写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

双耳峰

双耳峰

J

    B

    もう少し谷川岳の写真を掲載させてください。 ロープウェイからの谷川岳です。この角度からだと この山が見事な双耳峰であることが判ります。 左がトマノ耳。気持ちよさそうなシュプールが見えます。 右はオキノ耳。

    コメント11件

    sharkbait

    sharkbait

    冬山は厳しくも素敵ですね。暖かくなって来るとそんな厳しい冬山が恋しくなります。^^

    2012年04月25日00時50分

    酔水亭

    酔水亭

    左の<トマノ耳>から続く稜線に「曲線」が見えていますね! やはり魅力的なラインです。^^

    2012年04月25日08時32分

    parch

    parch

    鹿島槍とこの谷川岳は双耳峰の双璧ですね。 美しいです。

    2012年04月25日19時19分

    usatako

    usatako

    sharkbaitさん ありがとうございます。 雪山も夏山も恋しいので、次の山行計画中です。

    2012年04月25日22時03分

    usatako

    usatako

    西洋式毛鉤釣人さん ありがとうございます。はい、例の妖艶な曲線です。

    2012年04月25日22時04分

    usatako

    usatako

    parchさん ありがとうございます。 そうですね。どちらも美しい形の山です。

    2012年04月25日22時06分

    hatto

    hatto

    光りと影をこの様な作品の場合上手く使えるかどうかだと思っています。拡大しまして、その当たりをよく魅せて頂き、うっとりとさせて頂きました。お見事です。

    2012年04月25日22時55分

    usatako

    usatako

    hatto06さん ありがとうございます。山の写真を撮っていると、 光と影の美しさ、そして難しさをいやというほど感じます。 まだまだ、まだまだです。

    2012年04月25日23時39分

    duca

    duca

    耳というのですか 双耳の峰ですね。 光り輝く二つの耳はすばらしい光景です。

    2012年04月26日13時40分

    usatako

    usatako

    ducaさん ありがとうございます。 ピークが2つ並ぶ山を耳に見立てて双耳峰(そうじほう) と言います。 掃除法ではありません(^^ゞ

    2012年04月26日21時54分

    mimiclara

    mimiclara

    おおー この谷川岳はちょっと見慣れた光景です 美しいですねー♪ 今年はロープウェイ雪面すれすれってことなかったですか? といっても20年前とは違いますね^^!

    2012年04月27日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 北ア一望
    • 雪山 Ⅲ 〜モノクローム版〜
    • 神宿る峰
    • 陰影
    • 望郷
    • 思慕

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP