まいが、とても美しいです!

    2012年04月26日07時23分

    duca

    duca

    傾斜の光り輝く雪の陰影はほんとうに美しいものがあります。 いつもながらすばらしい冬山の風景ありがとうございます。

    2012年04月26日13時42分

    苦楽利

    苦楽利

    山肌の美しさ、山岳写真のすばらしさを 堪能しています。

    2012年04月26日17時44分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    すっごい雪山ですね~ 僕も今度、春山ですけど登ってみようかなぁ~

    2012年04月26日21時34分

    usatako

    usatako

    くるみ*さん ありがとうございます。 襞は「ひだひだ」の「ひだ」ですよ。って説明になってませんね>< ほら、スカートなんかについてる・・・。 自然は壮大過ぎて、私には表現しきれません。本当に・・。

    2012年04月26日21時41分

    usatako

    usatako

    西洋式毛鉤釣人さん ありがとうございます。 この山は本当に威風堂々、凛として構えています。

    2012年04月26日21時43分

    usatako

    usatako

    ducaさん ありがとうございます。 ぼちぼち、春山の写真に移りたいので、ネタ仕入れない といけませんね。

    2012年04月26日21時45分

    usatako

    usatako

    苦楽利さん ありがとうございます。 トマノ耳から見る姿とまた一味違って見えます。 傾いた日差しが山肌を強調してくれました。

    2012年04月26日21時47分

    usatako

    usatako

    写楽庵さん ありがとうございます。北海道には魅力的な山がいっぱいあるので ぜひ写真で紹介してくださいな。

    2012年04月26日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 岳樺
    • 乗鞍黎明
    • 陰影
    • 峻険
    • 望郷
    • 谷川雪景 Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP