写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

ガード下、お昼前

ガード下、お昼前

J

    B

    ストック写真です。

    コメント7件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    まだこういう場所が沢山あるんでしょうね。 電車の通過音が聞こえてきそうです。

    2012年04月23日20時02分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >YSKJIJIさん さっそくのコメントありがとうございます。 都内ではやはり神田界隈と新橋辺りでしょうか。でもだんだん減りつつあるようです。

    2012年04月23日20時11分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    コラージュのような切り取り☆ ガード下おもしろそうですね☆

    2012年04月23日21時30分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 ガード下という言葉に固有の意味をおぼえる世代は、だんだん少なくなっていくような感じですね。

    2012年04月24日23時33分

    tomcat

    tomcat

    >水の上に落ちているのでしょうか? これはアクリル板をビニールに入れて重ねて撮った物です。 水に見えるのはビニールの反射だと思います。 桜散るその場で撮っているからその場を目撃した人は??状態だったと思います^^

    2012年04月25日22時20分

    hisabo

    hisabo

    そのリベットの質感描写なんか良いですよねー。 いつも思うのですが、 このレンズはかなり良い描写をしますよね。 昔の人は、高倍率ズームはどうしても敬遠してしまうのですが、 なんか良さそうですよね。

    2012年04月26日11時20分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 このレンズですが、自然風景などを撮るとソコソコだなあと感じてしまいますが、自身があまりレンズにうるさいほうではないので、満足して使っています。(タムロンの18-270mmはもっと軽量のモデルにかわっていますが)

    2012年04月26日16時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 高架下の夜
    • 日陰橋架道橋 2
    • 有楽町ガード下
    • 国道246号線 2
    • 桁-3
    • 巨大フード

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP