ネイル
ファン登録
J
B
春の日差しを浴びながら「ゆふいんの森」号は 博多へ向けて駆け抜けていきました。
ハゼドンさん ありがとうございます。 大分へお見えになるんですね! 確かに長崎から直行の交通機関となると 高速バスになってしまいますね…(>_<) 観光でしょうか!? 大分にも沢山の観光地がありますので どうぞゆっくり楽しんで下さいね^^
2012年04月24日17時40分
sparksさん ありがとうございます。 「ゆふいんの森」号は何度も撮影していますが 桜とのコラボは今回が初めてでした(笑) 由布岳とのコラボ、これからのシーズンは 水を張った田園がオススメです!! もし機会があれば是非声をかけて下さいね^^
2012年04月24日17時43分
nyaoさん ありがとうございます。 そうですねゆふ森はnyaoさんとこ通って湯布院へ来ますもんね^^ 私も撮るばっかりで、ほとんど乗ることはありません(>_<) たまにはJRにも恩返しをしなければ…(笑) tomiyosiさん ありがとうございます。 さすがに今年はもう葉っぱになっているでしょうから 来年是非お越し下さい^^ a-kichiさん ありがとうございます。 ゆふいんの森号と桜の組み合わせの撮影は考えたら初めてかもしれません(笑) この列車の車両は2編成ありましてどちらかと言うとこっちの方が近代的ですね! おぉ!由布岳を背景に水田の映り込み、是非ご一緒したいですね^^ tomcatさん お久しぶりです^^ まずは覚えて下さってて嬉しいです!! この日は天候にも恵まれ暖かな春の風を感じました^^ コメント頂きありがとうございます! Dr.HiRoさん ありがとうございます。 桜のトンネルが出来るこの時期、ここにはカメラマンが集結するのですが みなさんのお目当てはこの列車なのですよ! 乗客も桜のトンネルと菜の花と… 車窓で春を感じていた事と思います^^ ウェーダーマンさん お久しぶりです^^ この駅は春になると桜のトンネルが出来、カメラマン達で賑わいます! 良くご覧頂くと向こうの方に写り込んでいるかと思いますが…(^^ゞ コメント頂きありがとうございます。 としむつさん はじめまして^^ 写真を拝見しますと湯布院まで来られていたようですね! 次回は是非この「ゆふいんの森」号も撮られてみては如何でしょう!? コメント頂きありがとうございます^^ Monnaさん 全てご覧下さったようでありがとうございます!! 列車が桜のトンネルを潜るまでは桜にピントを合わせていました。 よって2枚目の列車はピンボケですが雰囲気が伝わればと思いアップしました。 嬉しいコメントありがとうございます! ひじり 零號さん ありがとうございます。 実は同じ県内でもこのような光景を求めるには1時間はかかるのですよ(>_<) それでも湯布院・大分方面にこのような観光列車が走っているのは 恵まれているのでしょうね。 機会があれば、是非大分へお越し下さいね^^
2012年04月25日13時34分
Look1216さん ありがとうございます。 ここは春になると桜のトンネルが出来ることで有名な駅です。 きっとこの列車に乗っている人は素敵な旅をされていた事と思います^^
2012年05月15日12時21分
GFCさん ありがとうございます。 ここの駅では春になると桜のトンネルが出来て、カメラマンで賑わいます。 そしてこの「ゆふいんの森」号は地元で人気の観光列車です(^^
2012年09月11日12時30分
ハゼドン
これ、由布院号でしょう? ゆっくり、桜並木のトンネル抜けて温泉へ・・・良いですよね。 7月に大分 行く予定なんですがバスなんですよ 残念!
2012年04月24日14時52分