写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

花見橋

花見橋

J

    B

    またまた華やかな兼六園に戻ります(^.^) ここは兼六園でも比較的大きな木の橋で、ここから見る花の眺めがすばらしいことから、この名前がついたそうです。 花の季節になると、緩やかに流れる曲水に沿って、桜、カキツバタ、サツキ、ツツジなどが咲き誇り、多くの人を魅了します。 この時期は桜♪ 夏の緑陰、秋の紅葉、冬の雪景も見逃せませんね。 皆さん必ずと言っていいほどこの橋で立ち止まり、思い思いにカメラを向けてパチリとやっていますね(^.^) この橋から下流方向を眺めた景色が先にupした「桜回遊」です。

    コメント13件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    すみません、沢山のコメントを頂きながらレスやお礼の訪問が滞っています(^^;ゞ 撮り貯めた写真だけはわんさとあるのでほぼ毎日upし続けていますが、レス&お礼訪問は時間を見ながらのマイペースとなることをお許し下さい_(_^_)_

    2012年04月24日21時33分

    sory

    sory

    映り込みもあり 流石の光景ですね。行ってみたいです。 私も撮影 現像に時間を取られ ままなりません、マイペースでどうぞどうぞ。

    2012年04月24日22時12分

    宮爺

    宮爺

    沢山の人達が楽しんでる光景は好きです。 赤い服の女性の方の映り込みが素敵なアクセントになってますね。

    2012年04月24日22時59分

    Rojer

    Rojer

    冬の兼六園から、かなり春らしく様変わりしましたね。 レス&訪問、自分もなかなかできずに滞ってます^^; ゆっくりマイペースで良いと思いますよ。 素敵な一枚、ありがとうございます。

    2012年04月25日02時49分

    hatto

    hatto

    昔の橋はこのカーブが素晴らしいですね。しかも最近では珍しい木の橋でしょうか。一年で恐らく一番の情景ですね。素晴らしい作品有り難うございます。

    2012年04月25日12時44分

    hisabo

    hisabo

    良い橋ですねー、 水面への写り込みも良いピントからの撮影もお見事ですが、 赤ピンクのおねえさんが渡る瞬間のレリーズが画を締めています。

    2012年04月26日11時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    趣のある橋ですね。 兼六園の春いいですねぇ。 行ってみたいです。

    2012年04月27日16時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    soryさん、コメントありがとうございます。 この花見橋、ご覧のような光景なので、花、川、人・・・いろいろ撮り甲斐のあるところです♪ 機会があったら是非お越し下さい♪ GWに入り、さて遅れを取り戻そう!・・・と思っているのですが、お天気がいい♪ ついついカメラを持って外へ! またまた遅れという悪循環に陥りそうです(^^;ゞ 今日も晴天、チューリップを撮りにとも思ったのですが、今晩例の瑞龍寺の春のライトアップを予定してるので、ここは我慢とPCに向かっています(^^ゞ

    2012年04月29日11時36分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 あまり人を入れ込んでの撮影をしない方なのですが、流石にこの人並みでは入れないわけには活きません、というより人を入れての風景撮りを意識してみました♪ 赤い服の女性、やはり目につきましたね(^.^) この絵は、この女性の位置を意識してみました♪

    2012年04月29日11時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    Rojerさん、コメントありがとうございます。 はい、劇的に変わるのが雪国の冬から春デス♪ 冬には冬の風情もたっぷりなのですが、やはり桜の咲く春は華やかですよね♪ この変化が日本の四季の良いところですね(^.^) ありがとうございます。 これからもマイペースになりますがよろしくお願いします_(_^_)_

    2012年04月29日12時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 はい、木の太鼓橋、人しか通らない橋ってのがいいですよね(^.^) このカーブが周りの風景に溶け込み、一年で一番華やかなこの時期に華を更に添えているように思います(^.^)

    2012年04月29日12時39分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 この桜の咲く時期から梅雨までの期間、お殿様がこの橋から花見していたんでしょうね・・・。 優雅です♪ ところで、赤いおねんさん、(^.^)はいシャッター押すタイミングは彼女の動きにありました♪ 意図を解していただきいつもありがとうございます♪

    2012年04月29日16時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 こういう木製の太鼓橋って趣がありいいですよね。 しかも名前の通り花を見る橋♪ 春はいろんな花が一気に咲き始め、特に雪国ではパッと明るくなってとてもいい時期です♪ 機会を見つけて是非北陸へ〜(^-^)/

    2012年04月30日11時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • キラキラ春来たる♪
    • 美しき散居村夕景
    • フランダースの旅 アントウェルペン中央駅6 わぉっ!!(日本人の驚きです)
    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝
    • 秋仕舞・冬支度

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP