写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

INAJIN INAJIN ファン登録

伊勢湾の夕日

伊勢湾の夕日

J

    B

    先月、いい感じの夕日が撮れたのでUPします。 知多半島、新舞子マリンパークからの眺めです。

    コメント36件

    m.mine

    m.mine

    海と夕日 このオレンジ グラデーション 素敵ですね。 大自然の力素晴らしいっす。

    2012年04月23日00時56分

    フィガロ

    フィガロ

    何を撮ってもセンスがいいですね

    2012年04月23日05時44分

    苦楽利

    苦楽利

    INAJINさんが海を撮るとこうなるんですね。 波の輝きが美しく余韻が漂ってきます。

    2012年04月23日07時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    くっきりした綺麗な夕日ですね。 海面に映し出されたオレンジ色のグラデーションにうっとりです。

    2012年04月23日08時21分

    air

    air

    大口径ズームレンズで絞り込んだ描写 素晴らしい解像感ですね シャドーになっている船のシルエットの階調も、しっかり残っているし 夕陽も白飛びしていない! 見事な階調の1枚!!!

    2012年04月23日08時54分

    shokora

    shokora

    波の輝きがうっとりするほど美しいです! ずっと見ていたいような作品です!

    2012年04月23日11時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    穏やかで美しい夕景ですね。 夕陽もくっきりと。 海の映り込みも素晴らしい色彩感です。 この海を見ると心が和みます。

    2012年04月23日14時31分

    mikechan

    mikechan

    夕日の映りこみが金色に輝いて、うっとりしてしまいます♪

    2012年04月23日20時47分

    BUGSY

    BUGSY

    フルサイズだとアンダー側にどっしり腰が据わってよりコクのある描写になってますネ^^ 船の置き位置もとても勉強になります。

    2012年04月24日00時11分

    まこにゃん

    まこにゃん

    見事な夕陽ですね!! 海の輝きに惚れ惚れとしてしまいます。 いい色ですね~。

    2012年04月24日15時43分

    Usericon_default_small

    之 武

    凄い落ち着きのある素敵な情景ですね ^^ ほんと、ずっと眺めていたくなります。

    2012年04月24日19時41分

    duca

    duca

    海を染める夕日色すばらしい情景です。 薄っすらとした山や船のシュリエットが とても印象的です。

    2012年04月25日19時47分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    穏やかな中にも沖への波の変化、 夕日の長~い輝き 何処をとっても美しい夕方の海景です。 海面が赤く染まる時~暗くなるまで 海面の変化が面白く いつも暗くなるまで海辺に居ますが、 こんな綺麗な夕暮れは、最近こちらでは余り見かけないです。

    2012年04月25日23時09分

    丹波屋

    丹波屋

    感動的です。手前の何とも言えない色合いが特に素晴らしいです。

    2012年04月26日20時42分

    INAJIN

    INAJIN

    m.mineさん、5dmk2の試し撮りでフルサイズの解像度がどれくらいあるか試した時撮った絵です。 フルサイズの凄さを感じた一枚でした。

    2012年04月26日23時32分

    INAJIN

    INAJIN

    フィガロさん、花の次良く撮るのが、朝焼け、夕焼けです。  止まりものからはなかなか脱出出来ていませ~ん。

    2012年04月26日23時34分

    INAJIN

    INAJIN

    さよなら小津先生さん、光のライン、波の静けさの雰囲気など、フルサイズの醍醐味ですね。 このカメラ、主力から外れましたが、私の様な静もの撮る者とっては、今、CPすご~く高いですね。

    2012年04月26日23時36分

    INAJIN

    INAJIN

    苦楽利さん、夕日が沈む海の静けさを感じて撮ってみました。

    2012年04月26日23時37分

    INAJIN

    INAJIN

    Teddy_yさん、風無く、波の静けさの感じが凄く気にいてます。

    2012年04月26日23時38分

    INAJIN

    INAJIN

    airさん、フルサイズの解像の凄さを感じた一枚です。 でも、このレンズでこれだけ絞れば、周辺減光は感じませんが、 結構周辺減光を気にしないと行けないですね。

    2012年04月26日23時41分

    INAJIN

    INAJIN

    shokoraさん、ほんと、この光のラインに目線が釘つけになりますね。いい感じに撮れました。

    2012年04月26日23時42分

    INAJIN

    INAJIN

    S*Noelさん、これも日本美ですかね。いい感じに撮れて良かったです。

    2012年04月26日23時43分

    INAJIN

    INAJIN

    mikechanさん、望遠で撮って正解でした。いい感じに夕日を強調することが出来ました。

    2012年04月26日23時44分

    INAJIN

    INAJIN

    syuseiさん、この光のラインを出来るだけ長く入れたくて海を一杯入れてみました。

    2012年04月26日23時46分

    INAJIN

    INAJIN

    BUGSYさん、色々と300mmレンズが欲しくなりますね。

    2012年04月26日23時47分

    INAJIN

    INAJIN

    まこにゃんさん、風無く撮り安かったです。 状況7、カメラ2、腕1位ですね。

    2012年04月26日23時49分

    INAJIN

    INAJIN

    之 武さん、この光のラインうぃ凄く気入ってます。いい感じ撮れて良かったです。

    2012年04月26日23時50分

    INAJIN

    INAJIN

    ducaさん、鈴鹿山脈がいい感じシルエットになってますね。

    2012年04月26日23時51分

    INAJIN

    INAJIN

    ☆yuki☆さん、状況がほんと良かったです。 風景描写は凄く運に左右されますね。

    2012年04月26日23時53分

    INAJIN

    INAJIN

    丹波屋さん、波の感じも不思議と変わるんですね。 祖そて光のライン感じも・・・ 風のないのが凄くラッキーでした。

    2012年04月26日23時54分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ダイナミックですね。 水面の感じが何とも言えません。 力強い夕日を見せてもらいました。

    2012年04月27日19時25分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・ここは新舞子ですか、見事な夕景を余すところなく描写ですね、すばらしい色彩綺麗です。

    2012年04月27日20時16分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    波に映る夕日、そして光の道。 いい場所に船を配し、 雲に隠れようとする太陽の色合いと ハーローも素晴らしいです。

    2012年04月27日21時20分

    INAJIN

    INAJIN

    濱の黒豹さん、フルサイズの醍醐味ですね。何処までも透明感があります。

    2012年04月28日00時11分

    INAJIN

    INAJIN

    イノッチさん、久しぶりに新舞子マリンパークに行ってみました。 結構いい夕日が撮れるですね。 そして、セントレア発着の飛行機も飛んでいて、今度また、チャレンジしてみたいです。

    2012年04月28日00時14分

    INAJIN

    INAJIN

    YSKJIJIさん、波穏やかで、いい感じに撮れました。 花だけでなく幅を広げないといけないですね。

    2012年04月28日00時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたINAJINさんの作品

    • 花波
    • Feel Love
    • 開田の朝(夏蕎麦&白樺)
    • 春先取りⅢ
    • 秋の贈り物
    • お彼岸の前に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP